
一応ジャンルは家電ということで..手に入れたのはデジタルテスター。
家電とは言わないか!?
楽天さんで偶然見つけた、随分デタラメな値段のデジタルテスター。送料込みで580円。もちろんポイントだけで購入して実質無料。
何やらいろんなことができるらしい。トランジスタやダイオードのテストもできるらしいけど、とりあえず導通と直流の電圧が測れれば、普段使いには十分かな。

付属のテスターリードをつないだところ。随分窮屈。ホワイトバランスが狂ってしまってるけど、上のリードの色はもちろん赤。

で、早速リードをショートさせてみると、表示は「1」。どうやらこれが0Ωということらしい。どうせなら「0」でいいような??

初めてデジタルテスターを手にしたけど、使ってる電池は「9V角形電池」と箱に書いてある。006Pのことかな。デジタルだとこれが当たり前?? 筐体の大きさは、タバコの箱より一回り大きい感じで随分コンパクト。
クリックしてねぇ~→
家電とは言わないか!?
楽天さんで偶然見つけた、随分デタラメな値段のデジタルテスター。送料込みで580円。もちろんポイントだけで購入して実質無料。
何やらいろんなことができるらしい。トランジスタやダイオードのテストもできるらしいけど、とりあえず導通と直流の電圧が測れれば、普段使いには十分かな。

付属のテスターリードをつないだところ。随分窮屈。ホワイトバランスが狂ってしまってるけど、上のリードの色はもちろん赤。

で、早速リードをショートさせてみると、表示は「1」。どうやらこれが0Ωということらしい。どうせなら「0」でいいような??

初めてデジタルテスターを手にしたけど、使ってる電池は「9V角形電池」と箱に書いてある。006Pのことかな。デジタルだとこれが当たり前?? 筐体の大きさは、タバコの箱より一回り大きい感じで随分コンパクト。
クリックしてねぇ~→

今でも現役ですが、導通とDC電圧くらいしか使いませんね。
LR44でも十分なんでしょうね。
なぜに9Vも必要なのか..不思議だぁ~。
手持ちのアナログはHIOKIとSANWAです!!