
携帯電話で真面目に写真が撮れるか挑戦。接近戦に強いので、今回は敢えて小さいものばかり撮ってみた。
使った携帯はいつものP505is。画像サイズはSXGA、画質はスーパーファインで、撮影後PhotoShop7.0でレタッチ。バックはA4のタダの白紙。ライトは蛍光灯..って、これなんとかしたいなぁ..
お土産のマスカット君。部屋を真っ暗にすると光ってる不気味なやつ。玉の直径約1.7cm。

ライティング失敗で、顔の鼻あたりが光ってしまったけど、細かいところまで比較的しっかり写ってる感じ。
お花。正面から見た花の直径約1cm。

葉の部分が黒くつぶれ気味ながら、これまたけっこう細部まで見えてるかな。
最後はペコちゃんとポコちゃん。二人とも身長約4.5cm。これが一番大きい。

この大きさだともう余裕。十分実用になる..かな。何しろ携帯電話なんだから..
それにしても二人とも..どっち向いとんねぇ~ん!
マクロの切り替えがあるわけでもないのに、ホントに近接撮影に強いという印象。ちなみに、先頭のカエルは身長2cm。
まともなライトが欲しいなぁ..
徐々に下がってきましたぁ~。クリックしてねぇ~→ 人気blogランキング
使った携帯はいつものP505is。画像サイズはSXGA、画質はスーパーファインで、撮影後PhotoShop7.0でレタッチ。バックはA4のタダの白紙。ライトは蛍光灯..って、これなんとかしたいなぁ..
お土産のマスカット君。部屋を真っ暗にすると光ってる不気味なやつ。玉の直径約1.7cm。

ライティング失敗で、顔の鼻あたりが光ってしまったけど、細かいところまで比較的しっかり写ってる感じ。
お花。正面から見た花の直径約1cm。

葉の部分が黒くつぶれ気味ながら、これまたけっこう細部まで見えてるかな。
最後はペコちゃんとポコちゃん。二人とも身長約4.5cm。これが一番大きい。

この大きさだともう余裕。十分実用になる..かな。何しろ携帯電話なんだから..
それにしても二人とも..どっち向いとんねぇ~ん!
マクロの切り替えがあるわけでもないのに、ホントに近接撮影に強いという印象。ちなみに、先頭のカエルは身長2cm。
まともなライトが欲しいなぁ..
徐々に下がってきましたぁ~。クリックしてねぇ~→ 人気blogランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます