goo blog サービス終了のお知らせ 

トミーのブログ 2

園芸研究家 トミーです。

交配育種して作出した品種。

2022年06月28日 15時46分21秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔々、某繊維メーカーさんでメリクロン増殖をさせていただきました。当時の品種名はオドントグロッサム・シトロッサム 紗妃香!

2022年04月08日 19時32分52秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師のメモ用紙。

2022年01月23日 15時05分21秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱分化した細胞塊。

2022年01月16日 23時04分53秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーカリのクローン増殖は結構手こずっております。

2021年12月22日 22時36分35秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンムラサキのクローン増殖。

2021年12月22日 22時35分25秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエトリグサ。食虫植物のクローン増殖は結構、安易です。

2021年12月22日 22時31分48秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門はコチョウランです。これはコチョウランのタネを無菌播種したもの。

2021年12月22日 22時30分33秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横に寝かすだけで新しい苗が立ち上がってきます。

2021年11月14日 09時56分56秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命を繋ぐ仕事。

2021年11月06日 18時41分15秒 | バイオテクノロジーに関する話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする