goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐずぐずゲーム雑記

ゲームプレイ記や雑記等。現在プレイ中:P4U2。ネタバレ注意。

PQ脱出ゲーム

2014-11-30 | ペルソナQ
昨日参加してきましたPQ脱出ゲーム!
初めての脱出ゲームなのでまるで予測が付かず不安でいっぱいでしたが、共に挑んだ仲間のおかげで無事脱出出来ましたイエー
あれは本当に、絆という名の数の暴力…
そらこれだけ人数いたらクリア出来るわな…と思わなくもない
ほとんど周りのおかげで脱出出来たようなものです
ありがたやありがたや
ネタバレになるようなことは言わないけど、ボイスでの番長とキタローは結構仲良しだなあと思いました

ペルソナコラボしてるアトラクションもなにげに楽しんできた
フォーチュンフォレストでは漫画版主人公と花村さんとで「マジかよ…男同士でこんな相性診断も出来るのかよ…!」って内容の診断をしてきました
あとハーフパイプもやってきた!
共に行った人たちが全員無印好きなので、無印の曲で乗りたいなーと思っていたけど無印OPは目の前の人たちだった
我々の時はP4GのOPだったけど正直聴いてる余裕はなかった…
踏むのに一生懸命で、ぐるんぐるん回るし音とか耳に入らずでしたわ
でもフンフン踏みまくったお陰か見事一位だった!イエー

デジタルコンテンツではペルソナが出せる!てやつ何度も遊んだ
ジライヤとかイザナギとか出てきた時はテンション上がったなー!

ちなみにドリンクは番長のを皆頼んでいたけど偏食に定評のある私は味が予想出来ないので何も頼みませんでした
番長カップの写真は撮らせてもらったよ!
次行った時はさすがに何か飲んでみたいなー

脱出、結構時間かかるし大変だったけど、こんなのここでしか体験出来ない!!ってことも出来て面白かったです
上述のとおり来月また遊びに行くので、次も楽しむぞー!

ぺるきゅークリア

2014-08-11 | ペルソナQ
数日前にクリアしましたペルソナ!Q!
と、その前に、稲羽郷土展のおまつり野郎が倒せなくてギリギリイライラしてたんだけど、レベル上げてペルソナ揃えて行ったら勝てた!
あいつディアラハン使うからほんと嫌だったんだけど勝った時の爽快感と来たら!!
まずそれまでの私の敗因は男子四人の中に善を入れていたこと
玲ちゃんがいなくなったとは言え善は男子組には入らないのね…攻略見るまで知らんかったわ
てな訳で、おまつり野郎に挑んだパーティメンバー

番長(サブペルソナ:ジャアクフロスト)
陽介(サブペルソナ:ノルン)
キタロー(サブペルソナ:アスラおう)
真田(サブペルソナ:スカアハ)

おまつり野郎は氷属性が弱点なので、りせちースキルのスポットライトを利用してキタローのアスラおう(連鎖の氷刃)で攻撃
陽介は基本的にAT高いので通常攻撃
真田のスカアハも連鎖の氷刃持ちなのでこれで攻撃
ジャアクフロストはすれ違いで入手したものだけど、極寒パラダイスと氷結ハイブースタを覚えているのでめっちゃ使える
加えてアスラおうは四連の鎖を覚えているので皆が攻撃するだけで氷属性の追撃が起こる
結果、4~5ターンで仕留めた

いや~たまらないね!
あんだけ苦戦した相手をバッサバッサと切り捨てる快感!!
これで大体の依頼はこなした…と言うことで時計塔最上階へ

ここも結構苦戦したけど何分EASYモードなので勝ったどー
セーブの間もなく二回戦はまあ予想の範疇だったからまあ、まあ けどやっぱセーブさせてぇ…!!

うん、でも、クリアした
なんていうか、美しい物語だった
玲、フィレイの意味を伝える時の善のセリフ、あれ、とてもいいなあ
あの場面だけでなんか、色々ああ…ってなった
これは確かに善玲尊いって気持ちになるな
クレジットが流れる中、善と玲ちゃんが歩いてるの、切ないけど、幸せな気持ちになれる
最後の最後に、二人が光に包まれてと言うか、光になって消えてしまうところも綺麗だった
全体的に、美しい話だったと思います

何だかんだ迷宮は楽しかったし、ゲームとしてとても楽しめた
うん、面白かったです!


すかさず二周目始めるくらいには


今度はP3サイドだー!!て即行二周目入った…地図データ(全ての階100%制覇済)引き継いでるから一周目はP3メンバーに会うまで8時間くらいかかったところ、現在12時間のプレイで放課後悪霊クラブ四ノ怪まで来ております
ちなみに主人公達の名前は変えた

P3主→ねこふ んだ
P4主→変態 仮面


大抵名前はインスピレーションで決めるので特に意味はない
キタローは「んだ」って呼んで欲しかった
でも「ねこふ」って呼ばれると良い感じに気が抜けてこれ結構好き
番長に至っては申し開きもございません丁度レンタルした変態仮面のDVDを見ていたんですごめんなさい
でも皆に「変態」「変態くん」と呼ばれる番長も大変よろしい

こんなこと言うの何だけど、P4サイドやった時もP3サイドやった時も、やっぱり主人公は喋らないほうが好きだなって思いました
嫌なわけじゃないけど、やっぱり選択肢会話のほうが好きだな
あとQ番長の声めっちゃ低い
低くね!?声低くね!?
ドラマCDともU番長とも、勿論アニメ主とも違う声質じゃね?
何だろう、意図的に変えて来てるのかな

会話内容がちょいちょい違ってたりしてこれはこれでまた楽しめる
けど一個だけなんかちょっと引っかかった
ここからは本当に個人的意見なので軽く読み流して貰えると嬉しい

シャドウ討伐で美鶴達は影時間を消すため命を懸けてる、番長達は殺人犯を追ってる、ってまあお互いの目的の話を校内散策でした後ダンジョンへ行った際、マツヤニを落としたゆかりッチが偶然陽介と番長の会話を耳にする
ここで陽介が、命懸けるのってそんな偉いんかな…って言ってたけど、なんていうか、P3メンバー達は「君たちは命も懸けられないのか?」とか言った訳ではないし、P4メンバー達の活動を遊びだと見下したりもしていないから、そんな突っかかる事かなって思ってしまって
陽介にしたら当然大切な人を失ってるし、絶対生きる!て思うのは当然だけど、P3メンバー達もそれぞれ大切な人を失ったりもしてるから何て言うか何て言うか
知らないから仕方ないってのもあるけど、あの流れでそんな事言うかなあ…と思ってしまって
命を懸けると言ってもP3メンバー達は投げやりな訳じゃないし
でも私も結構流しプレイしてるから陽介にそう思わせるやり取りだったのかも知れないしまた今度見直してみよう

レベルも引き継いでるから戦闘チート過ぎてひたすらラッシュで済ませてる
F.O.Eも初っ端から倒して進む行動派
主人公が違うからミスターXの依頼とか地味に違って面白い
あとレベルの低いペルソナでも割と登録できてなかったものもいたりして、まだまだだわ

あ、ちなみにキタローのご→こんきっさ、まったく狙ってなかったのにまた相手が陽介でWHY!?ってなったよ
別の男を狙ってたのに!!またか!またお前か!何でだ!!
しかもアイツ相棒の自慢話普通に始めやがった…どんだけ相棒好きなんだよクソッ…!!
まあいい…今度は女の子狙いで行こう
順当に行けばゆかりッチかな~

ゲーム…ゲーム、タノシイ…

ぺるきゅー4

2014-07-25 | ペルソナQ
実を言うともう最後のダンジョン(しかも最上階近く)なんだ


プレイ記を書かない間にもちょこちょこ作業の合間にもちょこちょこ進めていたお陰でもうそんなところだぜ…ヘヘ…
稲羽郷土展はとっくに攻略済みだぜ…ヘヘ…

思えば色々なことがあった…
キタロー達との世界が2年ずれていることにやっと気付いたりだとか
完二がソイヤ!ソイヤ!されちゃったりとか
玲ちゃんと善くんの真実を知ったりだとか

玲ちゃんのあれは何て言うか、入院してる子なのかなー?とか思ってたらそれ以上だった事に衝撃を受けた…
時系列的にも何年も前の話じゃないですか…
想像を超える重い展開に正直めっちゃビックリした
うわあーそう来るかー!
なるほどなあ…祭り=祀りか
2周目したらまた二人を見る目が変わりそうだなあ
玲ちゃんもっとお食べ!たーんとお食べ!

色々あったけどもう全然メモ取らないでプレイしてたから特筆すべきことが浮かばない
取り敢えず先日やっとすれ違い通信をして手帳が埋まったー!
うちのオラオラ(通信名)とすれ違ってくれた人ありがとう!
マーラは定番過ぎるかな…と思ってヨシツネ配布してました

現在時計塔9階のゴンドラギミックのとこで右往左往してる
稲羽郷土展では仕掛けが一気にややこしくなってグギィィィィ自力じゃ無理ィィィィっと攻略サイトの世話になったわ
どうしてもF.O.Eに捕まる時はやってらんねえよ!!ってよく手足を投げだしたものよ
でもああいうのって間を空けると何故かすんなり出来たりするんだよなあ
不思議
で、時計塔8階でどうしても刈り取る者に捕まってしまってずっと詰まってたんだけど友人達に教えてもらってなんとか行けた
ありがてえありがてえ
で、上記の通り今度は9階で詰まってるってね!!!!!!!!!!!!

も~どうやってゴンドラ動かせばいいんだよ~
ちょっと上手い事行った時は我ながら「お!やるじゃん!」って思ったけど次の階に行けないと意味ないんだよ

あと地味に依頼もこなしてるけどいきなりワイルド二人で挑んでおいでとマーガレットに言われた時には肝が冷えたね
なんとなくキタローにハイグロウ装備させてたからよかったけど基本的にパーティには入れてないから下手したらとんでもない落差が出来てるところだったよ
あっさり勝ったよイエイイエイ

多分あともうちょっとだから暇な時や息抜きしたい時に頑張ろう
どうでもいいけど女子会に入る時番長が「混ぜて混ぜて~♥」って言ったの最高にクールだった

ぺるきゅー3

2014-06-11 | ペルソナQ
《主人公名》
4→イエス承太郎
3→山田DIO



大変なことになった


まずエリザベスには勝てた
難なく勝てた
そしてご→こんきっさ4次会にて突然の合コン
えぇー質問何にするかなー本音言うとスリーサイズ聞きたいけどドン引きされる未来が澄んだ水より鮮明に見えるので無難に「この中で彼氏にするなら?」を選択
質問用紙を引いたのはゆかりッチ
ゆかりッチに選ばれてイエスちょっと頬染めちゃった
まーそりゃー年頃だもんね~可愛い女の子に彼氏にするなら君!って言われたら赤くもなるよね~
でも6股主人公としてはもう少し余裕を持ってフフッと笑うくらいでもいい
あ、マリーいるからG設定か7股か

好きなコスプレは?
ナース服はな…定番過ぎて何なので服などいらない
美鶴がナイス解釈してくれたのでそうそうそういう事だよって空気にしておいた
グッジョブだ美鶴

サクサク進むよ
次の質問タイムだ!

No.8 得意料理と言えば当然…

 カレーライス
⇒肉じゃが
 シメサバ

うーんでも敢えてカレーライスを選択したらどうなるのかな!?と思ってリロードして臨んだら選択肢変わっちゃった!
改めまして

No.8 生まれ変わるなら、男、女?

⇒もちろん男
 当然、女

世の中的に色々便利なのは女性だろうけどここはやはり男で
イケメンになりたいと言う私の願いも込めて
女ってメンドクサそうだと言うが陽介それは多分一部のあれだぞバイト先のあの二人とか

行き止まりでは不毛なボーイズトークが発生
多分こういうのはまとめる人がまとめるだろうと思うので詳細はメモしておらぬ
戦闘中石化されたんだけどこれ次のバトルまでそのまんまなの!?解けないの!?
メパトラー!

なんか今度はチーム名決めようって流れになった
この直前セーブをしていなかった為>もう後戻りはできない…とインスピレーションで決めて行く

選択肢はこんなんだったね一応書いておこう

<前>    <中>     <後>
スーパー   ペルソナ    レンジャー
ネオ     コスモ     マン
ヒーロー   ニンジャ    戦隊
ウルトラ   ジャンプ    ファイブ
ミスター   ドラゴン    カンパニー

兎に角面白い名前!と思ったけど次に出てくる選択肢がどんなのか読めなかった為その場でビビッと来たフレーズで決定

ミスターニンジャカンパニー

となりました
ニンジャはずるいよーそら選ぶよー
念の為チーム名は覚えておくことになったけどどんな意味があるんだろうか
しかしネオとマンがあるのにフェザーがないとは

雪子にサブペルソナとしてキウン付けてるんだけど、マハムドで敵を殲滅した後に「綺麗に片付いたね」って言われるの怖い
因みに現在使ってるサブペルソナは

主人公→フォルトゥナ
陽介→リャナンシー
千枝→キクリヒメ
雪子→キウン
りせ→ディース
風花→ゴルゴン

メディアをイザナギに覚えさせているので攻撃&全体回復役をイエス
雪子は魔法円とかばんばん使ってちょっと魔法使いみたいでワクワクする
善&玲のスキルも汎用性が高くて便利
主に使うのは善の進撃の剣と玲の生命の杯
風花のスキルも便利だけどりせちーのスキルのほうが自分は合ってるかな
リーダースキルで一番使うのはスポットライトだけど最近増えた治癒の法力で回復も出来るし

しかしご→こんきっさ、4次会まで来るともうF.O.Eは倒して進むの前提だよね?って通路が多い
そして次なる質問

No.9 入れられるならどっちがマシ?

 サメの泳ぐ水槽
⇒ライオンのいる檻

どっちも勘弁だけど海の中は大金積まれても入りたくないくらい苦手なので後者で
質問10を受ける前にこれまでの振り返りが行われる

No.10 衣食住、どれにお金を掛けたい?

 絶対、衣
⇒やっぱり食
 基本の住

これはどれを選ぶとどうなるのかまったく見当がつかないなー
女子目当てなら食を選べばどうなるか何となく予想は付くけど
さてさてイエスの運命のお相手発表のお時間です

ダラララララララララララララ…

ダンッ


予想は付いていたがやはり花村陽介でした


陽介「おっしゃー!これで俺たち、永遠に相棒だな!!」

そこ乗んの!?

陽介「ってねーーーよッ!こんなサプライズ期待しとらんわ!」

ですよねー

Σイエスと陽介落っこちた
ゴールイン、だと…
運命の相手と巡り合った恋人達が愛を語る道か…
陽介「…まあ、俺とお前で良かったけどな」

⇒…俺が運命の人?
 そういうシュミは…

陽介「そうそう、二人っきりだから打ち明けちゃうけど、俺ずっと相棒に運命感じてて…
   相棒の第2ボタン、くださいっ!」

うーんこのノリ、どう見てもGの陽介だわ
私は無印をプレイした際、陽介は冗談でもホモネタ勘弁!て姿勢なんだなと感じたのを覚えている
多分無印の陽介ならこんな乗り方はしない
公式作品には特に腐要素を求めず触れているので愛のメモリアルブックはただただ笑った
これはひどいってこういう時に使うんだなって、我、覚えた

別に俺じゃなくてお前が女の方でもいいじゃんって発言の後陽介にでもお前の女装怖かったって言われたんだけど何ですかあの美しさがわからないとはまったく

機械音声「君たちは結婚してもいいし、しなくてもいい」

陽介
「えー、相棒、どうするー? 結婚、しちゃうー?
 幸せにしてくれるかなー? いいともー!」

辛いなら無理に乗らなくてもいいんだぞ陽介

男の子の証明の為に証拠チンレツとかやめてください
さてボス戦
なかなかにパンチのきいたシャドウ

病めるトキモー? Huu!
健やかなるトキモー? Hoo!
神ノー? 御許ヘー?
YOU・SHALL・DIE!!


オーケーこのノリ嫌いじゃない
戦闘BGMはやっぱりカッコイイ
弱点がジオだったのでこっちのもんじゃー!
雪子以外全員サブペルソナのお陰でジオ系使えたのでイエーイイエーイ
なんか色々封じられて面倒だったけど勝ったどー!

宝箱からは指輪をゲット
また鐘がなり鍵が外れた
合成写真のパネルは観光地によくある顔抜きのあれになってた

次なる迷宮は放課後悪霊クラブ

でもその前に校内行こうね
またマリーのポエムキター可愛らしい文字で書かれている

「Dear My Teacher」

キミがセンセイだったら
教えてほしいな

胸のDOKI×2と
キミとのキョリの方程式
あと何秒かな? キミに落ちるまで

Please, Please,
Teach Me…

どこにあるの?
キミを振り向かせるリモコン

誰のせいなの?
アタシがアタシじゃないみたい

どうしてなの?
夕陽を見ると泣きたくなるよ

だけどホントに教えてほしいのは
たったひとつの――
SINJITU…

Please, Please,
Teach Me…

YES,sir…



ラストで絶対落としに来るよね
文字では伝わらないけど、イエッサー!の読み方がめっちゃ力強かった
マリーから遊びに連れてけと依頼が増える
フードコートで順平、完二、テオドア、アイギス、りせと会う
皆の代わりに買い物へ

順平&完二→フライドポテト(マヨネーズ)
りせ→シナモンアップルティー
アイギス→アイス宇治抹茶ラテ
テオドア→マンゴー、ザクロ、スモモのアイス

この依頼案外時間かかった気がする

ご→こんきっさに行ってみたらもう一度運命の相手が選べるらしい
やったー!他の人とも見てみたかったんだよねー

と、その前にベルベッドルームへ行ったらまたポエム
柔らかい文字で

「ティータイム・ファンタジー」

ミルクティーにシナモンで
キミのイニシャルを描きました

温かいのに
キミの分だけスパイシーでした

溢れそうだよ
砂糖菓子みたいに
タカナルコドウ…

湯気が沁みるのは…ドウシテ?

アタシの魔法 通じるカナ…

ヒトイキにキミを飲み干したら
キットキミハ コイニオチルヨ…

3、2、1…

ゴッツァンデス…


うん…だから最後の一文ね…

さて気を取り直して運命の選び直し
今度は直斗狙いだー!と進めて行くけどどうもそれらしき選択肢が出て来ない
結果、アイギスとなったであります
男女だとゴールインの所で手を繋いでるのか
パネルのようにお姫様だっこされました
仲間たちが結婚を止めに来て、ボスは倒しているので戦闘無しで帰還
どうやら選び直せるのは一度きりのようなのでデータリロードしてやり直し

今度は見事直斗だぜ!

サクサクッと進めちゃったからどういう選択肢を選んで行けば出るのかわからないけど、好きな子の意外な一面は?と言う質問で「王子だと思ったら実は女の子」みたいな答えを選んだ時点で勝ちを確信致しました
あー可愛い…今すぐここで相性確認してもいいんだよ?こっちは準備万端だよ?
お姫様だっこしてみた時に顔が近いあなたの吐息がって言われたよフッフー
しかし結婚止めに入るのはいいけど、りせに「いいの!?完二!」って言われて完二が動揺しながらも阻止すっぞオラァ!って来たけど、何て言うか、あんまり完二から直斗への思いをガチの恋愛感情にされると辛い
だってこの子俺の彼女だからー!!
6股するけど本命だから!!
前も言ったけど直斗が彼女に出来ない相手だったら微笑ましく見てた!
けど違うし!彼女に出来るし!三角関係とか当て馬は苦手なんだよー
一条くんにはそんなに何か思ったりしないんだけどなー何でだろうこれ
ドラマCDあたりの完二なら「はぁ?何がだよ」とか言いそうなところも自分の中で引っかかってるのかも知れない
あまり男女としての関わりではなく、人間としてのやり取りが見たいです

放課後悪霊クラブに入った時も「直斗は俺が守る」の他に「直斗は完二が守る」って選択肢があったけど他の男に好きな子任せるなんて出来ない
個人的に匂わせる程度のほうが萌える

さて迷宮内探索へ
何ここのF.O.E怖いんだけど
普通の赤ちゃんなら可愛くて好きなのに!
でももう倒せないこともないのでぶちのめす

夜中にプレイしてた所為で子守唄のとこちょっと怖かったわ
依頼で謎を解いた後暗闇の中何者かに取り囲まれたの地味に来た
月曜の4時間目と金曜の3時間目を教えてと言うのが頭使うの面倒でわからなかったのでそっと調べた
説明聞けば納得出来た
月曜→国語
金曜→社会

暗くなった中進んでたら、陽介が何か踏んでそうというので例のあれか?と声を掛けたらクマの中にアレが出たって話になったけど、クリスマス以外でもあったことなの?
何回もあったのか?とちょっと疑問

どっかの行き止まりで赤い紐と青い紐があったけどどちらも引っ張らず結んで終了
別の場所であなたのうしろにいるよ…と言う言葉を無視して振り向かずにいたら「そこは振り向かないと」とダメ出しをされた

配電盤を捜査して電気を点けるため学級新聞を調べる

はじめの1歩は東へ、
そのまま北に2歩、東に2歩、
北に2歩、西に3歩…
南に2歩、東に1歩、
南に2歩、最後は西に1歩で、
掘り出しへ

この道順、下に何かあるって言ってた場所が条件にぴったりなので一度そこを調べてからその通りに動く
配電盤の電気が通ったのでそこのスイッチを入れるぞー
電気が点いたぞフッフー!ってあたりで一端終了

もうそろそろ他にやらねばならぬ事もあるし、少しペースダウンして進めて行こう
ゲームってほんと時間泥棒

ぺるきゅー2

2014-06-09 | ペルソナQ
え~ん、F.O.Eが上手く誘導出来なくて道が通れないよ~><

はい、ぶちのめす~!!


道がなければ作ればいい
俺の後にこそ道が出来る


まず第一章のF.O.Eで小手調べ
勝てた!よっしゃ行ける!!
てな訳で詰んでたとこのF.O.Eもぶっ倒して通過

不思議の国は第4章へ
セーブポイントきたー
ハートの女王との対決へ
めっちゃ兵隊出してきおる
うわー大変だーってところで

満を持して3メンツ登場

言っちゃなんだが自分の頭に銃突き付けた少年少女が突然現れたら誰!?とか以前に何!?って思うわ
任せろって言うから兵隊たち倒してくれるのかと思った…
違った…
パーティにキタロー、美鶴、天田、ゆかりッチが入った状態になっただけだった
つまり自分で倒した
ベイベベイベベイベ♪やっぱりあの曲はテンション上がるわー
その後の戦闘BGMもかっこいい
そんなに苦労せずハートの女王倒したぞ

宝箱からウサギのぬいぐるみを手に入れる
NIKOとは
どんな意味があるのだろうか
これから得るであろうなんかの名前全部と繋げると意味があるとか?
わからん
迷宮は全部で4つ
最初の迷宮が現れた時空白部分から4つか5つだろうと踏んだ私の読みは正しかったようだフフフ
迷宮うろうろした所為もあるけどプレイ開始約8時間で私はP3メンツと合流した

改めて全員いる場面を見ると人数多いなー
コロちゃん可愛いよ
とにかく目的が同じなので一緒に行こうぜ先に陽介に言われたけど今言おうと思ったのに!

ベルベッドメンバーも増えたので役割分担
ベルベットルーム→マーガレット
てづくりこ~ぼ~→テオドア
保健室→エリザベス

保健室にエリザベスとか一番やっちゃいけないことだろ
あとテオのエプロンは見る度微妙な気持ちにならざるを得ない
取り敢えずせっかくの文化祭なので皆で楽しむ
たこやき勝負可愛いな~
メモに「コロちゃん」としか書いてないんだけど何があったんだよ頼むよ自分
メニュー横で色々やってるの可愛いね
この世界ではほぼタメとかだもんね
仲良くなるのまあ早いよね

さて二つ目の迷宮へ

ご→こんきっさ

やべえそうきたか
依頼とか始まったので地味にこなしつつ探索
行き止まりで会話が度々発生
殺人事件の話で地雷を踏んだと落ち込む順平
よりも、大切な人を殺された共通点で陽介を気に掛ける天田くんおああ
なるほどなーこう絡めてくるか
何気に二人のやり取りの時のBGMがキミの記憶でほんとやめてくださいよ!
やっぱりPQやるならP4もP3もプレイしてからのほうがいいと思うな~個人的には

道を進むとなんか機械音声が出て来た
この声さ…なんつーか…あれやってる気分になるよ…

絶対に笑ってはいけないご→こんきっさ

あの抑揚のない喋りがね
どうしてもそう聞こえて仕方ないんよ
さてさて謎の扉の前で質問タイム
運命の相手が見つかるかもしれないぞ!

No.1 愛があれば、年の差はおろか性別も関係ない?

 性別は関係ある
⇒全く関係ない!

八十稲羽に舞い降りし世界を抱く男、このイエス承太郎に性別など取るに足らない問題よ
これ選んでくと最終的になんかあんのかな~

迷宮内で会話があると校内散策の内容が増えたりする
なんかの会話の折に陽介は自分より他人を優先するから見てて危なっかしいってりせが言ったあと、先輩が相棒だから心配してないと続けられその後の選択肢

任せろ
あいつは強い
相棒じゃない

で、なんか面白い展開来るかなと思って相棒じゃないを選んだら素で「え?あんなに相棒相棒言ってるのに?」って空気になっただけだったなんか…ごめん…
空気読み人知らずでごめん…

ペルソナ合体何気にやってる
ベリスの「俺に賭けな…勝たせてやるぜ」が最高に痺れた
ヘルズエンジェルの「乗りなよ。地獄の向こう行きだ…」以来のヒットですわ

ごーこんきっさのF.O.Eはキューピッド系
方向感覚狂わされるー
迷宮は行き止まりに当たると何かしらイベントが起きたりする
謎の紅茶をキタローがシャガール気分で飲み干してしまったのでそこで休憩
普通に休憩だった
お疲れ陽介にそろそろ激励の言葉を掛けるタイミングだとアイギスに言われ声を掛ける

 あとでご飯奢るよ
⇒あとで保健室行こう

ちょっとやましい気持ちもあって選びましたがなんか依頼が増えました

はい次の質問タイム

No.2 好きな人には、どうされたい?

 猛烈アプローチされたい
⇒控えめに迫られたい

結構悩んだわこの質問
ガキ先輩に意外だなって言われたけれど出会ったばかりの貴方にイエスの何がわかるのよ!!

テオから依頼を受けた時初めてここの階層の名前1次会に気付いた
ほんと何も気に掛けないで生きてるんだな自分って思いました

ベルベッドルームへ行ったらなんとここでもマリーのポエム
一生懸命メモをしたのでここに記す

「PANDORA」

見えない?  嘆きの涙が
聞こえない? 悲しみの唄が
世界を覆い尽くしているのに

虚飾のココロを
虚飾で塗り固めて
虚飾で満足してる!

教えてあげるわ ホントウってやつを
開けてあげるわ パンドラの箱を!

アタシは解放者
ひとりぼっちの解放者

ソノイノチ、モライウケル…

ちなみに虚飾と書いてうそっぱちと読む
最後の一文で笑ったけど、今回のポエムにはなんか意味あんのかな
P4Gのあの展開とかは多分ないっしょ?
どんな意味があるんだろう

千枝ちゃんの肉ようかんが消えたため犯人探しの依頼発生
名探偵にかかれば犯人などすぐにわかるわ貴様だテオドア!!

迷宮では3つめの質問タイム

No.3 好きな人に思いの丈を伝えるには?

 勇気を振り絞って告白
⇒河原で殴り合う!


あれ…?何これ陽介ルート行ってんの…?


陽介「ってかスポ根かよ。まず好きな人とは殴り合わねーだろ!」

うるせー俺とお前はやっただろうが!!

続きまして質問4

No.4 好みじゃない人に告白されたら?

 とりあえず付き合う
⇒友達から始める
 遠回しに断る
 きっぱり断る

選択肢がいっぱいあると悩むな~
自分自身で考えるなら3か4だけどイエス承太郎なら1か2なんでそこで迷った
まあ…とりあえずで付き合うのは失礼だしな…友達から始めよ?

ちまちま進んでは一端カエレール使って物売って治療してセーブしてってやってるんだけどペルソナ合体も地味に続ける
いつも合体シーンスキップするけどなんか出来ないな?と思ったら事故キター!
思わぬ形でネコショウグンゲット
何を作ろうとした時だったかな…忘れた

女子メンバーにもふもふされるコロちゃん可愛い
マサムネやミツナリなど好きな名前で呼ぶ雪子
チョーソカベとか歴史が好きなのだろうか

なんか気付いたらてづくりこ~ぼ~でのアイテム価格が安くなってた!
やったーわーい
ベルベッドルームではイケニエ・スプレッドが増えた
3次会でまたまた質問タイム

No.5 食べなきゃいけないとしたら?

 皿いっぱいのワサビ
⇒皿いっぱいの砂糖

どっちもキツイ…どっちもキツイけど強いて選ぶなら砂糖かな…
ワサビとかりせちールートまっしぐらだろ
りせは好きだけどワサビはキツイよ

直斗が女だと気付いてたガキ先輩と気付いてなかった真田先輩などそんな会話もあったりしつつ
なおっちとか気軽に呼ぶのやめてくださいテレッテ!!

No.6 遊園地へ行ったら絶対乗りたいものは?

 絶叫必至のジェットコースター
 ロマンチックにメリーゴーランド
⇒無限の回転、コーヒーカップ

陽介「そこ行く!?」
なんだろう陽介に反応されると順調にホモルート行ってんのかなって思えてくる

しかし戦闘でデビルスマイル食らうのが一番厄介
敵を攻撃すると自分もダメージ食らうのかー
恐怖状態になるわけではないのね

クマからの依頼でナンパ代行はじめました
女の事ならこの俺に任せろ!!
まあお茶会は結局出来なかった訳だが

3次会でもF.O.Eが上手く誘導出来なくても~やだ~ぶちのめす!と強引に道を作った
リーダースキル結構使ってる
慣れると戦闘ちゃんと楽しいしF.O.Eも割と楽に倒せる
パーティメンバーは前回と変わらず
依頼で必要な時にはメンバー入れ替えたりするけれど基本は固定
やっぱり3と4でシャッフルメンバーって言うのになかなか踏み切れない

そして質問

No.7 あなたの武器って?

 素敵な笑顔
⇒情熱的な瞳
 夢中にさせる話術
 純真な心

番長と言えばやはり目力かと

4次会へ進み、番人の気配が近い!てあたりで一度校内へ戻ると散策が増えている
八高男子の恋愛事情
何それー!楽しそうじゃないですかー!

「言っとくけど、モテモテだからな!……相棒は」
お前も多分ちゃんとモテてるから安心しろよ陽介!
ゆかりッチがずばり完二は直斗が好きなんでしょって言ったけど、うーん正直その辺はぼかしたままにしておいて欲しかったな~
P4で言及されてないことはそのままにしておいて欲しかったと言うか
好きと言うか気になるって言うかみたいな
直斗が彼女に出来ないなら微笑ましい目で見られたけど実際番長の彼女にしてしまえるし、なんつーか…
なんなら直斗も完二も俺が抱くって気持ちになるよ
複雑な気分だ

エリザベスからの依頼「小手調べのお時間です」発生
おお…戦うのか…
あっちで勝てたことないんだけど…PQでは勝てるだろうか
まずはご→こんきっさ3次会の地図を100%にすることに集中して動いてた
いよいよ4次会探索開始!てあたりです

すごい小さいことだけど、スタート画面で選択した時ピロッでも何でもいいから音がなって欲しい
ふわ~っと始まると何だか落ち着かない性分
あと保健室やこ~ぼ~から出る時Bボタン連打だけで出られないのが地味にめんどい
B連打で選択肢自体は「部屋を出る」まで移動するけどそこで改めてAボタン押さなきゃいけないってのがね、面倒なんすよ
ものぐさでごめんな!
あと、戦闘で勝利した後の陽介のセリフ
「勝利の余韻…たまんねっす!」
ってのがこれじゃない感ハンパない
何だろう…陽介はこんな事言わないとか思ってしまう

パーティメンバーに入れてると多分会話があったりするんだろうし、気が向いたらちゃんとメンバー入れ替えてみるかな…
ゲーム自体はちまちま進めてくの好きなので何だかんだと楽しいです
キャラ萌え抜きで面白いって感じられるゲーム大好き
ゲームとして楽しめるゲームっていいなあ
昨日リア友と会った時こんなだよ~ってプレゼンしたらちょっと興味持ってくれたみたいだから友達が始めてくれたらゲーム話したいなー
萌えとかそういうの一切抜きでゲームの話がしたい