goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐずぐずゲーム雑記

ゲームプレイ記や雑記等。現在プレイ中:P4U2。ネタバレ注意。

ぺるきゅー1

2014-06-06 | ペルソナQ
なんかちょっと可愛いタイトルにしたかったただそれだけの話>ぺるきゅー
ずっと内に溜め込んでいたものを吐露したお陰かすっきりしたので、割り切ってこー!という結論に至りました
そんなわけでペルソナQ、プレイ開始

迷ったけど、ストーリーは4から始めた
主人公たちの名前は画像の通りです

4主人公…イエス承太郎
3主人公…山田DIO


この物語は、謎の仮面(ペルソナ)にまつわる二人の少年の、数奇な運命を追う冒険譚である。

URYYYYYYYYYYYYYYY強そうー!!
本当はジョナサンのほうがいいんだろうけど名前三文字までだし当て字もちょっとなあと思ったのと承太郎好きなのとで番長の名前は承太郎
そんで名字が何故イエスかと言うと、私がジョジョ三部で一番好きなシーンが25巻ラスト、ダービー弟とのやり取りのシーンだから
もしかしてオラオラですかー!?のシーンがめっちゃ好きでその前後のYES!YES!が頭から離れなかったためイエス
何より「イエス!」て呼ばれるのもいいと思った
キタローの名字の山田はP3Pで遊んだ時の名残
P3Pの時は山田喜太郎だったんだけど山田の方を捨て切れなかった…どうしてもキタローを山田と呼ばせたい
意味などない

地図データをSDカードに保存するとか聞いてないよー!!
と思ったらSDカード既に3DSに刺さってた
記憶にないけど過去の自分に花束を贈ろう

まずは難易度選択
ククク…俺ぁぬるゲーマーなんでな…遠慮なくEASYを選ばせて貰うぜ…
ゲーム開始時に番長の名前付けて、ベルベッドルームのシーンでキタローの名前付けた
DIOとの因縁の始まりだ!!

文化祭最終日は堂島家の朝から始まる
>承太郎が下宿している堂島家…
この一文だけで大変愉快な気持ちになれました偉大だぜ承太郎

菜々子の朝ごはんは目玉やきとたまごやき
焦げてもおいしい…等とは言わぬ 焦げは食べてはいけないものだ
ピンポン完二がやってきた

>巽完二…承太郎の後輩の1年生。男気あふれる直情家。

ところでさっきからこのナレーション誰だ

完二おじ…おにいちゃんからご飯を貰った
鐘の音が鳴ったような?と疑問を持ちつつ取り敢えず登校
紹介を兼ねて特捜隊メンバーたちが次々会話に加わって来る
時計塔があった話、どういう経緯で校長から聞いたんだ直斗
高校生にとって校長の存在なんて遠いもののような気もするが転校手続きや何やで接触する機会はあったのか
あと八高校長普通に廊下に立ってたしなそう言えば

さておきマーガレット登場で占いの館へ
異空間になってるー
ビビった千枝ちゃんが一足先に外に出て声を上げたので我らも向かいます
直斗「…行ってみましょう、イエス先輩」
初イエス頂きましたー!!

キッチンなまやけはもっと違う名前なかったんか

と、ここでやっとセーブ可能に
セーブデータ3つか…少ねえよ…!!
オタゲーマーにとっちゃセーブデータなんて100個あっても足りねえんだよ!!

クマがコスプレ喫茶へ行くと言い出しお財布係の陽介もご一緒に
まあ何やかや全員で向かう
直斗に扉を開けろと言われる主人公

 分かった
 気をつけろ
⇒嫌だ怖い

直斗「こ、怖くないですから!大丈夫、大丈夫…ね?い、いいですか?開けてくださいね…」

あっ…こいつら付き合ってますわ…

この直斗の優しい声音…こらもうデキてますわ…
落とし終わってますわ…
コミュ関係ないし選択肢は基本的にイロモノ狙いで参ります

扉を開けたら不思議の世界!
不思議の国のアナタ

どうするどうする~?

 落ち着け
 少しだけ進んでみよう
⇒千枝は俺が守る

さすが八十稲羽の種馬
股掛け上等だオラァ!!

ナビをするりせちーを守るため残る完二かーわいいいカップルじゃない二人のこういうやり取り可愛くて好きだ
!?直斗と陽介が一緒に行動…!?


(俺の)直斗を頼む


BGM結構好き
ペルソナと言えばスタイリッシュBGMですよ
雪子がマーガレットから貰ったと言う傷薬をゲット
中断セーブしてみたらタイトルに戻ってしまってくっそめんどい
シャドウがいきなり現れた!!
アカンこの戦闘やりづらい…
壊属性てなにー!?
あと移動するのにくるくる回って酔う
既にちょっとギブかもと思うがまだ序盤なので進めてみる

善くんと玲ちゃんに遭遇
善くん悪い子じゃないわ…玲ちゃんは天然だわ…

取り敢えず皆と合流
なるほど外に出られない

ちなみにこのあたりで別にこれコラボせずとも4だけでストーリー成り立つんちゃうん…?と言う思いが込み上げてくる
でもベルベッドルームでは意味のない出来事は起きないんでしょう…?
と言うことは3と4が出会う事に何かとっても大きな意味があるんでしょう…?
今後の展開次第だなー

武器を探そう
美術室に行くが武器がないので戦闘中拾った素材をマーガレットへ
だいだら.の親父の役目を兼ねるだと…!!
うわー素材集めて来なきゃじゃーん
保健室は体力回復ポイント
休むと言っても行動不能になるわけじゃないのでお金払うくらい…と言いたいところだが無一文からスタートなのでお安くしてください懐が痛い

取り敢えず迷宮へ
最初にPQ開けて説明書で地図の描き方見た時点でうわあああめんどいと読むことすらしていなかった私に果たして地図など描けるのか
自信ないって言ったのに結局描くことになるし
ったく参るよな~リーダーだもんな俺~なんてったってリーダーだからさ~
基本的に何事も体と感覚で覚えるタイプだけどさすがに初めて触れるものでそれは無理があるのでヘルプ読んでマップ作成
F.O.Eには遭遇するな!と注意を受ける
えふおーいー!えふおーいー!
世界樹の迷宮は遊んだことないので不安だったけど、地図描くの慣れてくると結構楽しい
未知の世界って足を踏み入れる前は不安しかないけれど、体感してちょっとでも何かが掴めると途端に楽しくなるから不思議
未踏地があると開かない宝箱とかほんと上手いこと出来てる
謎の箱があって入れたらホットドッグが増えたので傷薬を入れてみたら三度目は増えずに消えた
欲張ってはいけないと言う教訓である

階段があるので地下二階、三階と下りる
三階に下りた所でベルベッドルームに来いと言われる
マリーきたー
ここですれ違い通信のお話
面倒くさくてWi-Fi設定してないんだけどどうしようかなやろうと思えばやれるんだよな設定すんの面倒くさくてやってないけど
取り敢えず保留
マガレ「それにしても忙しいわね…誰か来てくれないかしら」

や、やめろ勝手にフラグを立てるな

迷宮三階では通り抜け出来るだけじゃなく一方通行の通路も出現
なるほどな~こうやって色々仕掛けが増えて行くのか
うさぎ追いつめる時に使ったりした
小さな扉の前でクマと完二がちっちゃくなっちゃった!!
さてどうする主人公もちろん飲むさ!味わってな!!
ここで初めて陽介もイエスと呼んでくれました

ミニミニボーイズ四人で扉の中へ
木に引っ掛かってる鍵を取るためトーテムポォォール
バランス崩して仰向け完二に向かってまっすぐに落ち行く陽介


聴こえる…ロマンスの音が…


声出して笑ったわ
よかったね…記憶がなくてよかったね…
>そっとしておこう

ところで戦闘中、番長が敵やっつけると千枝ちゃんとかは
「さすがうちらのリーダー!」
って言うのに陽介は
「さすが俺の相棒だぜ!」
って“俺の”を強調してくるんだけどお前ってやつはまったくほんとに

しかしリーダーが戦闘不能になってもゲームオーバーじゃないんだな
これはEASYモードだからか?
NOMAL以上でもそうなんだろうか
戦闘は段々慣れて来た
サブペルソナも慣れると便利
陽介がジオ使ったり雪子がブフ使ったりする不思議な体験
善&玲は二人で一枠扱いかそしてペルソナ使いではない

現在のパーティ編成は
前衛)主人公、陽介、千枝
後衛)善&玲、雪子

現時点ではやっぱり4と3メンバー混ぜたくないなあ
進めて行くうちに気持ち変わるかも知れないけれど

そんで今不思議の国のアナタ第3章で詰んでる
早速詰んでる
F.O.Eが三人いるあの場所
花のペンキを順番に落として通過するあの場所
何度やっても奴らに捕まる
上手く行ったかな!?と思っても通路に行けない
ネタバレは怖いが思わず調べたよ!
なのに攻略出来ないよ!!
あぁーでも最初は両脇のあいつらに掴まってたけど段々すり抜けられるようにはなって来たし、多分慣れだ、慣れれば平気だ
チャレンジ精神戻って来たらまたやろう
もしくは迷宮最初からまた辿ってひたすらレベルを上げようかと思ってる
レベルが上がれば倒せるんじゃん?
現に某ストーカー倶楽部やってる方レベル上げ過ぎて倒してるらしいじゃん?
やってやれない事はないなんてったって承太郎だぜ

そんなわけでまだ3メンバーとの遭遇はしていない
序盤でもう一緒になるのかと思っていたけどそうでもないんだなー

すれ違い通信はこれまで色んなゲームをやる度どうしようかなあと思いつつ未経験
手を出すかわからないけど、イエス承太郎をお見掛けの際はよろしくね!