7じ9じへの道に行った。
いつもは超満員でキツキツのこのライブ、今日はなぜかゆったり感。
何でだろ。結構いいメンバー出ると思うけど。ノブシ出ないからかなー。
出演者はMCあべこうじ、若月、ピクニック、ジャンピングニー、ものいい、ふくろとじ、ロシアンモンキー、5GAP、コンマニセンチ、ガリットチュウ、LLR、どりあんず、ノンスモーキン、ポテト少年団。
昨日の満月を見てたら興奮して、朝起きたら街がめちゃめちゃになっていたというあべちゃんの嘘話の後、まずは最初の4組。
若月は「レーサー」。

ピク兄は「いじめられっこがいる」。

『先生は悲しいよ』
ちなみに家庭科の先生らしく、調理実習を返上して話し合いをしてたらしい。
ジャンニーは「親友」。

ものいいは「転校生」。

サラダが太ったボンちゃんに見える。
MCと4組でトーク。
若月の亮ちゃんはバカを返上すべく最近雑学を勉強してるとか。
でも「雑学を」ッていうのを「哲学を」ッて言っちゃったあたり、完全なるバカ。笑
ピク兄とあべちゃん。
毎回この絡み楽しみ。
今回は昨日ハンバーグを食べに行った話。
ルミネ終わりにあべちゃんにご飯に誘われたピク兄。
40分間ハンバーグ屋を探し回った後入ったお店がカウンター席しか空いてなかったため、仕方なくそこに座ったものの、ピク兄が座った席だけ柱の関係でちょっと後ろになっていたとか。
そのためあべちゃんがピク兄と話そうとするのにはいちいち後ろを向かなきゃいけなかったらしい。
ちなみにピク兄、ハンバーグ屋を探す途中、南口でトンボを見つけたのにテンション上がってちょっとトンボを追いかけたらしい。『うわぁ、トンボ!!』ッて。先輩を差し置いて。笑
次は5組。
ふくろとじは「オレオレ詐欺」。

二人して『こんにちはー!!』連呼。

かじきまで無理してけんちゃんのキャラに被せてる感じだった。
ロシモンは「連想ゲーム」。

5GAPは「ツッコミマシーン」。

漫才ナイト以来気に入ったのかな。
『お前顔濃いな』のツッコミ、忘れちゃったけどこの日一番笑った。
コンマは「普通って人それぞれ考え方が違うと思いますが」。

コンマのキャッチフレーズを考えるッてコント。
ガリチュウは「女子校の校門前にて」。

MCとのトーク。
けんちゃんは追い込まれるとすぐ逃げるという話に。
それを聞いたあべちゃんに追い込まれて逃げたものの、あっという間に熊谷さんに捕まってた。
それを何度か繰り返したせいか、けんちゃんの「一回飛んで走る」といういつもの行為になぜかかじきが爆笑。『何で飛ぶの?』ッて。
あんた、何百回も見てるだろーが。笑
5GAPでは兄貴のツッコミ試験に。
全員がボケていって、兄貴のツッコミテスト。
けんちゃんがまた逃げたんだけど兄貴グダグダ。
誰かが『ただの鬼ごっこじゃねーか』とか言ってた。笑
最後の4組。
LLRは「兄弟を記号で呼ぶ」。

XYZのヤツ。
どりあんずは「思いやり」。

平井サンが太輝サンの指の間にチュッてしたとき、キャーキャー言いたい気持ちを抑えることに全神経を使った。(痛)
ノンスモは「桃太郎」。

指を使ったシリーズです。
『亀とうさぎはあっちの方で主役になれますよ』に笑った。
ポテ少は「リポーター」。

おげんこ批判された時の中チャンの顔。

エンディング。
2ブロック目を全組いじりすぎたせいでだいぶ巻き巻き。
だいぶ軽くの告知の後、79ロードおなじみの『次回は...』『ワァー』ッて時に気付いた。
ふくろとじいないぞ。
無理だぞ。先月あたりから仕事少なくなってきてるんだから。数少ない会えるチャンスなんだぞ。
何故いないのかを模索すべく、かじきのブログを見たらルミネの前説だとか。
ちょうど新宿に行く用があったため、ダメ元で出待ちをしたらけんちゃんに会えた。
テンション上がったのはいうまでもない。
おかげでその後のバイトにやる気が出た。笑
さて、明日はてっぱんだ。
徳井のバッキバキ話が楽しみすぎる!!!!
いつもは超満員でキツキツのこのライブ、今日はなぜかゆったり感。
何でだろ。結構いいメンバー出ると思うけど。ノブシ出ないからかなー。
出演者はMCあべこうじ、若月、ピクニック、ジャンピングニー、ものいい、ふくろとじ、ロシアンモンキー、5GAP、コンマニセンチ、ガリットチュウ、LLR、どりあんず、ノンスモーキン、ポテト少年団。
昨日の満月を見てたら興奮して、朝起きたら街がめちゃめちゃになっていたというあべちゃんの嘘話の後、まずは最初の4組。
若月は「レーサー」。

ピク兄は「いじめられっこがいる」。

『先生は悲しいよ』
ちなみに家庭科の先生らしく、調理実習を返上して話し合いをしてたらしい。
ジャンニーは「親友」。

ものいいは「転校生」。

サラダが太ったボンちゃんに見える。
MCと4組でトーク。
若月の亮ちゃんはバカを返上すべく最近雑学を勉強してるとか。
でも「雑学を」ッていうのを「哲学を」ッて言っちゃったあたり、完全なるバカ。笑
ピク兄とあべちゃん。
毎回この絡み楽しみ。
今回は昨日ハンバーグを食べに行った話。
ルミネ終わりにあべちゃんにご飯に誘われたピク兄。
40分間ハンバーグ屋を探し回った後入ったお店がカウンター席しか空いてなかったため、仕方なくそこに座ったものの、ピク兄が座った席だけ柱の関係でちょっと後ろになっていたとか。
そのためあべちゃんがピク兄と話そうとするのにはいちいち後ろを向かなきゃいけなかったらしい。
ちなみにピク兄、ハンバーグ屋を探す途中、南口でトンボを見つけたのにテンション上がってちょっとトンボを追いかけたらしい。『うわぁ、トンボ!!』ッて。先輩を差し置いて。笑
次は5組。
ふくろとじは「オレオレ詐欺」。

二人して『こんにちはー!!』連呼。

かじきまで無理してけんちゃんのキャラに被せてる感じだった。
ロシモンは「連想ゲーム」。

5GAPは「ツッコミマシーン」。

漫才ナイト以来気に入ったのかな。
『お前顔濃いな』のツッコミ、忘れちゃったけどこの日一番笑った。
コンマは「普通って人それぞれ考え方が違うと思いますが」。

コンマのキャッチフレーズを考えるッてコント。
ガリチュウは「女子校の校門前にて」。

MCとのトーク。
けんちゃんは追い込まれるとすぐ逃げるという話に。
それを聞いたあべちゃんに追い込まれて逃げたものの、あっという間に熊谷さんに捕まってた。
それを何度か繰り返したせいか、けんちゃんの「一回飛んで走る」といういつもの行為になぜかかじきが爆笑。『何で飛ぶの?』ッて。
あんた、何百回も見てるだろーが。笑
5GAPでは兄貴のツッコミ試験に。
全員がボケていって、兄貴のツッコミテスト。
けんちゃんがまた逃げたんだけど兄貴グダグダ。
誰かが『ただの鬼ごっこじゃねーか』とか言ってた。笑
最後の4組。
LLRは「兄弟を記号で呼ぶ」。

XYZのヤツ。
どりあんずは「思いやり」。

平井サンが太輝サンの指の間にチュッてしたとき、キャーキャー言いたい気持ちを抑えることに全神経を使った。(痛)
ノンスモは「桃太郎」。

指を使ったシリーズです。
『亀とうさぎはあっちの方で主役になれますよ』に笑った。
ポテ少は「リポーター」。

おげんこ批判された時の中チャンの顔。

エンディング。
2ブロック目を全組いじりすぎたせいでだいぶ巻き巻き。
だいぶ軽くの告知の後、79ロードおなじみの『次回は...』『ワァー』ッて時に気付いた。
ふくろとじいないぞ。
無理だぞ。先月あたりから仕事少なくなってきてるんだから。数少ない会えるチャンスなんだぞ。
何故いないのかを模索すべく、かじきのブログを見たらルミネの前説だとか。
ちょうど新宿に行く用があったため、ダメ元で出待ちをしたらけんちゃんに会えた。
テンション上がったのはいうまでもない。
おかげでその後のバイトにやる気が出た。笑
さて、明日はてっぱんだ。
徳井のバッキバキ話が楽しみすぎる!!!!