goo blog サービス終了のお知らせ 

まちの作品

作品を投稿します。

パソコン教室の作品と庭の花

2023-11-10 16:03:34 | パソコン教室
11月のパソコン教室は、FireAlpacaを使うことでした。
ブラシを追加したり、サイズを変えたり、いっぱい教えていただいたのですが
なかなか・・・・
偶然にできた作品です。こんな模様のスカーフがあったような。




庭の千両が色づき始めました。暑さのせいで、実が少しになってしまったり葉が落ちてしまったり。

黄色の千両は、日陰になるところだったのでまずまずかな。

ツワブキも咲きかけました。

久しぶりに雨が降って、庭木や家庭菜園の野菜が生き生きしているようです。

8月23日のパソコン教室は、「ArtRageのステンシルで花火を描く」でした。

2023-08-25 22:37:34 | パソコン教室
ArtRageは前にも教わっていましたが、もうすっかり忘れてしまっていました。
花火のイラストを使って、消しゴムで消していきます。
No.1

No.2

編集の中のフィルターから「色彩の調整」をすることも教えて頂きました。
コントラストを上げるとはじめよりも鮮やかな色合いになりました。

No.3
No.3の作品は、消しゴムで消すのが大変でした。繊細な作業は、苦手なもので、家で時間をかけながらやりました。

5月24日の パソコン教室は、「切って貼ってたのしい図形」でした

2023-05-25 22:36:14 | パソコン教室
切って貼ってたのしい図形

円や正方形を重ねて、それをバラバラ切って、変形したり、移動したりして、

たのしい図形を作りました。

アイコンを挿入して、同じ様にしたのですが、右クリックして、図形に変換

しないと、バラバラにならなくてちょっと焦りました。

先生に聞きながら、何とか作ることができました。