韓国軍は10日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)をめぐり、日本の自衛隊から無償譲渡を受けた弾薬1万発を、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に返還した. 韓国軍関係者が明らかにした. 韓国から補充で送られた弾薬が届いたためとみられる. 韓国政府は、自衛隊からの弾薬提供について「国連派遣団に支援を要請し、派遣団を通じて支援を受けたに過ぎない」(外交省高官)との立場を取っている. 今回の弾薬返還についても、政府関係者は「国連派遣団から支援されたものを国連側に返還した」と説明. 日本の自衛隊との直接のやりとりではないと改めて強調した. 韓国では弾薬提供をめぐり、「集団的自衛権の行使容認や武器輸出の拡大を目指す安倍政権を手助けすることになった」との批判が野党勢力を中心に起きた. 韓国政府は「万が一の事態を憂慮した予備分だ」と説明. 国防省幹部も「補充分が届けば、返還する」としていた. (ソウル=中野晃). 国の安全保障の秘密情報を漏らした公務員や民間人に厳罰を科す特定秘密保護法が6日深夜の参院本会議で、自民、公明両与党の賛成多数により可決、成立した. 秘密の範囲があいまいで、官僚による恣意(しい)的な秘密指定が可能なうえ、秘密指定の妥当性をチェックする仕組みも不十分だ. 国民の「知る権利」が大きく損なわれるおそれがある. 衆院採決で賛成したみんなの党が退席に転じ、野党の協力を得られないまま与党のみで成立した. 法案への意見投稿はこちら 採決は6日深夜の参院本会議で記名方式により行われた. 投票結果は賛成130票、反対82票だった. この本会議で、国家安全保障特別委員会の中川雅治委員長(自民)に対する問責決議案を与党多数で否決し、そのまま同法案の採決に入った. 中川委員長の報告の最中に、日本維新の会、みんなの党は退席した. 民主も「中川委員長の報告は聞かない」として、野党共闘で足並みをそろえる狙いもあり、いったん退席したが、議員総会の結果、反対票を投じるべきだとの声が多数を占めた. 結局、自民、共産両党の討論の間に議場に戻って来た. その後の採決により与党の賛成多数で可決・成立した. 民主、共産、生活、社民各党は反対した. 維新は退席したままだった. みんなは衆院採決で賛成したが、参院採決で退席に転じた. みんなの川田龍平、寺田典城、真山勇一の3議員は、退席という党方針に造反し、出席して反対した. 法案は10月25日に国会提出され、11月7日に審議入りした. 自公と維新、みんな4党が修正案をまとめたが、法案の重大な欠陥はただされなかった. 衆参ともに特別委で、地方公聴会で懸念が表明された翌日、与党が採決を強行した. 同法の問題の根幹は、閣僚のもとにいる官僚が恣意的に秘密の指定を増やせる余地があることだ. 国民は何が秘密にあたるのかすら、知ることができない. 秘密を扱う民間人や公務員が漏らした場合、罰則は最長で懲役10年. CTR360 マエストリ イタリア北部地震で6人死亡 升水加奈歴史的建造物 公務員に加え、省庁と契約している民間業者も対象になる. 公務員が萎縮し、情報提供をしなくなるおそれがある. 秘密を扱う人物は適性評価を受ける必要があり、家族の国籍や経済状況、飲酒の節度まで調べられ、プライバシーの侵害も懸念される. 安倍晋三首相や菅義偉官房長官は国会答弁で、秘密指定の妥当性をチェックする機関として「保全監視委員会」と「情報保全監察室」(いずれも仮称)の設置を表明. しかし、いずれも国会審議中に野党から指摘され、後付けのように対応したものだ. 政府内に置かれ、「身内」の官僚がスタッフとなるため、第三者的なチェック機能は期待できない. 秘密の有効期間も政府案の「原則30年」から修正案で「原則60年」に後退した. さらに例外として「政令で定める重要な情報」など7項目も設け、60年を超えて秘密のままにできる. 同法は今月中にも公布され、公布から1年以内に施行される. 森担当相は法成立後に「運用の中で改善していく」と答弁したが、野党から「提出前に改善するのが当たり前で、欠陥法案だ」との批判が出ていた. 民主は6日午後、衆院に安倍内閣不信任決議案を提出. 「国民の知る権利を著しく侵害し、国民生活に重大な影響を及ぼす」と指摘したが、与党と維新の反対多数で否決された. 参院にも森雅子・同法案担当相の問責決議案を提出したが、本会議で否決された. BEYOND THE FUTURE
祭りや釣りなど夏のお楽しみを満喫! いよいよ明日、2011年7月30日(土)から、"モンスターハンターポータブル 3rd×信州渋温泉 ~ユクモノ気分で、狩り・釣り・祭りだ、ドンドコドーン!!~"(詳しくは こちら )が開幕する. ここでは開幕直前の総まとめとして、カプコンが提案するイベントを10倍楽しめるおすすめツアープラン(ファミリー向け)を紹介. おすすめツアープラン: 1日目 その1: 屋台村横の特設引換所にて、"新ユクモパス"購入! いざ渋温泉巡りスタート! その2: まずは横湯川で釣り大会! 営業時間: 10:00~16:00 料金: 釣竿のレンタル、エサ代・焼き代込み 30分コース: 1200円[税込] 60分コース: 1800円[税込] その3: 屋台村で虫捕り採集 開催期間: 8月10日ころまで 営業時間: 10: 30~17: 00 価格: 350円[税込] その4: お昼ご飯は屋台村メニューを楽しもう! その5: お腹がいっぱいになったら九頭巡りスタンプラリー! 新登場ぽかぽか足湯も! 開催期間: 手ぬぐいが無くなり次第終了 スタンプラリー営業時間: 9:30~21:00 その6: お風呂の後はひんやりデザート! その7: 締めくくりはユクモノ盆踊り大会 開催期間: 8月2日、14日~17日、25日、26日 開催時間: 19:00から1時間程度 おすすめツアープラン: 2日目 その1: まずは"加工屋"で渋温泉限定オトモアイルー"シブザルー"をダウンロード! その2: 集会所で一狩りいこうぜ! 営業時間: 10: 00~19: 00 ※一部集会所は営業時間が異なります. ※入場には新ユクモパスが必要です. その3: お昼はコラボフードへ(全5店舗) その4: リアル特注よろず焼【小】を体験! こんがり上手に焼けるかな? 開催期間: イベント開催期間中 営業時間: 10: 00~18: 00 価格: 900円[税込] その5: お祭り初心者演習"綿あめつくり" 開催期間: イベント開催期間中 営業時間: 10: 30~19: 00 価格: 200円[税込] ※モンハン部員の人は14:00~16:00のあいだ無料! ! その6: ハンマー使い求む! 餅つき大会! 開催期間: 7月30日、31日、8月2日、14日~17日、25日~27日 営業時間: 15: 00~ 価格: 100円[税込] ※新ユクモパスをお持ちの方は無料! ナイキ ズーム コービー ! その7: 加工屋ほかお土産店でモンハンコラボ土産をゲット.
現代の"傾奇者(かぶきもの)"が集う"吉祥寺かぶき祭"が3月14日、東京・吉祥寺で開催された. 吉祥寺かぶき祭は、原哲夫さんの歴史漫画『花の慶次 -雲のかなたに-』の主人公・前田慶次が、吉祥寺で祭を実施する、というテーマで行われたイベント. 吉祥寺のサンロード商店街や月窓寺で、さまざまな催しが行われた. 月窓寺のライブイベントでは、京都・輪違屋の太夫による舞や、"傾奇者アーティスト"たちのライブが行われた. 右はHANGRY&ANGRYの吉澤ひとみさんと石川梨華さん. 津軽三味線デュオのKUNI-KENと、画家の柏原晋平さんがジョイント. 三味線の演奏中に、しだれ桜の絵が柏原さんの手で描かれた. タップダンサーのHIDEBOH&LiBLAZE、津軽三味線の上妻宏光さん、太鼓のようそろが組んでのステージもあった. "吉祥寺かぶき祭"概要 【開催日】2010年3月14日(※終了) 【開催会場】東京・吉祥寺 月窓寺など.
現代の"傾奇者(かぶきもの)"が集う"吉祥寺かぶき祭"が3月14日、東京・吉祥寺で開催された. 吉祥寺かぶき祭は、原哲夫さんの歴史漫画『花の慶次 -雲のかなたに-』の主人公・前田慶次が、吉祥寺で祭を実施する、というテーマで行われたイベント. 吉祥寺のサンロード商店街や月窓寺で、さまざまな催しが行われた. 月窓寺のライブイベントでは、京都・輪違屋の太夫による舞や、"傾奇者アーティスト"たちのライブが行われた. 右はHANGRY&ANGRYの吉澤ひとみさんと石川梨華さん. 津軽三味線デュオのKUNI-KENと、画家の柏原晋平さんがジョイント. 三味線の演奏中に、しだれ桜の絵が柏原さんの手で描かれた. タップダンサーのHIDEBOH&LiBLAZE、津軽三味線の上妻宏光さん、太鼓のようそろが組んでのステージもあった. "吉祥寺かぶき祭"概要 【開催日】2010年3月14日(※終了) 【開催会場】東京・吉祥寺 月窓寺など.
大人気乙女ゲームがプレイステーション2に登場 『 三国恋戦記~オトメの兵法! ~ 』は、2010年にPCで発売されて以降、サウンドトラックやドラマCDなどが続々とリリースされている人気乙女ゲーム. そんな本作が、プレイステーション2に移植. 2011年6月16日に、プロトタイプから発売される. ここでは、本作のドラマCDや10人目のキャラクター情報など、新情報をたっぷりお届けする. プレイステーション2版のポイント 舞台は"三国志"に似た世界. 突然知らない世界へ飛ばされた主人公は、にわか軍師となり、戦国の世の勢力争いに巻き込まれていく. そして三国の英傑たちとともに戦い、励ましあううちに、お互いの存在が大切なものとなっていくのだ. そんな本作のポイントは、以下をチェック. ★描き下ろし美麗パッケージで装いも新たに! プレイステーション2への移植にあたり、パッケージデザインを一新! 原画家のスズケン氏によって描き下ろされた美麗ビジュアルがパッケージを飾る! ★プログレッシブ出力対応 垂直方向密度2倍化のプログレッシブ出力に対応させているため、コンポーネント端子やD2端子を持つテレビに接続すると、従来に比べ2倍の垂直方向密度の美しい映像でゲームが楽しめる. ★アンチフリッカー機能搭載 インターレース表示の際のテレビ画面の微妙なチラツキを低減させる、アンチフリッカー機能を搭載. 従来のブラウン管テレビでも目が疲れにくくなる. ★エンディングのリストを追加! 今回のプレイステーション2版では、バッドエンドも含めたエンディングリスト画面を追加. リストからシーン回想も可能となり、クリアーしたすべてのエンディングを、いつでも思う存分、見返すことができる. ゲームシステム 『 三国恋戦記~オトメの兵法! ~ 』は、ゲーム中に出てくる選択肢を選んでストーリーを進めていく、オーソドックスなアドベンチャーゲーム. 選択肢の数も豊富で、どれを選んでいくかによって、多彩なエンディングが楽しめる. また、特定のストーリーを見ることによって初めて見られるようになるストーリーや、同じルートを複数回見ても楽しめるおまけ要素も盛りだくさんだ. さらに、設問形式で戦略を考える"軍議"と呼ばれるモードでは、軍師になった気分も味わえる. また、勢力図や用語辞典も用意されており、三国志について詳しく知らないプレイヤーでもラクラク楽しめるのだ. ストーリー 主人公は平凡な毎日を送るごく普通の女子高生. ある日、課題レポートのために図書館で"三国志"について調べているうちに、一冊の本を見つける. どことなく変わったその本を読んでいるうちに、突然真っ白な光が現れ…気が付くと見たこともない森の中に立っていた…. 「うそ、ここってどこ? なんで携帯が通じないの? 」 周囲をよくよく見回すと、さっきまで調べていた"三国志"に似た世界…? 主人公は、何が何だかわからないまま"孔明の弟子"にされ、にわか軍師として軍に参加することに! 名だたる英傑たちを助け、ともに戦い、日々を過ごしていくうちに、いつしかお互いの存在が大切なものになっていき、そして…. 登場キャラクター メインキャラクター 主人公の山田花(名前変更可). ごくふつうの女子高生. 勉強はテスト前だけで、成績は中の中. それなりに悩みはありつつも、毎日とくに不満はない. 素直な性格で、人の話をよく聞き受け入れる柔軟性がある. でも芯は強く、自分の頭できちんと考えて、ちゃんと意見を言おうとする. 玄徳(げんとく) 、声: 三木眞一郎. 幼いころに父をなくし、貧しい暮らしをしていたが、雲長、翼徳とともに義勇軍を率いて名を上げた. 頼れる皆の兄貴分であり、人徳ある主として慕われている. 面倒見がよく、大らかで自然と人の輪の中心にいるような性格. 玄徳軍、雲長(うんちょう)、声: 櫻井孝宏. 穏やかで良識のある大人. 余計な口はたたかないが、間違ったことに対しては容赦なくきついことも言う. つねに冷静で、翼徳の無茶をたしなめる役目. 玄徳軍、翼徳(よくとく)、声: 保志総一朗. 大らかで裏表がなく、細かいことは気にしない大雑把な性格. 頭を使うことが苦手で、とにかく体を動かすほうが得意. 玄徳と雲長を兄と慕う. 酒ぐせが悪く、飲むと人が変わったようになり、ちょっとコワイ. 玄徳軍、子龍(しりゅう)、声: 石田彰 . 放浪の旅をしていた途中で玄徳と出会いその人柄に心酔、部下として軍に加わる. 槍に関しては天賦の才能を持つ美少年. 礼儀正しく生真面目で職務に忠実だが、ちょっと頭が固い. 孟徳(もうとく)、声: 森川智之. 漢王朝の実質的な権力を握り、大陸北部一帯を治める. ぱっと見は軽薄で女の子好きなお調子者だが、そのじつ、戦でも外交でも天才的な手腕を発揮する切れ者. おもしろそうなもの、珍しいものに目がない. 孟徳軍、文若(ぶんじゃく)、声: 竹本英史. 早い時期から孟徳の才を見抜き、その補佐を務める. 人を見る目は確かだが、ちょっと態度が偉そう. 物言いは端的で辛らつなところがあるが、不正や無能を何より嫌っている. 仲謀(ちゅうぼう)、声: 森久保祥太郎. 呉郡を本拠地として大陸南東部を治める孫家の当主. 言動はやや乱暴で、ときに子どもっぽい部分が見えたりもする. しかし、他人の言葉に耳を傾ける器量もあり、民や臣下のことをよく考えている. 仲謀軍、公瑾(こうきん)、声: 諏訪部順一. 仲謀の兄の代から孫家に仕えている部下. 亡くなった仲謀の兄とは親友だった. 物腰が非常に柔らかく、つねに変わることのない笑みを浮かべているが、感情を一切表に出さないため、内面は見え難い. どこの軍にも属さない名軍師、孔明(こうめい)、声: 杉田智和. かつて稀なる神童と呼ばれ、いまは"賢人"と讃えられる名軍師. 通称伏龍先生. 人里離れた山奥に居を構え、気ままな放浪生活を送っている. 神出鬼没に花の前に姿を現しては、的を射たアドバイスをしてくれる. サブキャラクター 芙蓉姫(ふようひめ)、声: 河原木志穂. 一見たおやかな美人だが、戦場では男顔負けの活躍をする強者. 玄徳や雲長、翼徳とは付き合いが長い. 気が強く、はっきりとした物言いをするが、心根は優しい. 元譲(げんじょう)、声: 三宅健太 . 隻眼の大男で、孟徳とは長い付き合いで、さまざまな苦楽を共にしてきた. 孟徳がもっとも信頼する男. 細かいことにはこだわらない雄々しい性格だが、意外に面倒見が良く苦労性. 部下からも慕われている. 尚香(しょうこう)、声: 高口幸子. 仲謀の妹. 聡明で快活. 年若いが物に動じないしっかりした性格. 愛らしい外見に似合わず武芸好きで、薙刀や弓の稽古に余念がない. それゆえ、弓腰姫とも呼ばれている. 隠しキャラクター 早安(そうあん)、声: 岸尾だいすけ. 仲謀にそっくりな少年. しかし、性格は正反対で、とてもクール. 武術、体術に秀でており、密旨を受けて行動しているようだが、その正体は一切不明. 無口でとっつきにくいところもあるが、いざというときはとても頼りになる. 閉ざされた心の奥にある彼の素顔とは... ? 初回生産分特典は豪華録り下ろしスペシャルドラマCD"実録・三都賦! ? " 初回生産分特典として、原作作家・トム氏書き下ろしシナリオによる、スペシャルドラマCDが付いてくる. 内容はドラマCDでは初となる、玄徳・孟徳・仲謀の三君主が揃い踏み! 時間も60分を超える大ボリュームで、三君主が火花を散らす. さらに、ジャケットも原画家・スズケン氏の描き下ろしとなっており、ジャケット内には1年分のミニカレンダーも付いてくる. 献帝(けんてい)、声: 高口幸子. ドラマCD登場キャラクター 玄徳(げんとく) 声: 三木眞一郎 孟徳(もうとく) 声: 森川智之 仲謀(ちゅうぼう) 声: 森久保祥太郎 芙蓉姫(ふようひめ) 声: 河原木志穂 献帝(けんてい) 声: 高口幸子 店舗オリジナル予約特典 アニメイト全店. あみあみ. いまじん/マジカル/いまじんWEB通販ショップ. メッセサンオー. 中央書店コミコミスタジオ. ※販売方法はお取り扱い店舗にご確認ください. 一部取り扱いのない店舗がございます. ※特典数量には限りがございます. 詳細については直接店舗様にお問い合わせください. 三国恋戦記 ~オトメの兵法! ~ メーカー プロトタイプ 対応機種 プレイステーション2 発売日 2011年06月16日 価格 6,825円[税込] ジャンル アドベンチャー / 恋愛 備考 原画: スズケン、シナリオ: トム、宙地、音楽: 細井聡司(hosplug) (C)2011 Daisy2/PROTOTYPE. 抜井規泰】「お相撲さんみたい」といえば、イメージは一つだ. 体が大きい――といったら聞こえはいい. だが、現役時に体重190キロ近くあった元幕内大翔山の追手風(おいてかぜ)親方は、「俺たちから相撲を取ったら、ただのデブだもんね」と自嘲する. 巨漢力士たちのエレジー(哀歌)を聞いて下さい. 力士の最重量は、北の湖部屋の三段目力士、大露羅(おおろら). 身長193センチで、体重はいま271キロ. 昨年、故郷ロシアで弟の結婚式があり、久しぶりに飛行機に乗った. 再来日直後、「僕、もう二度とイヤです」と涙目で語っていた. 大型力士が飛行機に乗る際の最大の難題は、手洗い. 狭い飛行機のトイレに、どうやって入るのか. 個室内で方向転換ができないので、後ろ向きで入る. ショーンがビルから飛び降り!? 『ショー そのまま便座に腰掛け、用を足したら、また、そのまま前進して脱出するのが力士流だ.
コードマスターズは、PS3『ダート3 コンプリートエディション』を、4月12日に発売する. 価格は3,990円(税込). 『ダート3 コンプリートエディション』は、過激なオフロードレースを楽しめる『ダート3』の本編に、これまで配信された追加ダウンロードコンテンツ全20種類を収録したパッケージ. 20種類以上のマシンやカーデザイン、モナコや日本の渋谷といった多彩なコース、クラクションなど、盛りだくさんのコンテンツが追加されている. 興味はあったがソフトを購入していなかったという人は、チェックしてみては? 1995 Subaru Impreza WRX STI Colin McRae R4 Ford Sierra Cosworth RS500 Hummer H3 Peugeot 405 T16 Pikes Peak. 皆さんこんにちは. ライターの石田賀津男です. 今日は、7月5日にセガから発売されるPS3/Xbox 360用ソフト『MAX ANARCHY(マックス アナーキー)』を、皆さんとともに学んでいきたいと思います. このゲームの開発は、プラチナゲームズが担当しています. セガとプラチナゲームズのタッグといえば、2009年に発売された『BAYONETTA(ベヨネッタ)』を思い出す方もいらっしゃるでしょう. 『マックス アナーキー』はそのファンタジックでサディスティックなテイストを受け継ぎつつも、世界観を荒廃して混沌とした未来に設定し、オンライン対戦に力を入れた"乱戦格闘アクション"として新たに誕生しました. このゲームについて語るにあたり、まず"アナーキー"の意味を知っておいていただかなければいけません. 辞書を引くと、"無政府状態、政治的・社会的混乱、無秩序"などと書かれています. それに"マックス"と冠されて、本作のタイトルとなっています. セガとプラチナゲームズが"アナーキー"な未来世界を描いたらこうなった――というのが、このゲームの内容をもっとも端的に現しています. まずはそれを自分なりにイメージしてみてください. では、具体的なゲームの内容を見ていきましょう. 難しそうなアクションを1つずつ覚えましょう ゲームモードは、シングルプレイのSTORY(ストーリー)と、オンライン対戦用のNETWORK(ネットワーク)の2つがあります. またそれ以外に、基本操作を覚えるためのTUTORIAL(チュートリアル)と、CPUを相手に練習できるTRAINING(トレーニング)が用意されています. まずは、TUTORIALから試してみましょう. ここでは画面の指示に従って操作することで、本作における操作方法をひと通り学べます. キャラクターの移動やジャンプ、弱・強の基本攻撃、つかみ、回避、ガード、特殊技の"キラーウェポン"や"レイジ解放"、アイテムの使い方と、かなり多彩なアクションがあるのがわかります. このチュートリアルを終えた時点では、アクションが多くて覚えきれないと思います. しかし焦ることはありません. 弱攻撃を連打さえできれば、序盤の雑魚モンスターは倒せます. そこから強攻撃を混ぜてみたり、より強力な"キラーウェポン"を使ってみたりと、少しずつ実戦で試していきましょう. 行き詰まったら、何か打開できるアクションはないか、と探して覚えていくのもこのゲームの醍醐味です. TUTORIALで本作の操作をひと通り学べる. 最初からすべて覚える必要はないので、どんなアクションがあるのかをざっと確認してほしい. アナーキーな世界を行く2人の主人公 では、ゲームプレイに入っていきます. シングルプレイのSTORYでは、本作の物語を楽しめます. 舞台となるのは、遠い未来の荒廃した都市アルタンブラです. この世界では、大国同士の戦争や、テロ行為の横行により、治安は完全に失われています. また戦争で使われる核・生物・化学兵器や、新興国が撒き散らす汚染物質により、原因不明の病や奇形児の誕生が多発しています. しかしそれを補うように、突然変異を抑えるナノマシンや、四肢を補うサイバネティック・オーガニズム(サイバネ)が実用化されています. 社会のみならず人体すらもアナーキー、というわけです. ストーリーは、同じ舞台で異なる立場にいる2人の男を主人公とした、"BLACK SIDE"と"WHITE SIDE"の2つがあります. どちらをプレイするかはプレイヤーが選べます. BLACK SIDEの主人公は、ジャックという大男です. サイバネにより右腕に仕込まれた2枚刃の巨大なチェーンソウが特徴で、警察が対処しきれない犯罪の対応を請け負う"チェイサー"を生業としています. チェーンソウは見た目に違わぬ威力で、敵を頭から真っ二つにする豪快さが魅力です. 彼は、ある男を捜して連れ戻す依頼を請けているようです. また愛娘が1人いるのですが、娘についてはあまり語ろうとしません. CTR360 マエストリ 彼の過去に何があったのかは明かされていませんが、何者かに命を狙われて刺客を送られたり、かと思えば裏社会のボスに絡まれ、返り討ちにした挙句に兄貴と呼ばれたりと、シリアスな中にもどこか笑えるドタバタ劇が演じられます. 巨大な2枚刃のチェーンソウがトレードマーク. 見た目通りの威力で巨大なミュータントモンスターも引き裂く. 一見シリアスな物語の中で、ファンキーなキャラクターたちが登場するのもBLACK SIDEの見どころ. もう一方のWHITE SIDEでは、治安維持局の重犯罪者処理班に属するレオが主役となります. ジャックよりもスマートな男性で、両腕と両足から"ポジトロン ブレード"による陽電子の刃を放出、自在に伸縮して相手を斬ります. 俊敏な動きもあいまって、多数の敵をバッサバッサと斬り刻むのが爽快です. 彼は上司であるニコライや同僚のサーシャとともに、元上司のマックスを見つけて殺す任務を負っています. 凄腕で重犯罪者処理班のリーダーを務めていたマックスが、なぜ治安維持局を離れたのか. そしてなぜ重犯罪者として殺処分される対象となっているのか. 治安維持を目的としながら、立ちはだかる障害を次々に"殺処分"して目的に向かうという、ジャック以上にアナーキーな物語が展開されます. STORYは物語を進めていく中で、新しいキャラクターに出会うことがあり、それによってNETWORKの対戦プレイで使用できるキャラクターがアンロックされていきます. また特定の能力を向上させる"アビリティ"も獲得できます. 最初からNETWORKで対戦も可能ですが、各種要素のアンロックのためにも、またアナーキーな世界観を堪能するためにも、一度はSTORYをプレイしてみることをオススメします. 空間を切り裂くかのような鋭い切れ味の"ポジトロン ブレード"を操るレオ. 物語の中では同僚のサーシャでプレイできる場面もある. 元上司であるマックスを追うレオたち. もう1人の主人公であるジャックと出会うシーンも描かれている. →次のページでは、オンライン対戦モードの魅力を解説! (2ページ目へ).
何の情報もなしにこんな面白い映画を見せられたら、そりゃカンヌで4冠を受賞するのも納得. 小さな違和感をネタふりとして3話構成で見せておきながら、全くややこしくならない脚本は本当にお見事. さらによく考えてみたら誰も大きな得はしてないけど損もしていない展開も本当にお見事でした. 『アフタースクール』 ほどの笑いはないものの、それでもこの面白さはさすが内田けんじ監督と言いたくなるほどでしたよ. OPから失恋したばかりの桑田真紀が主人公と思っていましたが、タイトル後からお人好しを絵に描いたような冴えない宮田武の恋愛話が始まったので、当初はこの男が主人公かと思っていました. ところが映画中盤で今度は宮田の親友である探偵の神田勇介、そして次にヤクザの浅井親分のお話に. でもここから映画が一気に面白くなっていくんですから、やはり内田けんじ監督の才能は凄いものです. というのも宮田武が何気に開きっ放しだった自分の家のトイレのドアを閉めるシーンや便利屋山ちゃんとニアミスするシーン、そして真紀が突然出て行くシーンもどれも「ん? 」って思えるものばかりで、宮田視点から見るとそれぞれに事情があるんだろうと片付けられる程度のことばかりなんですよね. でも今度はこれを神田視点から見るとなるほど~の連続. さらにその神田視点の次に浅井親分視点から見ると、そのなるほど~が増えること増えること. 要は宮田視点で見えないところを神田視点で描き、その神田視点でも見えないところを浅井親分視点で見せるこの巧さ. これが本当に面白いこと. ですから、なるほど! 実はトイレには神田がいたのかとか、山ちゃんはそういう便利屋かの他にも、真紀は札束を見て状況が変わったのかや詐欺師のあゆみが捕まった理由はそういうことか、神田がレストランからいなくなった理由もそういうことかなど、宮田武が知らないところで神田勇介、桑田真紀、倉田あゆみ、浅井親分、そして山ちゃんがニアミスを繰り返しながら動いている滑稽さが凄く面白いんですよね. また肝心要の宮田武が真紀の電話番号をゲットして小躍りしているところを、浅井親分視点から見るとこれがまた凄く滑稽なこと. 真紀に抱きつかれた時も左足だけバレエダンサーのようになっていたり、嘘の番号を教えられてもなぜか笑顔で真紀を責めないアホなくらいお人好しなところも、この中村靖日さんの表情にぴったり. 結局宮田武は女性にケータイ番号を聞けたことで満足しているし、神田勇介も命は助かったし、浅井親分もメンツは保てたし、倉田あゆみも親分に新たな仕事先を用意してもらったし、桑田真紀も6万円ほど儲かったしで、みんな満足. でもこのニアミス物語に参加してなかった宮田の同僚が付き合うはずだった看護士はもしかして倉田あゆみ? と思える含みを残したあのラストもなかなかの面白さでした. ちなみにこの映画で一番お気に入りだったのは、やはり浅井親分の着メロですね. 「組長、電話です」っていう着メロ、どこでダウンロードできるんでしょ? 深夜らじお@の映画館 は現在の着メロは長州小力です. 4コママンガ最終回! PSPで2012年7月26日に発売されるアドベンチャーゲーム『 デュナミス15 』. 孤島に隔離され学園生活を送る生徒たちが、希望を求めサバイバルをするアドベンチャーゲームだ. そんな本作の発売を記念して、4コママンガを毎日更新! ぜひチェックしてほしい. 【これまでに公開された4コママンガ】 ※第1回 平和な日常 ※第2回 絶望への予兆 ※第3回 そして、世界はループする ※第4回 脱出への道標 ※第5回 あたしは諦めない マンガ: 山猫スズメ 近未来の日本. 世界に壊滅的な打撃を与えた戦争は、人類の遺伝子にその爪痕を残した. 日本領内の遠く離れた孤島に、健康な遺伝子を保全する目的で設立された"デュナミス・ベース". そこでは、牧場で飼われる羊のように、健康な遺伝子をもつ子供たちを育成し、教育、保護していたのだった. 何も知らされずに遺伝子の家畜として育てられる主人公たち. 平穏な日常で、青春を謳歌する. しかし、それは絶望の果てにくり返されたつかの間の平穏だった. また、絶望へと向かうループが始まる. その真実を知ったとき、彼らの生きるための戦いが始まる. 初回限定版特典 【1】 オリジナルドラマCD『 セレス荘は刻一刻 』. シリアスな本編とは打って変わってドタバタコメディで贈るオリジナルドラマ. 【ストーリー】 ひつじ坂の途中にある古びたアパート「セレス荘」. 花もうらやむ女子高生・倭 一花が管理人を務めるこのセレス荘で、今日も朝からいつものように不良住人達によるどんちゃん騒ぎが始まる. ある日、ペリフェリエスとしてクラスに入ったばかりの世津茅早がアパートにやってきた. 茅早の目的は? マックス・ペイン3』ゲームの根幹をなすシ |柴田敦子 そして、その裏側に潜む陰謀とは? 彼らが真実を知るとき、そこから物語はさらに激しくドタバタ度を増して、急展開を迎える! 【役柄】 倭 一花... 810号室に住むセレス荘の管理人. 学園では女子委員長. 住人のお世話に今日も大忙し. 高槻東吾... 15号室住人. 強面だが実直. いつも部屋が住人の宴会場にされている. 後藤眞波... 510号室住人. 明るく楽しくお色気担当. 白 大輔... 99号室住人. 学園では男子学年委員長を務めるまじめな住人. 東吾とは腐れ縁. 仁和 菓... 28号室住人. 一花とは幼馴染の内気な少女. citipscersu 陸 七生... 70号室住人. 軽いノリと要領の良さで女子に人気のハンサム君. 香藤瑞希... クラスの担任. 親身な指導で生徒たちに人気. 世津茅早... クラスに入ってきたばかりのペリフェリエス(留学生). コミュニケーションを拒絶するかのように無口で、皆に馴染もうとしない. 櫟井夏來... 11号室住人. 陸上部に所属する1学年下の後輩. 宴会大好き. 妹尾 梓... セレス荘の隣に住む研究者. 宮藤一咲... 学園の保健医. 厳めしく、態度も目つきも下品で生徒には不人気. 【2】 クリスタルオーナメント 透明なクリスタルに後藤眞波がレーザー彫刻されているオーナメント. (サイズH50mm×W30mm×D30mm) クリスタルオーナメント ドラマCDジャケット (C)2011-2012 5pb. ナイキ ズーム コービー ※画面は開発中のものです.