goo blog サービス終了のお知らせ 

仲间恭香

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

最新の判定技術がサッカーにも採用か

2015-11-12 21:06:39 | 日記
ということで、ビルボードミレニアムアワード受賞のビヨンセのパフォーマンスがすげえ. 日本人ではこのダンスはむずかしいなあ(3分過ぎからがパフォーマンス). 5月22日に開催されたビルボード・ミュージック・アワードにて、ビヨンセが"ビルボード・ミレニアム・アワード"を授与された. 受賞に先立ち、ビヨンセはアルバム『4』からの先行シングル「Run the World (Girls)」のライヴ・パフォーマンスをおこなった. スクリーンに写されたコンピュータ映像を巧みに取り入れたソロ・ダンス部分と、大量のダンサーを従えての圧倒的なパフォーマンス に会場は大いに湧いた. ※ HIP HOP INSIDER より抜粋 そおなんだよな. 彼女のパフォーマンスも、バックダンサーのムキムキな脚もすげえんだが、やはり最初の3分のプロジェクションマッピングが面白いよな. ※プロジェクションマッピングに関しては こちら . ついに大舞台でもガシガシに使い始めたな、といった印象です. さて、しかしやっぱり、技術や衣装やバックダンサーじゃなくて、 「彼女のミュージックの良さは、そのソングやソウルにあるに決まってるだろうが. 」という諸氏に. ※ビヨンセもホントーにもう、声量があるのに艶っぽくてどうしましょ. この辺にルーツがあるよな. バラク・オバマも踊っていたぜ! SOUL TRAIN! ソウルトレインがDVD化! 突如舞い込んできた情報にビックリしたソウル・ファンも多いでしょう. 若かりし頃、TVで見た外国人の圧倒的なダンスの記憶・・・. そんな伝説のTV番組が突如、DVDで登場です! ! 「ソウルトレイン」とは・・・ 1970年、アメリカのシカゴでローカル番組として放送開始した音楽ダンス番組. 全国ネットに広がり1971年から2006年まで35年間放送された. R&B、ソウル、ヒップホップ、ジャズ、ゴスペルといったダンサブルな音楽に合わせて、一般参加した視聴者がダンスを繰り広げるという内容で、大人気を博した. 番組にはゲストとしてジャクソン5をはじめ、マーヴィン・ゲイ、ジェームス・ブラウン、スライ&ザ・ファミリーストーンなど人気アーティストが出演した. ワーナー・ブラザースにより映画化の噂もある. 商品詳細 : ジャクソン・ファイブ 、 マーヴィン・ゲイ 、 オージェイズ 、 アレサ・フランクリン 、 スモーキー・ロビンソン 、 スティービー・ワンダー ほかソウル界のスーパースターが数多く出演したアメリカの人気ポップカルチャー番組 "ソウルトレイン"(1971-2006)のハイライトを収めた3枚組みDVDセットと1DVDが同時リリース. ※ HMVの去年夏のニュース より抜粋 ※ amazon はこちら Michael Jackson with The Jackson5-Soul Train I Want Yout Back やっぱプロジェクションマッピング無くてもこの人たちはすげーよな. アクターズスクール後の日本の女の子たちもだいぶ歌もダンスもうまくなった印象があるが、ソウルトレイン35年の土壌があってのビヨンセだもんな. ローリン・ヒル⇒(昔の)安室さん ブリトニー⇒幸田さん 的な感じとかしないでもないが、ビヨンセは日本人ではいないよなあ. もっとバキバキな日本のダンス歌番組とかできてもいい気がする. やはりこういうものも歴史の積み重ねだと思うわけですはい. 世界で多くの人が熱狂し愛してやまないスポーツ " サッカー ". そんなサッカーも 戦術 や スポーツメディカル や テクニック など日々進化していると思います. しかし、これらの進化とはちょっと違いますが近日、 試合を左右する大きな変化が見られそう です. それは" 判定技術 ". ■FIFA、国際親善試合で「ゴールライン・テクノロジー」を初テストへ 【5月25日 AFP】国際サッカー連盟(Federation Internationale de Football Association、FIFA)は24日、 国際試合では初となる「ゴールライン・テクノロジー」のテストを6月2日に行われるイングランドとベルギーの親善試合で行うと発表した . 英ロンドン(London)のウェンブリー・スタジアム(Wembley Stadium)で行われる試合では、5月に英国南部のアマチュアリーグのカップ戦決勝で事前に試験された英国の「 ホークアイ(Hawk-Eye) 」の性能が試されることになっている. 「ゴールライン・テクノロジー」の「ホークアイ(Hawk-Eye)」のテストの様子(2012年5月10日撮影). > 引用: AFP BB NEWS この技術、別に新しくはないな、と感じませんか? なんでも、テニスではとっくに使われている技術のようです. テニスやクリケットなどですでに導入されている「ホークアイ」は、スタジアムの両ゴール裏に設置した全6台のカメラを使用してボールの位置を三次元で計算する. ということで、 複数のカメラから撮影し、画像で判定する のが名前の通り "ホークアイ" のようです. それとは別の技術もサッカーの判定に使われる可能性があるようです. FIFAは現在、度重なる審判の議論を呼ぶ判定を受けて、 最近デンマークのリーグ戦で使用されたドイツの「ゴールレフ(GoalRef)」をテクノロジー導入に向けてテストしている. この「ゴールレフ」は、 ボールの中心部にチップを配置し、ゴールマウスに配置されたセンサーで感知する方法を取る . ボールがゴールのラインを超えた場合に1秒以内に主審の腕時計に信号が送られることになっている. (c)AFP 引用: AFP BB NEWS 確かにこの二つの技術を組み合わせたら、特に、ゴール判定による誤審は減りそうです. しかも、判定の知らせが審判へと瞬時に来ることから、ゲームをいちいち中断しなくて済むため非常に理にかなっています. しかし、ちょっとさびしい事もそれはそれであります. 過去に数々の誤審疑惑があり、ファンの心を揺さぶってきました. それはいい点でも悪い点でも. その疑惑の判定のせいでファンは試合並みに盛り上がってきたのは事実. そう考えると もう二度と神の手ゴールのようなものは見られなくなってしまうかもしれません. ハンドですし. . . また、サッカーに続いて 日本の国技である相撲にまで "イーグルアイを採用しましたー! " みたいなのは絶対やめていただきたいです. とにかく、スポーツでは技術による競技への影響はほどほどに. ありがとうごさいました. 厳戒令を意味する「マーシャル・ロー」ですが、ニューヨークで勃発したテロ事件にFBI、軍、そしてCIAまで絡むというこの映画は1998年に製作され日本で公開されたのは2000年4月. つまり9.11以前に作られた作品なんですよね. 今のこの時代に見れば先見性があったとか言われるのかも知れませんが、当時は中東圏の一部過激派のテロ行為などアメリカの敵ではない! 何なら『トゥルー・ライズ』のように戦力の差を見せつけてやる! というのが当たり前の空気でした. 湾岸戦争が終わって以降、映画界での悪役も冷戦時代の旧ソ連からアラブ民族に移行していたとはいえ、あくまでも一部の過激派が車や爆弾を用いての地上戦が主でアメリカ本土が攻撃されるなんてことはまさに映画の世界だけのことでした. それがまさかハイジャック機でWTCに突っ込むなんてことが起こるとは・・・. 現実がフィクションを超えてしまっていることに何よりも恐怖を感じます. ただこの映画で描かれているのは、NYが心底凍りつく様子よりもわずかな情報で人種差別などの野蛮行為に動いてしまう人間の愚かさが中心なんですよね. 映画後半でアラブ民族がみんな一ヶ所に集められるシーンがありましたが、第二次大戦中では日系人が収容所送りにされたり、日本でも関東大震災直後は朝鮮民族に対するデマによる虐殺や差別が行われていたという史実もあることですから、こんなことは現実に起こっても不思議ではないと思っていました. でも上記でも述べたように現実がフィクションを超えてしまった今、実際にアラブ人が一ヶ所に集められるなんてことがなかったと安心できる一方で、 『キングダム~見えざる敵~』 でもあったように個人を見ずに暴言や差別発言をしていることなんて、きっと私たちが想像する以上に日常茶飯事で行われていることなんでしょう. またアネット・ベニングの台詞でもありましたが、テロ組織なんてとかげの尻尾と同じで切ってもまた新しいのがはえてくる. つまりテロとの戦いを終わらす方法なんてそう簡単には見つからないってことですよね. この映画が日本で公開された2000年から7年経っても未だテロを撲滅させる糸口が見つかっていない事実と、 『キングダム~見えざる敵~』 と同じように指導者的立場にある者が暴走しかねない現実. あくまでフィクションなのに9.11以降のこの時代に見るとますます平和が遠のくような気になってしまう映画に見えてしまうことに驚いた作品でした. 深夜らじお@の映画館 は社会派映画は結構好きです.

ギアスにトロにミク! 『テイルズ オブ

2015-11-05 14:37:50 | 日記
スパイクは、2月2日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『Dragon Age II(ドラゴンエイジ2)』の新情報を公開した. 『Dragon Age II』は、PS3/Xbox 360用RPG『Dragon Age: Origins』と世界観を同じくする続編. 今作では、前作の舞台となったフェレルデンから北へと逃れた難民の1人が主人公となり、10年にわたる物語が展開する. 今作でも、冒険の過程はプレイヤーの選択次第で大きく変化し、時には仲間の生死や街の運命に関する重大な決断も存在するという. また日本語版では、本編シナリオの拡張や仲間キャラクターの追加など、海外で有料配信された5つのダウンロードコンテンツについても、ゲーム本編に同梱される. 今回の記事では、主人公と一緒に行動するキャラクターの一部や、キャラクタークリエイトなどについて紹介する. 主人公と一緒に行動する面々(一部) アンダース(CV: てらそままさき)... テンプル騎士団の横暴に疑問を抱き、魔道士解放のために運動を続けている魔道士. メリル(CV: 大谷育江)... デイルズエルフの伝承者の一番弟子. 見た目は幼いが、"失われたエルフの栄光を取り戻す"という大志のためには手段を選ばない. フェンリス(CV: 大川透)... ある賢者から奴隷として扱われていたエルフの戦士. 彼はその賢者から追われている. イザベラ(CV: 増田ゆき)... 海賊船の元船長. ある財宝を求めてカークウォールの街にやってきたローグだ. 物語を彩る2人の女性 騎士団長メレディス(CV: 榊原良子)... カークウォールのテンプル騎士団長. 街の治安を維持することが大義だ. 探究騎士カサンドラ(CV: 田中敦子)... "真実の探求者"と呼ばれる謎の組織に所属する人物. キャラクターをどのように作る? プレイヤーキャラクターは、さまざまな要素を変えることができる. 名前、容姿、性別、クラスを決めよう. ちなみに名字は"ホーク"で固定となる. 前作のセーブデータを引き継ぐと、プレイヤーが下した決断も含めてそのまま"フェレルデンの歴史"として取り入れられる. 前作を未プレイの場合は、用意された3種類の歴史の中から設定を決められる仕組みだ. プレイヤーが選べるクラスは3つ. 左から、戦士、ローグ、魔道士だ. 戦士やローグを選んだ場合と、魔道士を選んだ場合とではストーリーが大きく変わる. アビリティは、レベルアップ時に獲得できるアビリティポイントをスキルツリーに割り振ることで習得可能. アビリティは、アクティブ(左)、パッシブ(中央)、持続系(右)の3種に大別される. 上級クラスを紹介 ・戦士の上級クラス 【テンプル騎士】背教者や呪術師を狩る者でもある. 敵の魔法耐性や呪文を妨げる能力を得られる. 【リーヴァー】儀式を通じてドラゴンの血を味わった戦士. リーヴァーは敵の苦しみからエネルギーを獲得し、死を恐れないという. 【バーサーカー】怒りを激しい力へと変換し、敵の体を鎧ごと引き裂く. その習慣や戦いのしきたりは、ドワーフによって伝えられた. ・ローグの上級クラス 【デュエリスト】単独のターゲットを探し、素早く倒すことに長けている. 【シャドウ】敵を待ち伏せ、何気ない素振りで強烈な攻撃を浴びせる. 【アサシン】近距離、はたまた遠距離と、敵の弱点を突いて攻撃することに秀でた暗殺者. ・魔道士の上級クラス 【フォースメイジ】自然の理(ことわり)をねじ曲げて敵を弱体化させることに長ける. 【精霊の癒し手】癒しの術をマスターした魔道士. 仲間の能力を強化したり、回復させたりする. 【ブラッドメイジ】強大な魔力や、精神を支配する能力によって恐れられている. "呪術師"とも呼ばれる. バンダイナムコゲームスは、12月2日に発売するPS3用ソフト『テイルズ オブ グレイセス エフ』の新情報を公開した. シリーズ初の試みで、パッケージは、いのまたむつみ氏描き下ろしイラストのリバーシブルデザインになっている. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』は、数々の新要素を搭載し、グラフィックのHDクオリティ化を果たしたシリーズ最新作. 本編のラストから半年後を描いた後日談"未来への系譜編"が収録され、サブイベントなども含めてより深く長く物語を楽しめる. バトル面でも、全パーティキャラに新たな術技・秘奥義が加わる他、キャラごとの固有アクション"アクセルモード"も新たに搭載される. 発売まで1カ月を切った今回は、ダウンロードコンテンツ(DLC)を中心とした情報を紹介. 本編の冒頭ストーリーも掲載する. 本編の冒頭部分を紹介 幼少期のアスベル. 幼少期のヒューバート. 幼少期のリチャード. 幼少期のシェリア. "守る"ことをテーマにした物語が描かれる本作. 主人公のアスベルは、幼少期のある出来事をきっかけに、守る力を得るため騎士を目指すようになる. ここでは、画像を中心に本編冒頭の展開をお伝えしていこう. ウィンドルの辺境にあるラントの街. 領主アストンの長男アスベルは、弟のヒューバートたちと、少年らしい日々を過ごしていた. そんな折、アスベルとヒューバートは、冒険中に記憶を失った少女――ソフィと行動をともにするようになる. アスベルとソフィは、王都バロニアから来た王子リチャードと出会い、永遠の友情を誓う. しかし、アスベルたちの方から王都を訪れた時、地下洞窟で魔物に襲われ、仲間たちは傷ついてしまう. その体験からアスベルは強さを求め、騎士養成学校の門戸を叩く. 7年後、成長を遂げたアスベルは、シェリアから父親が死亡した事実を聞かされる. 父親が死んだことで、騎士になる夢も半ばにせざるを得なくなったアスベルは故郷へと戻る. 人気作品とコラボした着せ替え衣装称号が続々登場! 『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』、『どこでもいっしょ』のトロ、ボーカロイド『初音ミク』といった作品とのコラボレーションも実現. 各作品のキャラ衣装を『テイルズ オブ グレイセス エフ』の衣装に着せ替えられる"衣装称号"が、有料DLCとして配信される. DLC衣装称号の例. パーティメニューでいつでも衣装が着せ替えられるようになる"コスチューム"スキルの他、ステータスアップなどのスキルも習得する. DLC名: コードギアスシリーズ アスベル ソフィ シェリア リチャード 『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』とのコラボで配信されるDLCは、4つの衣装称号. 左から、枢木スザク、C.C.、紅月カレン、ゼロとなっている. スザク風の衣装に関しては似合うどころの話ではない!? ゼロ風の衣装を着たリチャード. 彼の治める国を、ウィンドル王国ではなく、つい神聖ブリタニア王国と呼んでしまうかも? というくらいお似合いだ. DLC名: トロ パスカル 称号"トロ"で、トロ風の着ぐるみ衣装をパスカルに着せ替えることができる. 自由な雰囲気がパスカルにお似合い? イベントでも移動中でも戦闘中でも、まさに"どこでもいっしょ"なコスチューム. フィールドマップの遠景アングルでは、本当にトロが歩いているのでは!? と見まがうばかり. DLC名: ボーカロイド『初音ミク』 ソフィ ソフィが初音ミクになりきれる着せ替え衣装(左)と、ミクの衣装だけをソフィに着せた状態(右). それぞれ、"初音ミク"と"初音ミクのお洋服"という称号名になって、購入すると2つとも手に入る. アタッチメントの有料DLCも登場! キャラの容姿のワンポイントとなるアタッチメント. "だっこソフィ"、"かめにんセット(甲羅と帽子)"の2種類が配信される. ちなみにアタッチメントは、各キャラ3つまで装着可能だ. 大きくて無表情な瞳が愛らしい"だっこソフィ". マリクの真剣な表情とのマッチングが何ともいえない. かめにんのアタッチメントも、キャラによってだいぶ印象が変わりそうだ. 無料のグルーヴィーチャットを発売後に楽しもう! 発売日から、実際のカレンダーにある記念日のいくつかに合わせて、無料DLCとして月に約3~4回、グルーヴィーチャットが配信される. 記念日にまつわるキャラたちのおしゃべりを楽しむことが可能だ. 発売日を記念したグルーヴィーチャット. いずれも無料なので、どんどんダウンロードして、長くゲームを楽しもう. 新称号で仲間になりきれ! 他のパーティメンバーになりきって(姿を変えて)戦闘ができる"なりきり称号"も登場. これは、DLCではなくゲーム内で条件を満たすことで入手可能な称号で、なりきり用のスキルを習得すれば使えるようになる. 見た目だけでなく、使える術技などもなりきるので、シェリアになりきってパーティの回復力を底上げするといったプレイも可能だ. 全員がソフィに... !! といった遊び方も可能. まるで、分身の術を使って戦っているかのようだ.

イ・ボミ首位浮上、服部ら2位 女子ゴルフ

2015-11-02 14:23:33 | 日記
女子ゴルフの樋口久子 森永製菓ウイダーレディス(千葉・森永高滝CC、6652ヤード=パー72)は2日、第2ラウンドがあり、イ・ボミ(韓)が7バーディー、1ボギーの66で回り、通算8アンダーの136で首位に立った. 1打差の2位に服部真夕とアン・ソンジュ(韓)、さらに1打差の4位にフォン・シャンシャン(中)ら3人. 横峯さくらは2アンダーの16位. 初日首位の桜井有希は79で40位に後退. 通算1オーバーまでの50人が予選を通過した. 南シナ海・西沙(英語名パラセル)諸島で1974年1月に中国とベトナムの海戦が起き、中国が勝利して一帯を事実上支配するようになってから40年となる19日、ハノイや東京でベトナム人による反中国の抗議集会が開かれた. 日本在住者と連動しての反中デモは異例. 欧米諸国在住者にも交流サイト・フェイスブックなどで連携を呼びかけた. 東シナ海での防空識別圏設定や南シナ海での漁業操業許可の義務づけなど、中国の最近の行動に危機感を抱いた市民が運動を広げている. ハノイでは約100人が参加. ベトナムでデモは原則禁止だが、治安当局は今回、強制排除や逮捕はせず、市中心部の湖畔で約1時間、「西沙・南沙(英語名スプラトリー)を返せ」などと訴えた. ショーンがビルから飛び降り!? 『ショー

ロンドン名物もエコ化 排ガス出さない黒キ

2015-10-26 04:17:04 | 日記
大阪市は、ツイッターで市議会批判をつぶやいた淀川区の公募区長を減給1カ月の懲戒処分にする方針を決めた. 区長の行為が、地方公務員法が禁じる信用失墜行為に当たると判断した. 15日に本人に伝える. 処分を受けるのは榊正文区長(46). 榊区長は10月12日午前0時ごろ、大阪維新の会所属の市議会議長への不信任決議に賛成した公明、自民、民主系の3会派を名指しし、「市民不在の政争に過ぎない」と自身のツイッターに投稿した. 3会派は「議会への挑戦状だ」と猛反発. 榊区長が市議会財政総務委員協議会で謝罪した. 榊区長は昨年8月、人材会社の役員から区長に就任した.

ロンドン名物の黒塗りタクシー「ブラック・キャブ」に近く、排ガスを出さない「ゼロ・エミッション」車が導入されることになった. 古いタクシーのディーゼルエンジンから出る粒子状物質が、大気汚染の原因になっているためだ. ジョンソン市長が、2018年以降に運行免許を与えるタクシーは「排出ゼロ走行が可能であること」を義務づける方針を16日に発表. 大気汚染のひどい都心で、排出ゼロ機能を活用してもらいたい考えだ. 展示イベントでは、中国企業に昨年買収された英国の企業など3社が試作車を公表. トルコの会社は、おなじみの箱形とは違った流線形の車を披露した. 日産も電気自動車のタクシーを開発中で、各国の自動車メーカーがしのぎを削っている. (ロンドン=伊東和貴).

巨人、打線爆発15安打 連敗地獄と最下位

2015-09-25 17:06:43 | 日記
26日、巨人15―3DeNA) 巨人は貧打にあえいでいた打線が、今季最多の15安打15得点と爆発した. 2回は2死満塁から藤村、坂本の連続適時打などで今季最多の1イニング5得点を稼ぎ、早々に試合を決めた. DeNA投手陣の乱調に助けられた面もあるが、連敗地獄と最下位からひとまず脱出. 原監督は「それぞれが持ち味を出せた. 一つのきっかけになるといいですね」と話した. 中国から米国に向け出国した「盲目の人権活動家」陳光誠氏(40)が米国時間の19日夜(日本時間20日朝)、ニュージャージー州の空港に無事に到着した. 妻と子ども2人も同行している. 米中両国の外交懸案となった陳氏の問題は、その渡米によって、ひとまず決着した形だ. 陳氏は4月19日に軟禁されていた山東省の自宅を脱出した. 北京の米大使館に保護された後、北京市内の病院に入院. 中国政府は留学目的での出国を容認する姿勢を表明していた. 北京時間の5月19日夕、北京空港から出国した. 米国では、ニューヨーク市内にあるニューヨーク大学の法律大学院で客員研究員として法律を学ぶ見通しだ. 陳氏は19日夜、同大学に到着し、「米国政府が多くの支援をしてくれたことに感謝をしている. 中国政府が冷静に対処したことについても喜んでいる」と記者団に話した.