見てもらえば分かるように、今メシ食ってます
バックパックで長旅をしてますと自炊は勿論、節約が重要なポイントになるんだ~
そこで、いつも携帯していたものは以下の英雄達です!!
●マヨネーズ(冷蔵しなくてもいいやつ)
●オリーブオイル(パスタ作るのに必要でしょっ。できればニンニクが入ってるやつがいい)
●塩・こしょう(べつに説明しなくてもいいでしょ・・)
●ニンニク(これは意外と使う。特にパスタに)
●乾燥バジル(ちょっと入れるだけでも本格になる)
●バタ~(わざわざ買わなくても、ホステルとかホテルで多めにもらっとく)
上記が基本英雄。
これさえあれば、ス~パ~に行って現地の素材を買えば料理できる!
ペペロンチーノ・・・ベーコンでOK
ナポリタン・・・・・トマトとタマネギでOK(お好みでハムかベーコン)
ボンゴレビアンコ・・アサリと白ワインでOK
キノコ系・・・・・・キノコとほうれん草とかででOK
ツナ系・・・・・・・ツナ缶でOK
すいません最後の方説明するのが面倒になってしまって
これだけでも基本形なので、もっと現地の食材ぶち込んだらかなりのレパートリーになるよ~
あと昼飯とかはパン、チーズ、野菜、ハム買ったりしてると食費が浮きます!
※ちなみにさっきのパスタ種類にクリ~ム系が入ってないのは、俺が嫌いだからです!!
カルボナーラファンの皆様、ごめんな~

バックパックで長旅をしてますと自炊は勿論、節約が重要なポイントになるんだ~
そこで、いつも携帯していたものは以下の英雄達です!!
●マヨネーズ(冷蔵しなくてもいいやつ)
●オリーブオイル(パスタ作るのに必要でしょっ。できればニンニクが入ってるやつがいい)
●塩・こしょう(べつに説明しなくてもいいでしょ・・)
●ニンニク(これは意外と使う。特にパスタに)
●乾燥バジル(ちょっと入れるだけでも本格になる)
●バタ~(わざわざ買わなくても、ホステルとかホテルで多めにもらっとく)
上記が基本英雄。
これさえあれば、ス~パ~に行って現地の素材を買えば料理できる!
ペペロンチーノ・・・ベーコンでOK
ナポリタン・・・・・トマトとタマネギでOK(お好みでハムかベーコン)
ボンゴレビアンコ・・アサリと白ワインでOK
キノコ系・・・・・・キノコとほうれん草とかででOK
ツナ系・・・・・・・ツナ缶でOK
すいません最後の方説明するのが面倒になってしまって

これだけでも基本形なので、もっと現地の食材ぶち込んだらかなりのレパートリーになるよ~
あと昼飯とかはパン、チーズ、野菜、ハム買ったりしてると食費が浮きます!
※ちなみにさっきのパスタ種類にクリ~ム系が入ってないのは、俺が嫌いだからです!!
カルボナーラファンの皆様、ごめんな~