自分の愛し方レッスンをウェブで展開することになりましたので、どうか、質問をお寄せください。みんなで考えていくページにしたいと思ってます。
最新の画像[もっと見る]
-
体の健康は感謝から! 6日前
-
健康は心の平和から💛✨💛 4週間前
-
自信とは ハートを信じること💖 4週間前
-
自信とは ハートを信じること💖 4週間前
-
大切なパートナーとの関係は、自分への愛でうれしいものに変わる💖✨ 1ヶ月前
-
大切なパートナーとの関係は、自分への愛でうれしいものに変わる💖✨ 1ヶ月前
-
自愛学:ラベル張り:協力と信頼 再び💖 1ヶ月前
-
自愛学:ラベル張り:協力と信頼 再び💖 1ヶ月前
-
この世は私たちが成長する為の一つの段階! 2ヶ月前
-
私たち天国人💛✨💛(再度「悟りって」) 3ヶ月前
HPを見させていただいたら、ブログをはじめられるとのこと。
わたしも気になっているモノだったので、一緒にお話させてください。
今年の2月にフラれた人から、久しぶり~みたいなメールが来ました。その前にも少しやり取りしていたんですが、どうもイライラしてるような、分かり合えない、わかりたくないという文面で、もう接触しない方がいいのかもという感じで切れていたので、今回のメールは意外でした。
それで、以前、相手がイラついてる様子の時は思わなかったのに、今回、相手がすっきりした感じでいるのを感じたとたん、誰か他の人と仲良くやっているのだろうと思ってしまって、ふられた直後の気持ちに舞い戻ってしまいました。(浮気されて別れたのではありませんが)
知らない彼女に対する嫉妬、
まだ整理しきれていないわたしに連絡してくる彼の無神経さ、
いつまでもないものを欲しがる自分の未練たらしさ・・
マイナス感情でいっぱいになってしまって、家族にあたってしまっています。
この気持ちをやりすごす、見つめる方法を教えてください。
子供性に関して、私自身もとても大きな鍵になっているような
気がして読ませていただきました。
子供の頃から自分の気持ちよりも相手の気持ちを先に考え、
自分の気持ちに蓋をしてきた部分があります。
この数年自分なりに内観したり、本を読んだり、リーディングを受けたりしてきましたが、まだまだ癒されてないような気がしています。
今も好きな人がいてとても気が合い、彼も特別な存在と思って
くれてはいるようなのですが、仕事が忙しすぎて恋愛とかパートナーのこと考える余裕がないと言われています。
それはそれで仕方がないこと、彼を好きだと思えることが幸せと思えるならそれはそれで良いのですが、やはり心のどこかでそんな彼の状況を、彼自身を完全に受け入れきれない、もっとリラックスして自分の仕事や生活を楽しみたいし、やりたいことがあるのに、そのことが気になってなかなか前に進めない感覚があります。
いつも自分のことより人のことを面倒みてしまい、それが続いてめいいっぱいの状況になってしまうこと、自分のキャパの狭さにうんざりしてしまうこの頃です。
長く成りましたが何かアドバイス頂ければ幸いです。
ありがとうございます。