Studio UNILABOの”MANGA配信行為”

漫画家【蒔野靖弘&のぎまこと】のweb公開用コミックの配信とお仕事に関する事など、ダラダラ綴る雑記ブログです。

Amazonの箱でKindle fire(2015)の手帳型ケースつくったったw

2017年06月15日 16時44分38秒 | 日常&雑記
Kindle fireを入手してけっこう経ったが
それ以降にZempad 8.0を買ってしまったのでほとんど出番がない上に
ホーム画面のUIが気に入らなくて使ってなかった。

でもここに来てUIをアプリとして変更できることがわかって
んじゃ使ってみようかと言うことにした。

そこでケースとか買ってみようと思ったらもう古いので
2015verのは良いのがない。

そこで一つ見つけて「コレは欲しい!!」と思ったら
すでに売り切れごめん状態だった。


【Fire カバー】Amazon限定 アマゾンボックスデザイン (段ボールではありません)
NuPro


他のも探したんだけど何となく気に入ったモノがなくて悩んで部屋の中見回したら
あるじゃないかAmazonの箱が(爆)



と言うわけで自作ケース作ってしまおうとw

折り目を生かしてカットしていくとなかなかどうして良い感じに
模様(?)が取れるw





こうじゃ!!www

折り目に当たる部分を強めに後をつけてクセをつけてやれば
さあどうでしょうケースの完成です(爆)





まだ途中経過ですが、内側から壊れないように補強をして、外側には
あんまり知ってる人多くないけど「透明なカッティングシート」を貼って
補強と防水とをかねてカバーしました。

私は段ボールでよく手を切りますので端の処理は大事になってきます。

で、もう一つのこつは端の段ボールをもうつぶしてしまうこと。




ま、使ってるうちにつぶれるでしょうけど、はじめからつぶしておくことで
それ以上壊れるのを時間引き延ばしすることができますw

後は液晶の当たる部分にフェルトを貼って、「貼ってはがせる粘着テープ」を
タブレット側に貼ってしまえばもう完全な手帳型ケースww


おいだれだ?! そこで貧乏くせえとか言ってるヤツ!!(爆)

いやまあ必要にして十分です。

笑いも取れます!<ここ大事!!


ちなみに私はこいつで何かを撮影仕様とは思ってないのでカメラの穴は開けル予定はない。

で、もう一つ

「開け方逆だろ?」

と思ってる人もいるかもしれませんが、私タブレットを持つとき左手が多いです。
手帳型使ってる人は”きっちり”裏返して使うと思いますが、考えてみてください。

こいつは元々キンドルという電子書籍を読むための”本”です。
主に私は漫画本なので右開きが良いのです。

ほとんど左開きなんですよねなんでですかね?


そしてカバー部分を裏返さなくて済むので
電車の中で右の人から「こいつ何見てるのかな?」と言う疑念の視線を
遮ることができるのですw

右開きカバー万歳ですww

まあカメラ穴がなければ左右どっちにでも使えるフレキシブル設計(爆)



で、切り取った部分が「Amazon.co.jp」となってるところが
良い感じの折り目なので、この後
「スタンド」にもできるように改造予定です。



何かひっかかりがあればイイだけだし、
最近作ってきた「スマホリング」をつければ良い感じに引っかかる上に
リングも使えるw


と言うわけで、また変なことしてますw



ブログランキングに参加しています。よろしかったらバナーをポチッとお願いします。にほんブログ村 漫画ブログへ


魔法少女プリティサミー(1) (ドラゴンコミックスエイジ)
KADOKAWA / 富士見書房


魔法少女プリティサミー(2) (ドラゴンコミックスエイジ)
KADOKAWA / 富士見書房


魔法少女プリティサミー(3) (ドラゴンコミックスエイジ)
KADOKAWA / 富士見書房




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« wacomのExpress Key Remote】... | トップ | Amazonの箱でKindle fire(201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常&雑記」カテゴリの最新記事