2012/11/06の海猿トラブル
マスコミってどうしても人間自体をただの数の集まりとしてしか見ていないからでしょうか・・・
やっぱり「海猿」続編なし! 原作者・佐藤秀峰氏があらためて明かす 「本当にクソみたいな会社」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000054-rbb-ent
同局の映画製作に関しては「契約もはちゃんとしてますし、ロイヤリティもしっかり受け取っています」「幾つかミスはあったにせよ、映画の存在はすごく感謝しています」と一定の理解を示しつつも、気になる「海猿」続編については、「映画のファンの方には非常に申し訳ないなと思いますが、僕もそういうところを“なあなあ”にして今後ビジネスはしていけないので(フジテレビとは)お付き合いできない」と、改めて否定している。
フジは上から目線で、いつも何かを勘違いしてると思う。柔らかい言葉を選ばずに言うあたり、怒りの大きさが伝わってくる。
もう縁を切っても金には困らないだろうし、ガンガンいきましょう。ただしゃべりすぎは裁判に不利になったりするかもだから、気をつけましょう。
さて、
なんか寒い。なんてね。フェイスブックで見たんだけど、なんですか? なんかで特集でもやったの?
山口県でお弁当に関心がある人は知ってる話かもしれません。
「阿東町」・「下関市」また「美祢市」だとしたら、まずは近くを探して確認してみてください。
教えてgooなどでも詳しい話が載ってる場合があります。
科学的にも考えすぎでもこれだ!という答えはでないものなんですよね。山口県だとしたら、「むらたや」や「道の駅仁保の郷」や「アドホック丸福」などで気分転換もいいと診断されるかもしれません。 じゃぁ、対策の話を説明します。 少なくとも5ページくらいは、見てくださいね。
それでは、山口県お弁当に関連する、「キャラ弁レシピ「ナスの味噌炒め」」を大事な部分だけ解説します(^o^)
お弁当にぴったりのおかず「ナスの味噌炒め」をご紹介します。
◎
濃い目の味付けにしてあげるとご飯が進みます。
材料
今日はこれでおわり。 続きは、次。
長文読んでいただき、サンキュー。
カメラマンの求人募集・シーサー
☆