goo blog サービス終了のお知らせ 

バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

片頭痛に不思議

2020-11-19 06:19:47 | 日常
コロナ感染症について春先から色々書いてきましたが・・

自分なりの対応をここでご紹介させて頂き今はもうあまりコロナ感染症の事は書かなくなりました

その後には又自分なりの対応策などを実行してますし又これは違うぞと思う事も発生しておりますので

再度検証しながら書きご参考になれば良いと思います


さて表題の事に自分なりの対応をしてきた事が改めて正しかった事に驚いております

昨日の(ためしてガッテン)の番組をたまたま観る機会がありまして

私の対策と一致しており自己防衛を知らずに行なっていた事柄なのです

私の生活はいつの間にか片頭痛に対応する形態になっておりました

つまり強い白い光に弱く片頭痛の殆どが光が原因のようです

まず私が片頭痛になる要因としてパソコン画面を見ていると必ずと言って良いほど片頭痛が発生しておりました

今でもパソコンを開き画面を見るのは一時間以内にしております

それも休み休みでね

言い訳ではありませんがこのブログにおいても一日の中で精々2度3度開き皆様の所にお邪魔している訳で

通算一日2時間が限度なのです

日常の生活に於いて昔から私は天気が良い太陽がぎらぎらしている中ではとても苦手で曇り空が好きでしたよ

ですので私の家では蛍光灯はありません・・・一か所だけキッチンの天井に蛍光灯があるだけです(賃貸マンションの為に)

まるでホテルの部屋の様にスタンド照明しかありませんし部屋のカーテンは年がら年中遮光カーテンで開く事はベランダに出る時だけです

いつも太陽光を避けていたのですね

知らず知らずに片頭痛の予防策をしていたのです

入院中の病室に於いても天井の蛍光灯が眩しく布で覆ってもらったりしましてね

しかも最近はLED電球になってからは白色が余計強くなっております


やはり自分で片頭痛に対応した生活をいつの間にかしていたのです


又コロナ感染症の事を書いていくつもりをしております

ご参考になれば幸いですが私は政府の発信は一切信じておりませんし見るつもりもありません

彼らの都合の良い話に誘導されるだけですからね

医療関係者の発信が一番参考になります


長くなりました・・・


それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする