
昨日はステージ作りです。
ま、その上でUncleBeeが踊りだすわけではありませんが。
灯油のタンクの高さが少々低い!
そこで、灯油のタンクを載せるためのステージを作りました。
まずは位置出しから。

レーザーの測定器です。
ユンボで、柱を地面に打ち込みますので、どんなに正確に測っても、無駄なので、とりあえず正方形のステージが乗る位置だけを出します。
この機械は、打ち込んだ柱の水平も測れますから、水平を出して、柱の先端をそろえてカットします。
およそ一日仕事で、完成です。
途中、防腐剤の塗装もしたので、時間が掛かりました。

この上に灯油のタンクを載せます。
階段をつけて、給油もやりやすくします。
で、結果は?

どんぴしゃ、ほぼ水平なステージになりました。
柱も、1m以上打ち込んであるので、凍上も大丈夫でしょう。
今、灯油タンクは400Lほぼ満タンなので、重いんですよね。
ま、何とかステージ上に上げて、パイプで母屋のボイラーと繋げばOKです。
母屋では暖房に灯油は使わないので、400Lだと半年位持つんじゃなかろうかと思っています。
やっぱり、暖房が一番灯油を使いますからね。
将来は、湯殿を作ってお風呂も薪で焚けるようにしようかと考えています。
そうそう、湯殿には薪のサウナも作りたいですね~。
調理も含めて、脱石油な暮らしを模索します。
馬も飼えば車もいらない……かな?
夢は広がる田舎暮らしです。
ま、その上でUncleBeeが踊りだすわけではありませんが。
灯油のタンクの高さが少々低い!
そこで、灯油のタンクを載せるためのステージを作りました。
まずは位置出しから。

レーザーの測定器です。
ユンボで、柱を地面に打ち込みますので、どんなに正確に測っても、無駄なので、とりあえず正方形のステージが乗る位置だけを出します。
この機械は、打ち込んだ柱の水平も測れますから、水平を出して、柱の先端をそろえてカットします。
およそ一日仕事で、完成です。
途中、防腐剤の塗装もしたので、時間が掛かりました。

この上に灯油のタンクを載せます。
階段をつけて、給油もやりやすくします。
で、結果は?

どんぴしゃ、ほぼ水平なステージになりました。
柱も、1m以上打ち込んであるので、凍上も大丈夫でしょう。
今、灯油タンクは400Lほぼ満タンなので、重いんですよね。
ま、何とかステージ上に上げて、パイプで母屋のボイラーと繋げばOKです。
母屋では暖房に灯油は使わないので、400Lだと半年位持つんじゃなかろうかと思っています。
やっぱり、暖房が一番灯油を使いますからね。
将来は、湯殿を作ってお風呂も薪で焚けるようにしようかと考えています。
そうそう、湯殿には薪のサウナも作りたいですね~。
調理も含めて、脱石油な暮らしを模索します。
馬も飼えば車もいらない……かな?
夢は広がる田舎暮らしです。