カメラは頂いたけど、パソコンは好意ある申し出がなかったので買いました。(チェッ)
お気に入りのトラックポイントがついてないので、ワイヤレスのマウスも買いました。
IBMはシンクパット部門を ChinaのLenovoに売却しちまって。あ、売却なさって。
使いもしないテンキーもついていて、指がまだ馴染まなくって。もうイライラする。
無料ブログの時にある日突然テンプレートから文字色からすべてが勝手に変わっていて、開いてビックリ。
友人からの評判も悪く有料にしたとき現在のこれに落ち着きました、。
これはこれで良いんだけど、
加入しているGooメールが強制的に4月から有料になるって言うので、Gooブログも有料にしたら、これ又使いづらいったら。
こうやって勝手に行間開けるし、TEXTエディターにするとプログラム形式で表示されるし。
訪問者数と閲覧数の表示は前からあったけど、解析がついていて何時くらいが一番訪問者が多いとか、閲覧は何時くらいの
時間帯が一番多いとかグラフで表示される。
一番多いURLはどことか、使われているPCのプラウザはなんだとか、有料分のサービス。
これはこれで見ていて面白いけど。
良いと思った機能は写真の貼り付け。編集画面の右横に画像アップロードがあり、クリックすると写真その物がすぐ貼り付けられる。
大きさもこの場面で編集できるの良いかも。
使いこなせるように、もう少しお勉強が必要だわね。
悲しいお知らせ。
うっかり斜めに置いておいたら(誰が!!)身がオイルから出ていたらしく、
腐りました。
あの人にもこの人にもおすそ分けしようと思ってたのに。
ほんとよ。
ほんとにもう、悲しいこの上ない出来事!!
むちゃくちゃアテにしていた私としては
「ええーーーーーっ(--+)」な?
もう他にないのかなぁ~
あの労力と時間はなんだったのーーー。
これは無料、有料にかかわらず変わったみたいですよ。
私も行間が開くの嫌なので、他で下書きしてから貼り付けてます。
新しくなって便利なんだろうけど、慣れるのも使いこなすのも大変ですよね。
そうそう、私もパソコンを『好意ある申し出がなかったので買いました。(チェッ)』
なーんだ。
そうなのよ、行間位好きにさせてよね。
メモか何かに書いてコピーしてるの?
本当に使いづらくなってしまった。