goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

遅い雪どけです。

2010年04月25日 | 日記
四月もとっくに後半に入っているのに、まだ草原の向こうには雪が見えます。
朝の気温もこの処0℃前後です。
家の北側の地面もまだ凍っていて、水道引き込みの側溝掘りも、家の手前4m程度でストップしています。(地面が溶けるのを待っています)
写真の右にあるのはバードフィーダーです。
この処ゴジュウカラがよく餌を食べに来ます。
その他シジュウカラやエナガも来ているようです。
今日の天気予報では午後から雨模様なので、朝早くから作業を開始します。
草刈でもします。
敷地内のクマザサを全て(少しは残しますが)刈って、他のグランドカバー植物に置き換えます。
とはいっても、2000坪を超える広さがありますし、倒木が多く灌木も密生しています。
並大抵の草刈ではありませんが、少しずつ刈っていけばそのうち終わるでしょう。
ことによったら二軒目の家の着工を早めるかも知れません。
と言うのは、住みながら今の家を完成させる事って案外難しい事だと気付いたからです。
やっぱり生活している家をいじるって大変です。
そんな訳で、この家は殆ど現状で住みながら、二軒目の家を作り、その家を完成させてから、この家を完成させる!という作戦に変更です。
今年の夏あたりから、基礎作りに入る予定でいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝からフルスロットル! | トップ | 神の啓示かも! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事