昨日は、昨年のミニミニ地鎮祭からちょうど二年。
そこで夫婦で無事完成の祭礼を執り行なった。
家に向かって二礼、二拍手、一礼。
U子ちゃんが送ってきてくれたお酒で、天の神、地の神、そして八百万の神にお礼を申しあげた。

そしてまだ家具一つ無いリビングルームでささやかにシャンパンで乾杯。



生野菜のサラダとチキンのトマト煮込みというささやかな、料理。
でもシャンパンは「モエ・エ・シャンドン」
去年の棟上のお祝いにオニ家から頂いたけど、勿体無いなくて飲めずにいた。
どうせなら出来たときにしようって、大事にとってあった物。
親友のM子さんがお餞別にくれた上等の(1個5000円!!)シャンパングラスは、それこそ大事にしまい込んで
どこを探しても見つからず、ワイングラスで。
やっと完成した家をしみじみと眺めながら、ぐいぐいと飲み干してしまった。
しまった!少し取っておこうとしたけど美味しくてつい。
私たちの酒好きを知っている友人達は、果実酒やらワインやら送ってくれる。
母屋が出来たらそれらに合うグラスで飲むのが、今から楽しみでみんな大事にとってある。
あともう一つ。
お披露目パーチーに見せびらかすのがある。
船橋の全く血の繋がってない弟夫婦(どんな関係って?)からの、これも棟上のお祝いに送ってくれたけど大事にとってあった物。
じゃじゃじゃーん!!

これは本当にみせびらかすだけだから、コップやジョッキなぞもって来ないように。
そこで夫婦で無事完成の祭礼を執り行なった。
家に向かって二礼、二拍手、一礼。
U子ちゃんが送ってきてくれたお酒で、天の神、地の神、そして八百万の神にお礼を申しあげた。

そしてまだ家具一つ無いリビングルームでささやかにシャンパンで乾杯。



生野菜のサラダとチキンのトマト煮込みというささやかな、料理。
でもシャンパンは「モエ・エ・シャンドン」
去年の棟上のお祝いにオニ家から頂いたけど、勿体無いなくて飲めずにいた。
どうせなら出来たときにしようって、大事にとってあった物。
親友のM子さんがお餞別にくれた上等の(1個5000円!!)シャンパングラスは、それこそ大事にしまい込んで
どこを探しても見つからず、ワイングラスで。
やっと完成した家をしみじみと眺めながら、ぐいぐいと飲み干してしまった。
しまった!少し取っておこうとしたけど美味しくてつい。
私たちの酒好きを知っている友人達は、果実酒やらワインやら送ってくれる。
母屋が出来たらそれらに合うグラスで飲むのが、今から楽しみでみんな大事にとってある。
あともう一つ。
お披露目パーチーに見せびらかすのがある。
船橋の全く血の繋がってない弟夫婦(どんな関係って?)からの、これも棟上のお祝いに送ってくれたけど大事にとってあった物。
じゃじゃじゃーん!!

これは本当にみせびらかすだけだから、コップやジョッキなぞもって来ないように。
完成お祝い申し上げます。
お二人でお祝いをなさっているご様子うれしそうですね~!(^_^)ノ
でもたくさんのお祝いのお品を拝見しているとみんなでお祝いしているようですね(^-^)
森伊藤蔵のお酒聞いたことがあります。
やることはまだまだありますけど、とりあえず地鎮祭の日に間に合って良かったです。
母屋が出来たら使いたいとか、飲みたいとか、飾りたいとか、そういうものばかりです。
だって家具というものが皆無に等しいわけなのですよ。
段ボール箱が家具なのですから。
森伊蔵はネットで見るとヒョエ~~ってお値段。
届いたときは目を疑いました。
下さった方は親戚に酒屋さんがありそこから
その人に送ってくれ、しかも本人は焼酎飲まないのでこちらにということなので。
安心しました。それでも勿体無くて果たして栓をあけられるかしら。
完成おめでとうございます!
森伊蔵の中身は僕が飲んでしまったので、確か中身は白波だったかな~
そろそろ家も出来たみたいなので引っ越しの準備しないと・・・
その1
そんなにトウのたった息子を持った覚えはないな。
その2
今度は白波の箱に森を入れておくれ。
林でも良いから。