goo blog サービス終了のお知らせ 

肋骨にヒビが入る

2023年12月06日 20時44分09秒 | 健康・病気
今日は仕事は休みなので到竹片付けをしようと思っていましたが肋骨の痛みが取れないので中止です。

リハビリに行っている整形外科で診察してもらいました。

多少腫れているらしい。レントゲン撮影をしてヒビが入っているようだとのこと。



治療はテーピングでその上に消炎剤を貼りました。

2週間位で痛みは取れる見込み。

原因は不明ですが最近の寒さでだいぶ身体が参っていて体をねじってしまい、それでヒビが入ったのかも。

寒さに弱い私はまたストーブを買いました。



灯油ストーブは場所移動が灯油の重さがプラスされるため困難なので、ガス缶式のストーブです。

移動が楽です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩痛

2023年11月16日 00時01分29秒 | 健康・病気
仕事から帰ってきてしばらくすると右肩痛となりました。

連日の後半における本来業務以外の作業によるもので肩関節に負担がかかったようです。

ロキソニンテープでも痛みは取れないため先ほどロキソニンとプレドニンを服用しました。

明日朝までに痛みが取れないようならば仕事は休もうと思います。

そういえば夕方イチゴショートケーキを食べる前まではそれ程痛みはなかったのですがもしかすると原因は激ウマのイチゴショートケーキかもしれません。



いやいやそんなことは有り得ないな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手首テーピング

2023年10月05日 20時39分06秒 | 健康・病気
右手首の痛みは昨日より更に少なくなってきました。

自然治癒もいいのだけれど今月20日から仕事が始まるので少しばかり早く治さないとまずいと思い、リハビリの医者にテーピングをしてもらう事にしました。

テーピングをする前にレントゲンと血液検査をしレントゲンでは骨の骨折は無いということでテーピングをしました。

何となく痛みが更に少なくなった気がします。医者が言うのには痛みが無くなるまでそのままし続けるようにとのこと。

15時にイチゴショートケーキを食べました。



不二家のイチゴショートケーキは甘みが少ないので罪悪感が少ない。

夜にコンビニで買ったアイスが今まで食べてきた中で上位になるほど美味しかった。



甘みはとてつもなくあり罪悪感MAXでした。

今、右手を握ってみたところ力強く握れるようになっていました。明日の朝どうなっているかで作業再開が決まりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノミなどを砥いだ日

2023年07月13日 21時06分28秒 | 健康・病気
朝8時頃から9時半ぐらいまでノミなどを研ぎました。



これ以外に包丁を3本。昨日のうちにノミはグラインダーで削っておいたので案外楽に研ぐことができた気がします。

その後はリハビリに行き、終わってから歯科医に直行です。

11時半の予約ですが11時15分に受付をし直ぐ診察です。

歯がぐらついていたので抜かれることも想定してましたが根元が化膿しているための痛みということで抗生剤が処方されました。



信頼のおける歯科医なので話を聞くだけで良くなります。一人で悩むより専門家に相談することが一番の解決方法だと思い出させて頂きました。

今回は軽めの抗生剤ということで来週まだ治まらないようなら少し強い抗生剤を出すとのこと。

痛い歯の隣の歯の修理をしたのでその分支払いが多くなりました。(2410円)が、その金額は全く安く感じる対応の歯科医であります。

私が今までお世話になった開業医の中で日本一と思っています。

午後は砥いだノミなどを倉庫に置きに行きその後はゴロゴロしてました。

明日は雨で外作業が出来そうもないのでドン・キホーテとTSURUYAに行く予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左膝痛を発症

2023年06月23日 04時08分18秒 | 健康・病気
今日は整形外科に2回行くことになりました。

午後に修理材料の片付けをしている時に左膝が痛み出して作業は片足をかばいながら終わりにして家に帰り整形外科に行きました。

16時10分に到着し診察の結果骨には異常がなさそうで筋が損傷したようです。



17時に診察は終わりその頃には痛みもほぼ無くなりました。

しかし家に帰り少しするとまた痛みは出てきてしまい、それでも杖無しで歩けるので片足引いてスーパーに買い物に行きました。

失敗でした。家に帰ると更に痛みは強くなり歩くのが怖くなるほどです。

動かずじっとしていたほうが良かったみたいです。

痛くなる前はいろいろです。

9時から雨予想なので柱の土台にシーリングをしました。





ほんの少しですが雨がしみこむのでまずは直接の防止です。原因部分の改善はそのうちやる予定です。

家の中に竹が生えてきています。



デゾレートという除草剤で根もとから枯らすことにしました。

デゾレート購入には判子が必要で家に帰るより買ったほうが速いのでダイソーに行くも無く、ホームセンターで買いそしてデゾレートを買って竹が生えている所に直接蒔きました。

昼は久しぶりの天津メンと餃子です。








メニューが新しくなっていました。





午前中にリハビリに行っています。リハビリにかかる時間は行来を含めて約1時間10分で作業の間に行くことが多く、明日からは痛みがあるため作業はできそうにありません。

午後の作業で押入れ関連完了です。


当分襖を開けることはありません。

明日はどうなるかは左膝の状態にかかってます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする