goo blog サービス終了のお知らせ 

De la casa

中南米での暮らしの中で発見した
 面白いことや美味しい発見を発信中

グリーンマンゴー

2011年02月26日 | グルメ
いまはグリーンマンゴーの季節です!
色々な家に木があって、いつも頂きます。

日本では、フィリピンマンゴーをスーパーで見かけましたが、それより小ぶり。
皮をむいてかりかりと食べます。
塩をつけても美味しいけど、こちらの人達はコンソメが大好き。コンソメをつけて食べます。

触感は・・・大根?
味は・・・・ライム?レモン?

とっても爽やかで美味しいです。

この間大量に頂いたので、皮をむいて種を除いて、薄く切った後、
日本の昆布だしとお醤油をほんのちょこっと・・・もみもみ・・・。
少し時間を置くと、とっても美味しいポン酢風味の漬物に!!!

また千切りにして、塩、砂糖、コンソメ、マヨネーズで合え、
鶏の味付け濃い目のフリッターを細かく切ってのせてサラダに・・・。

なかなか美味です。
こういうのを日本のお母さん達に是非食べてもらいたけど、持って帰れないからつらい所です。

もう少しすると、完熟マンゴーの季節!
色々なマンゴーが出回ります。
早く食べたいなぁ・・・・。

おいしいもの

2011年02月24日 | グルメ
おいしいもの


わたしの作品集
ここはちょっとした不便もあったり、首都にいくのも大変だったり。
日本のおいしいものを頑張って再現しています!

これが作ったPanitos フライ前

2011年02月24日 | グルメ
たくさん来るっていうから、小さいのをたくさん作りました!

この日中の暑さのおかげ、生地はあっという間に醗酵してくれました。
パン生地にパン粉をつけて揚げる(カレーパンみたいな)衣のパンを見たことがないので、
卵とパン粉で揚げてみることに・・。
中に入っているのはソーセージ。18本入りで100円!
魚肉ソーセージに限りなく近いけど・・パッケージには“鶏肉100%!!”って書いてありました。

つまようじを使うっていうアイデアも、もしかしたら日本ぽいのかなぁ。
みんなに大うけで、一皿全部食べたかった!!って言ってくれました。