パッチワークに明け暮れる。 2021-02-17 15:46:00 | 小物作り ここ最近はずっと、パッチワークで巾着を作ってました。自分で作った型紙な所為か、何かキュっと丸くならなかった…。もうちょっと改良しなくちゃだな…。これをやってたら、その前に作った巾着をminneにあげるのを忘れているのに気付きました。明日辺り、写真撮影からUP出来るまで頑張ろうと思います。
ぺたんこに明け暮れる。 2021-02-01 16:30:02 | 小物作り 先週末は、ぺたんこなペンケースに明け暮れました。 最初に作ったやつ。 色々失敗。 前にも同じ間違いをしたことがあるのを、作って失敗してから気づく。 同じ過ちを繰り返した・・・。 2回目。 とりあえず失敗作をほどいてやり直してみる。 だいぶ良くなったけど、すんごく形が歪む。 キルト芯を入れてもこもこにしたせいで、幅とか色々、帳尻がつかなくなってます。 ファスナー端もどのくらいあけたらいいか締めたらいいか、悩む。 3回目。 とりあえず完成。 だけどグレーの方はファスナーがやっぱり歪む。 そして黒の方は何と、ファスナーの向きが逆だったー! 何でー!? 完成して眺めるまで気づかなかったー!! ファスナー自体は一番キレイに付いたのにー。 という訳で、こちら、3回目の方は、minneでおまけにしてみました。 規約違反とかだったらどうしよう。 お金は貰えないけど、誰かに貰って欲しいくらいには出来たので・・・。 こちらのおまけペンケース含め、この激かわハリネズミ柄を使ったイロイロを、 minneにUPさせていただきます〜。 あー、しかし、未だにちゃんと完成していないのが悔しいので、 後でぺたんこリベンジです。
『Marchel』デビュー。 2021-01-27 11:37:25 | 小物作り gooさんが開催されてる『Marchel』、 ちょっと前までは有料ブログ利用者しか出品出来なかった気がしてたんですが、 気づいたら無料ブログ使用者でも出品できるようになっていたので、 私も出品してみました。 ここで書くのも何ですが、私の中ではminneのサブ、みたいな使い方をしばらくしようと思ってますが;; そのうち、minne専売品とか、Marchel専売品とか、作れたら楽しそうですよね〜どの口が言ってんですか〜っていう妄想。 そんな訳で、とりあえず出品したのは以下3品 ラインナップでお分かりかと思いますが、minneでどうしても残ってしまっているモノたち・・・。 本当はもっと色々出品したいんですが、とりあえず3品でいっぱいいいっぱい。 こちらにも少しずつ手をつけていけたらと思います〜。
2021/01/25 2021-01-25 19:09:22 | 小物作り 初めて、巾着つきのトートバッグ作ってみました。 完成したら、可愛すぎてびっくりした。 最初に作ったのはピンクっぽいグレーの方。 本当は色違いの黒はバネホック付けてみようと思ってたんだけど、 巾着が可愛すぎて、黒も巾着にしました。 暗くなってから蛍光灯の下で撮ったので色悪すぎ。 黒の方は今日一日かかって完成〜。 でも私の腕とミシンでは色々困難な面も多かったので、今後、同じものを作ろうとするならば方法をちょっと変えなくちゃな〜。 そして、黒の方の巾着用のコードも買ってこなくちゃ。
もこもこペンケース 2021-01-20 23:58:19 | 小物作り 先日、バカみたいに作ってたペンケースをminneにupしました。 その中で一番のお気に入りはこちら。 もふもふ。 季節的にちょっと遅かったかもだけど、毛足の短いファーなので、真夏でなければ冬が終わってもいけるんじゃいないかと。 触ってるだけですごく気持ちいいファー。ラビットファー?だっけかな? もふもふ具合もすごく可愛い〜。 その後、一目惚れで思わず買ってしまったのがこちら。 針ねずみ〜。可愛い〜。 これは実店舗で見つけて買って、私はずっとこれはピンクだと思っていたのですが、 さっき、ネットでも売っているのを見つけてみたら、色はグレーでした。 スモーキーなピンクだと思ってた・・・。グレーだった・・・。 同じく、店舗で買った8号帆布、スモーキーな紫だと思って買ってきたのに、家でよく見たら思いっきりグレーだった・・・。 光の具合なのだと思いますが、見る光源によって本当に見え方の変わる色でびっくりしてます。 こちらもそのうち、別に作ってるものと一緒にminneにupします。