更新休止のお知らせ 2006年08月13日 | お知らせ 今日からしばらく、ブログの更新を休止します。 今まで読んで下さった方々、本当にありがとうございました。 再開がいつになるかは現時点では分かりませんが、このブログの事を記憶の片隅にでも留めていただけると嬉しいです。
~更新履歴~ 2006年02月08日 | お知らせ ・リンク集の審判関係のリンクに、少年硬式の審判をされている 親子鷹さんの審判は石ころじゃない!のリンクを貼らせて頂きました。(相互リンク) ・オーストラリアスポーツ事情を一部更新しました。
Yahoo! JAPANに掲載されました!! 2006年01月24日 | お知らせ この度、メインサイトである Umpire or Gyoji が 野球 > 審判カテゴリに掲載されました。 何回も掲載申請をしていたのですが、さすがに垣根が高くなかなか掲載には至りませんでした。 連絡が来たときにはそれはもう大変嬉しい思いがしました。 サイトを開設して一年弱が過ぎましたが、一万を超える通算アクセス数をさらに増やせるような魅力のあるサイトにしていく事を目標にしています。 ブログからの発信が最近は主になっていますが、サイト自体の内容の充実を目指して、頑張っていこうと思います。 これからも宜しくお願いします!!
御礼申し上げます 2006年01月23日 | お知らせ 昨日で大相撲一月場所は終了しましたが、本当に多くのコメント、トラックバックをありがとうございました。 心より御礼申し上げます。 お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、ブログのデザインをオリジナルでカスタマイズしてみました。 その点のご感想などありましたら是非ともコメントを下さい。 毎日の更新を目指し、日々頑張っていますので宜しくお願いします。 それと併せまして、Umpire or Gyoji のメインサイトも宜しくお願い致します。
年頭のご挨拶 2006年01月01日 | お知らせ 新春のお喜びを申し上げます 皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。 昨年は何かとお世話になりまして、大変ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 また、今年から新しい試みとしてオススメの本などもブログにてご紹介いたします。 第一回目の紹介は、大リーグ審判武者修行日記です。 この本との出会いは、僕の人生を大きく変えてくれましたし審判を始めるきっかけとなった一冊です。 現在、内川さんは四国アイランドリーグでご活躍されています。 アメリカでの挑戦が終わってしまったとはいえ、四国での内川さんのご活躍は僕にとって非常に良い刺激を受けます。 そんな内川さんのアメリカでの足跡を是非ご覧になってみてください。 大リーグ審判武者修行日記at‐mこのアイテムの詳細を見る
大晦日ですよ 2005年12月31日 | お知らせ 今年も残すところあとわずかになりました。 皆様にとってこの一年はどの様なものになったのでしょうか? 自分自身のことから書くと、本当に色々な事がありました。 軟式野球の審判員としての二年目の年でしたが、上達した点とまだまだ未熟な点が浮き彫りになりましたからその点を来年は少しでも上達させていきたいと思います。 プロ野球も三試合(一軍一試合、二軍二試合)観戦しましたが、野球人気が低迷しているとはいえ熱心なファンが多く、感動しました。特に二軍戦では審判員を間近で観る事が出来ましたし、良い刺激となりました。 今年の夏休みには三週間オーストラリアにホームステイをしましたが、語学だけではなく国境を越えた人の優しさに触れる事が出来ました。英語の上達は、ホストファミリーに対して最大の恩返しだと思うので学習をこれまで以上に熱を入れてやろうと強く感じました。 九月からは高校の硬式野球部で審判兼雑用で一緒に活動をさせていただける事になり、日々選手と共に練習に励んでいます。 学校での部活登録のみなので高野連には登録していませんが(軟野連で活動しているので登録できないのですが)、まさか高校野球の空気を直に感じられるとは夢にも思いませんでした。練習は毎日きつくて大変ですが、選手と共に日々頑張っています。画像は、野球部の練習着です。 勉強では自分自身納得のいく成績が残せていません。来年度は物事の本質を見抜き、「なぜこの答えになるのか」という事からじっくり考え自分の殻を破りたいと思います。漢検にも一点足りずに落ちましたから必ずリベンジしたいです。 相撲関係では、九州場所にも行きましたし大相撲ふれあい感謝祭や高砂部屋での体験入門もしました。将来の事を考える良い機会になりました。 そしてUSPCメンバーとの審判は自分自身を奮い立たせてくれましたし大変良い刺激となりました。 振り返るとキリがありません。良い事もあれば悪い事もありました・・・ 最後になりましたがこの一年、私のサイトに多くの方が来てくださいました。 本当にありがとうございます。おかげさまで一万ヒットです。 来年も色々と更新していく予定ですので是非とも宜しくお願い致します。 そして皆様、良いお年をお迎えください。
~更新履歴~ 2005年12月31日 | お知らせ 審判関係のリンクに、審判仲間のmasaさんのmasaの駅員&審判日記 相撲関係のリンクに、4代目長瀬越前さんの4代目長瀬越前 以上二件のブログを追記させていただきました。 行司についてのページを更新しました。 ふれあい感謝祭で撮影した写真を交えて紹介しています。
体験入門 2005年12月24日 | お知らせ 最近は色々と忙しくて日記更新が出来ていませんでした。 実は、今日から火曜日まで高砂部屋で行司の体験入門をしてきます。 行司の定員自体が来年度一杯になるという事で行司になれる事自体が微妙ですが、 体験入門という良いチャンスにも恵まれましたので色々と学んできたいと思います。 大相撲ふれあい感謝祭についての日記はまた後日書きたいと思います。
無事に帰ってきました 2005年12月19日 | お知らせ 今日の夜七時頃に無事に家に着きました。 本当に色々と貴重な経験が出来ましたし、最高でした。 詳しくは明日以降の日記内で書こうと思います。明日もまだ授業があるのでこの辺で。
いよいよ出発です 2005年12月16日 | お知らせ 先日の日記にも書きましたが、今日の夜山口を発って東京へと向かいます。 本当に楽しみですし、色々学んできたいと思います。 ★まだまだ球児さん 気を付けて行って来ます!今回の会合でお会いできないのは残念ですが、またこのような機会に恵まれれば参加をしますのでお会いできる日を楽しみにしています。 ★静岡さん いよいよUSPCオフ会ですね!僕もお会いするのを楽しみにしています。 色々とご指導を宜しくお願いします。
審判日記リニューアル 2005年12月10日 | お知らせ 迷惑トラックバックに悩んでいた事もありましたので、ブログ自体を一新してみました。 過去の審判日記も過去ログとして残していきたいと思っておりますのでお暇な方はご覧ください。 今後とも当サイトを宜しくお願いします。