黄道十二無用の用

学会員お断り

EXIDが来日してたそうですが

2016-07-31 19:38:27 | EXID
どうだったんでしょうかね
うまくいってればいいですけど

自分は行ってません
福岡遠いし休日出勤ばかりでキャンセルになる可能性高かったし

自分にとってはEXID以外は知らない人たちですしまずライブを楽しむにあたってドームとかではちょっとね
そもそも自分直接見るとかには魅力感じないタイプですしね
まぁいつか関東圏でEXIDオンリーのなにかがあったらちょっとは検討しますよ

千恵子抄

2016-07-31 09:19:04 | 千恵子抄




千恵子「ぎゅぎゅっと」




















七月の夜の月は
見よ、ポプラアの林に熱を病めり
かすかに漂ふシクラメンの香りは
言葉なき君が唇にすすり泣けり
森も、道も、草も、遠き街も
いはれなきかなしみにもだえて
ほのかに白き溜息を吐けり
ならびゆくわかき二人は
手を取りて黒き土を踏めり
みえざる魔神はあまき酒を傾け
地にとどろく終列車のひびきは人の運命をあざわらふに似たり
魂はしのびやかに痙攣をおこし
印度更紗の帯はやや汗ばみて
拝火教徒の忍黙をつづけむとす
こころよ、こころよ
わがこころよ、めざめよ
君がこころよ、めざめよ
こはなに事を意味するならむ
断ちがたく、苦しく、のがれまほしく
又あまく、去りがたく、堪へがたく――
こころよ、こころよ
病の床を起き出でよ
そのアツシシユの仮睡をふりすてよ
されど眼に見ゆるもの今はみな狂ほしきなり
七月の夜の月も
見よ、ポプラアの林に熱を病めり
やみがたき病よ
わがこころは温室の草の上
うつくしき毒虫の為にさいなまる
こころよ、こころよ
――あはれ何を呼びたまふや
今は無言の領する夜半なるものを――


検索用・片山千恵子