2024年11月27日
海の公園 アサリ調査 191回目
2024年12月7日
みなとみらい 臨港パーク
夢ワカメ・ワークショップ 種付け
水温16度ワカメにとってはなかなか良い水温
筏作りから始まりワカメの種付けをサポート
筏を設置し、魚による捕食妨害用ネットを張りました。
2024年12月14日
野島
冷たい波風のなかでの活動でしたが
野島青少年研修センターさんかた薪ストーブをお借りして暖をとれました
アマモ場の生きものは6匹と少なめ
海浜清掃では「マカロニ」と言われる下水処理のろ過材が出てきました
2024年10月30日
海の公園 アサリ調査 190回目を実施しました
2024年11月12日
諸磯ガンガゼ駆除を実施しました
昨年に比べガンガゼは減り、小さいサイズのしかいない状態でした
2024年11月16日 野島
・アマモ場生き物観察では3種1匹ずつという寂しい結果に
前日にはウミガメが打ち上げられていたようです
・アサリ調査
・海浜清掃はオールクリーン実行委員会主催
50人ほどで189kgのゴミを回収しました
回収された下水処理材は新しい種類もあったり過去の量だったりと酷くなってきています
・人工芝調査は第二期最終でした
これまでの調査を元に冊子を作ります


2024年10月26日 野島

アマモ場生き物定点観察
アサリ調査
海浜清掃を実施
海浜清掃では、
飲料容器、プラ片、プラ袋、ストロー、釣り用品、電子煙草フィルター、荷造りバンドや紐等、計80kgの海浜ごみを回収しました。

2024年10月19,20日第44回山下公園海底清掃大作戦
プラ袋、飲料容器、DVD等、計150kgの海底ゴミを回収しました。
参加されたNPOみなとサポート、東海大学北欧文学部75LN会、一般ボランティアチームの皆様、ありがとうございました。
当日の様子は日テレニュース24にて放送されました。
こちらからもご視聴できます。↓

