goo blog サービス終了のお知らせ 

『海をつくる会』 ブログです。

昭和56(1981)年より活動を開始し、全国の海や湖で活動しております。『海好き』集まれ!!

海の公園アサリ調査/夢ワカメ収穫/認定証

2025年03月24日 | 日記
2025年2月19日
 海の公園 アサリ調査 194回目

2025年2月9日
 愛知県 豊橋メンバーによマイクロプラ調査がスタートしました。
本部は野島オールクリーン時に年4回実施予定です。

2024年2月22日
 第24回 夢ワカメ・ワークショップ 
ワカメ収穫を行いました。 1,055kgと歴代1位の収穫で
ワカメをイカダから牽引する重さに歓喜しました。

2025年2月22日
関東・水と緑のネットワーク交流会
助成団体として選定証をいただきました。


2025年3月19日
 海の公園 アサリ調査 195回目


さがみ自然フォーラム/夢ワカメ生育確認/野島いきもの調査・海浜清掃

2025年03月24日 | 日記

↑夢ワカメ


2025年2月6日(木)〜11日(火)

 第24回さがみ自然フォーラム

パネル「野島の生きもの」「野島海浜清掃」を展示しました。


2025年2月9日

 夢ワカメのワカメ生育確認②

大きいもので2m位に成長


2025年2月15日

 野島 アマモ場いきもの観察/アサリ調査/海浜清掃

午後はオールクリーン野島ビーチ2024 第4回目でした







野島アマモ場調査・海浜清掃/夢ワカメ生育確認②/アサリ調査

2025年02月06日 | 日記
2025年1月18日(土)
野島アマモ場内生きもの調査&海浜清掃
野島のゴミは相変わらず大量でしたが
横浜市大OB会の方々のご協力があり回収出来ました。



2025年1月19日 夢ワカメ 生育確認②
ワカメは順調に育ち、1.5mくらいになっています。
つぎの生育確認は今週日曜日
そして22日は収穫です!



2025年1月22日 アサリ調査
海の公園アサリ調査193回目を実施しました。



アサリ調査/夢わかめ/野島

2025年01月01日 | 日記
2024年11月27日
海の公園 アサリ調査 191回目

2024年12月7日 
みなとみらい 臨港パーク
夢ワカメ・ワークショップ 種付け

水温16度ワカメにとってはなかなか良い水温

筏作りから始まりワカメの種付けをサポート

筏を設置し、魚による捕食妨害用ネットを張りました。


2024年12月14日 

野島

冷たい波風のなかでの活動でしたが

野島青少年研修センターさんかた薪ストーブをお借りして暖をとれました

アマモ場の生きものは6匹と少なめ

海浜清掃では「マカロニ」と言われる下水処理のろ過材が出てきました