goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あらた

日々の生活のなかで経験したこと、感じたことや思ったこと、旅の記憶などを記していきます。

懐かしい銘柄😊

2023-11-20 12:00:20 | 日記
先日酒屋でサッポロビールの期間限定物色してたら懐かしい銘柄発見!😳

このビンバージョン、京都のラーメン屋で初めて飲んだ(笑)
どこだったかな~とアルバムを繰る。
あった!

事前にうまいラーメン屋はないかいな~?とリサーチ。
トロッコ駅から近い?🤔
いやいや結構歩きました。
嫁さんがまだ~?まだ歩かないといけないの?と😅
なのでよく覚えています😆
嫁さんなだめながらもようやく到着!

ラーメン屋さんのご主人ともネットで探して来ましたよ!と。
ご主人も感激?(笑)

ラーメンもちろんうまし!

トロッコ列車も良かった😊










非日常を楽しむために人力車😊
(なんと函館でもこの会社の人力車に乗ることに😳)


ビールから一気に10年前の嵐山へワープしましたが、またまた現在に戻って(^^ゞ
とにかく昔はビールもウヰスキーもサントリーだったんだけど、やっぱり5年前?に小樽に行ったのがきっかけかな?
以来、ビールはサッポロに。
期間限定で今までいろんなホップのビールを楽しみましたよ。







ということで本日はサッポロビール巡り&トロッコ列車編でした😊


エスコンで音楽祭😳

2023-11-19 07:48:28 | 日記


最近嫌なニュースばかりでさ、ブログを書く気も萎えるよね😅
そうしょちゅうぼやきばかりじゃ、書くこちらのモチベーションも下がり続ける😆
でもねやっと書こうかと(^^ゞ
FIGHTERSからのメール。
な、な、なんと!エスコンでクリスマス音楽祭😳
えっ、マジ?
もし私がエスコンで何か企画してくださいよ!と言われたら絶対音楽祭やる(笑)
あの場の雰囲気は他では演出できない。
それも北海道という地の利をアピール!
もうほんとエスコンはただのボールパークじゃないね。
これからは北海道の芸術文化発信地になる。
この前の飲み会でもね、もう夏の甲子園は暑すぎるから、春は甲子園。夏はエスコンでやればいいのよ!と(笑)
言霊って言うからね、ずっといい続けてるとホントに実現するかも。
甲子園で死者が出てからじゃ遅いのよ。
日本は何でも人が死なないと真剣に取り組まない😓
まぁ要するに何でも後手後手ですわ。
ほんと先読みしてビジョンを描けるようにならないとこの国の寿命もほんと尽きちゃうよ😆
その点、前沢さんがいる北海道はこれから伸びていくだろうなと思いますよ。
関西もそろそろ気がついてほしいね。

超ローカルネタ(^^ゞ

2023-11-16 20:12:06 | 日記
超ローカルネタ😆
仕事帰りに須磨パティオのダイエーに。

もうクリスマスの飾りなんだね。

いつも10分くらいの駐車でもダイエーで2000円買ってたけど、今日の買い物はせいぜい1000円ちょい。
なので今回は忘れずにウエストメンバーズカードを携帯。
まずは100均で1ポイントゲット。
それで90分は駐車場代無料に。
しかしレジで躓く。
カードを出してここに置いて下さいとのことでカードを出したけど、反応無し。
カードを通してください。
カードを通す?🤔
向きを間違えないように!
向き?
とりあえずそこはパスした😅
何事にも初めては緊張する(笑)
そしてダイエーで買い物済ませて駐車場へ。
事前精算機の前でまずは駐車券を入れる。
料金が表示され続けてメンバーズカードを入れる。。。
入れるんだけど入れるところがない😳
うん、カード裏面を読み取り器にかざす?
かざしても反応無し。
そりゃそうやろ、このカード、裏面、バーコード無いで😅
うん、新メンバーズカード?
いつから新になったんや😱
旧カードは、どないすんねん🤔
下に旧カードの絵柄が。
そうか、さっきと同じ要領でカードを通せばええんかと、カードを通す。
反応無し。もう一度通してみるもやはり反応無し。
どないせい言うねん😆
とりあえずキャンセルでけんのか?と思った瞬間、後ろから、どこかタッチしたらええねん!と。
えっタッチ?
もしかしてカードを通すところの液晶ディスプレイ?
タッチしたら表示が変わった。
もしかしてとカードを通す。
決済完了!
やった、やっとできた😅
声かけてくれた方にありがとうございました!と。
さっさと軽快に立ち去る後ろ姿。
年の頃私よりはるかに年配の方。
ほんに困ってる人はほっとけない昭和世代なんやな~とほっこり。
で、駐車場に向かうとなんとそのお方、私の隣に停めてた😳
で、なんと後ろについてると、えっここ左?えっここ右?めっちゃご近所さんじゃん😆
こんなこともあるんやね。
帰宅してその話すると娘からパパはカード面倒臭がるからアプリにしたらいいんじゃない?
えっアプリ😳
メンバーズカード持ってない娘がなぜか一番詳しいという現実(笑)
どうも11月からカードもシステムも変わったらしい。
めったに利用しないカードを使ったばかりにえらい手間かかってしまった😅
でも早速アプリをダウンロード。
そうか最初の100均でも新カードだったら液晶ディスプレイに置いて即ポイント加算だったのね。
次回からはこのスマホのアプリのバーコードをかざせばいいんだ。
ガッテン!
ほんと時代の変化についていくのもなかなか大変でおますな~😅
で、買い物のお目当ては試しに休憩時間に食べるおやつ。


なかなかよかったので追加購入しに行ったわけ(^^ゞ
このお陰でいい経験させてもらいましたわ😆


82歳!😳

2023-11-14 11:59:38 | 日記

先日司法書士試験令和五年度の結果が発表されました。
ネット講座受講してるところからのメールで知ったんですが、なんと最高齢82歳でこの試験を突破してる😳
司法試験も司法書士試験も実にタフな試験。
司法書士試験の場合、午後の部のタフさときたら😅
35問の択一解いて、記述式の不動産登記法と商業登記法各1問。
不動産登記法は登記簿やら添付資料の戸籍やら契約書から登記事項を抽出し問いに答える。
商業登記法は、定款、株主総会議事録、取締役会議事録などを読み込んで登記事項を抽出し登記事項、登録免許税、添付書類などを問いに答えて答案用紙の該当箇所に書き込む。
○✕じゃないので書くスピードもそれなりに必要。
で、82歳でこの試験に突破なんて😱
久々に刺激を受けましたよ。
私は今受験おやすみ中ですけどね、とりあえず力を落ちないように毎日どの科目かの過去問には当たってます。
それにしても、82歳で突破は素晴らしい!
私も頑張ろう😊👍️



歌は世につれ世は歌につれ♪

2023-11-13 11:59:26 | 日記

最近のBGMは谷村新司。
ほんといろんなことにチャレンジしてましたね。
オーケストラをバックに歌ったこのアルバムは聞き応え十分です👍️
中国からは音楽の教授として招請されたり。
活動分野も広かったですね。
アリス時代のチャンピオンはよく歌ったもんです。
もう17,8年前になりますかね。
PTA役員時代は夏祭りの出し物でチャンピオン唄いました😆

歌は世につれ世は歌につれ。
やはり昔の歌を聴くと思い出も甦りますね。
ほんと一気に寒くなりました😆
2,3日前とは大違い。
一気に季節が進みましたね。
皆さんもどうぞ風邪など召されませぬようにm(_ _)m