エミンさんの視点はいつも勉強になる。
2025年 世界恐慌は来るのか?」
— NewsPicks Studios (@NewsPicksStudio) April 1, 2025
続きは▶︎https://t.co/j2gZpKA1yy
📢 #TheUPDATE 最新
トランプ政権が日本に与える影響とは?
我々が資産を守るために何に投資すべきか徹底討論💥@yurumazu @smith796000 @marikomabuchi@kosaka_daimaou @ayana_kizaki pic.twitter.com/0Pq3QBZe4M
全編は見ていませんが、触りだけで十分(笑)
問題は日本政府。
リーマン・ショックの時も対岸の火事を決め込み、日本は大丈夫と根拠のない妄信。
そうこうしているうちに欧米諸国は金融緩和に動く中、日銀が逆方向の金融政策をとったためハイパー円高出現。
雇用は失われ景気後退は長期に渡った。
今回もどうやら経済音痴ぶりを遺憾無く発揮して日本経済を経済恐慌に導くかもね😅
人手不足の賃上げも、その前提が崩れてこれからは貿易戦争勃発で諸物価高騰、景気後退で国民生活は厳しくなりそうですね。
とにかく株の下落も為替の円高も始まったばかり。
しっかりシートベルトを締めておきましょう😆
野党との会談も消費税減税を訴えている参政党とれいわ新選組は外したみたいね。
減税はよほど避けたいらしい。
ミラー次席補佐官『米国の現代経済の原罪は国内で何かを作れば罰せられ、外国で作れば報われる税制を作った事だ。そして米国に工場があっても、高い法人税率を払わされ、規制で死ぬほど叩かれ、エネルギー価格は手の届かないものになった。』見事な指摘。そして日本も同じpic.twitter.com/WO7USo4XVD
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) April 5, 2025
関税はアメリカの製造業を復活させる一つの仕掛け。
トランプは真剣にアメリカ再生のために戦っている。
日本の政治家でトランプに伍する政治家は果たしているのか?🤔
例外なく自己保身の連中ばかりじゃないのかな、日本の政治屋達は。
前から予定が組まれていたのだろうから出席した事は批判しない。しかし自ら国難と言ったこの時期に、ポストするか?たいそうな国難だこと。https://t.co/kOMqcdLzuu
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) April 5, 2025
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます