海色 DIARY

お気に入りの「野鳥」が登場します。

2008/06/27 伊豆半島 富戸ダイビング

2008-06-28 16:20:15 | 

気温21度 水温21度 透視度3~5m ベタナギ

  浮遊物が多く、暗かった

ウミテング2cm・・・砂地をウロウロ散歩中

 

シャコ?1cm・・・すぐに巣穴に引っ込んでしまう

 

ベニカエルアンコウ

前鰭が可愛い、指のように使って、踏ん張っている

 

アオウミウシ1.5cm

 

イソギンポ・・・空のフジツボが棲みか

帰りの上がりくちにロープが渡しており、そこに設置してあるブイに

いつもいる・・揺れてなかなか撮れない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水濁っているでしょう  先日の土砂降りで川からの濁り水と

昨日のウネリの浮遊物で、ほんとに暗かった

3mも離れると、ガイドしてもらっている師匠が、見えなかった

 

 


2008/06/20 宮ヶ瀬 早戸川林道

2008-06-21 08:11:32 | 

 気温22度

ガビチョウ・・・歩けばガビチョウでした

サンコウチョウ撮影したくて行っているのですが、

林の奥で囀っていて、姿は見えず残念

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カメラをしまって移動中に、いろんな動物に会いました

ウサギ・シカ・ネコ

ウサギは太った子犬くらいの大きさで茶色

両耳をピンとたてて、こちらを見てましたが、突進してきました

なんで??と思っていたら、八割れネコがこっちを見ていました

人間と猫に挟まれて、極限の選択・・・正解でした

私は逃げ去るウサギに、道を譲って、見送りましたから・・

50m先で見たシカは、明るい茶色の雌、立ち止まっていると、

ゆっくり雑草の中に入っていきました

宮ヶ瀬 早戸川林道・・・素晴らしいところです


2008/06/17 宮ヶ瀬 早戸川林道

2008-06-18 07:11:39 | 

 気温20~21度

オオルリ

後ろに降りてきたので、180度カメラ回転

「うっ 近すぎる、下がろうか、だめだこのまま撮影」

最短4m撮影 2カットで、飛び去っていった・・・ラッキー

 

エッ?茶色の鳥?

うわ~!!サンコウチョウだ~!!

2時間待ちましたが、出てきてくれませんでした

 

キセキレイ・・もっとマイナス補正ですね

 

キセキレイの若鳥・・凛々しいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、見れたけど、撮れない日でした

水面を飛び去る白い鳥・・確かにヤマセミだと思う

希望と挫折感の入り混じった早戸川林道でした

 


2008/06/14 宮ヶ瀬 早戸川林道

2008-06-14 18:39:19 | 

気温25度・・・暑い

メジロ・・・赤いヤマグワの実を食べに来ていた

ここで、待っていれば、メジロが来る・・嬉しい

 

ほら、やって来た

 

サンコウチョウ♀・・枝かぶりで撮影

「フィチィ、フィチィ、ホイホイホイ」鳴き声は、何度も聞いたが

こんなに近くに居たとは、

 

再度挑戦ですね・・興奮してうまく撮れなかった

 


久米島ツアー番外編

2008-06-12 09:39:40 | 時々日記

港で水揚げされた魚を撮影

イソマグロ・キハダ・クロマグロ・カマス‥

帰りの空港では、発泡スチロール箱に釣果を入れて、

釣り人達が嬉しそうに運んでいました。

 

カジキマグロの解体・・大きいです

 

蕎麦屋さん・・・沖縄民家をお店に改装

 

履物をぬいで

 

軒先が深くて、この暗さが落ち着きます

お蕎麦、小振りの丼で、とても美味しかった

沖縄のお店の料理は量が多くて、辟易するが、

ここはホントに良かった

 

写真は、反省ばかりだが・・とても満足なツアーでした

 

海岸でアカショウビン(鳥)を見ました

キョロロロ~と鳴いて飛び去っていきました。

あぁ~デジスコで撮影したかった久米島住みたいよ

 


2008/06/04 沖縄・久米島ダイビング その2

2008-06-08 23:08:09 | 

3本目 ポイント:トンバラ (上級者ポイント)

2本目に潜る予定でしたが、風が強くふいていたので、

最終潜行ポイントになってしまった。

30分で終了と、念入りなブリーヒングの後エントリー。

ダイナミックな地形とイソマグロ(遠くに3匹)

「今日は穏やかだ」と、聞いたが?軟弱ダイバーには、辛い

結論「お金を払って潜りたくない」

体力のあるTさんは、イソマグロとダイバーが絡んだ素晴らしい

写真をゲットしたが、私とヨッシーさんは船に上がった後は、

酸欠状態

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久米島素晴らしいところです。マクロもワイドも、なんでも有り

一緒にいった海仲間達は、カメラをニコンD300に変えて

目を見張るような、素晴らしい写真をどんどん撮ってました。

若さが欲しい、体力が欲しいと、つくづく思いました    


2008/06/04 沖縄・久米島ダイビング

2008-06-08 15:14:54 | 

時々気温28度 水温27度

1本目 ポイント:ナングチ 透視度10m

カエルアマダイ(ジョーフィッシュ)

 

ヒトデカクレエビ

その他は、ニセアカホシカクレエビ・カクレクマノミ・ハマクマノミ・

クロオビアトヒキテンジクダイ・ゴンズイ幼魚などが居たそうだが、

潜行時、耳が抜けなくなり、ジタバタしていて見れなかった

 

 

2本目 ポイント:ムーチーグー 透視度10m

クマノミ・・・砂地にポツンと小さなイソギンチャク

そこにクマノミが群れていた

クマノミ幼稚園と、ガイドの純平さんが教えてくれた

 

タッキーさんとヨッシーさんが激写してます

 

 

私も、もう一度激写していたら、置いて行かれた

ホバリングしながらガイドさんが待っていた

ごめんなさい我儘ダイバーで・・

 

 


2008/06/03 沖縄・久米島ダイビング その2

2008-06-07 14:22:36 | 

3本目 ポイント:イマズミ

レンズをマクロレンズ 60mmに変えて、カンザシヤドカリ狙い

 

カンザシヤドカリ1cm・・・ハマサンゴに、カンザシゴカイ類が空けた穴に住み着いている

ハマサンゴも綺麗、まるでお花畑の中みたい

 

 

カンザシヤドカリのドアップ

長いヒゲのような触角を振り回し、プランクトンを捕えて食べている

危険を感じると、穴の中に隠れて、はさみ脚でふたをする。

 

 

ニシキカンザシヤドカリ・・はさみの先が錦色

奥のクリスマスツリーがイバラカンザシ(ゴカイ類)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっと船酔いがなくなった・・今までは、お姫様ダイビングでした

タンクのセッテイングから、背負うまで皆様の世話になり、

申し訳ありませんでした

 


2008/06/03 沖縄・久米島ダイビング

2008-06-07 07:12:24 | 

時々 気温27度 水温27度 透視度30m

1本目 ポイント:イマズミ 港から5分の処

今日は魚眼レンズ 10.5mmでワイド撮影 

ギンガメアジの群れ・・さすが沖縄

潮の流れは穏やかでしたが、寄れなくて見れる写真はこれだけ

ギンガメアジと一緒に流れているダイバーは、タッキーさんです

ワイルドです。私もこんなふうに撮りたかった

 

2本目 ポイント:イマズミ

レンズを変えて 20mmで撮影

ギンガメアジの群れ

 

ギンガメアジの渦巻き

 

ギンガメアジとダイバー

iso400で設定・・露出補正マイナスにすれば良かったな~

 

ギンガメアジの群れ

その他イソマグロ、キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・アカモンガラ

テングハギモドキなどが群れていたそうですが、

ひたすらギンガメアジの群れを追いかけていました