釣果情報 2007年08月31日 19時03分37秒 | 携帯から 渡船黒崎丸情報です。 (場所)沖防 (風)南東の強風 (波の高さ)やや高い (水色)にごりあり (場所)湊浜浜 サイズは未確認ですが黒鯛数匹 (コメント) 沖防 黒鯛のバラシ多数でした。ヒラマサの釣果はなし
釣果情報 2007年08月29日 19時29分42秒 | 携帯から 渡船黒崎丸情報です。 (場所)沖防 (風)南東の弱風 (波の高さ)1~1.5m前後(水色)にごり少し 全体でヒラマサ70cmクラスが4本 全体で黒鯛40~47cmまで4匹 (場所2)北防 全体で黒鯛35~45cmまで5匹 サイズは未確認ですがスズキ多数 (場所3)スカの浜 サイズは未確認ですがスズキ2本 (コメント) 沖防 ヒラマサはフカセ釣りでの釣果 バラシも数回ありました
釣果情報 2007年08月27日 18時57分00秒 | 携帯から 渡船黒崎丸情報です。 (場所)沖防 (風)南東の弱風 (波の高さ)1m前後 (水色)にごりなし (コメント) 今日は黒鯛とヒラマサの釣果は無し 黒鯛のバラシは多数 ヒラマサのバラシも数回ありました。
今朝の釣果 2007年08月26日 14時50分34秒 | 釣果情報 今朝の沖防の釣果です。 釣り人は及川さん ヒラマサ70cm フカセ釣りでの釣果です。 【店主おすすめ情報】 沖防でヒラマサを狙う場合、朝夕2~3時間の釣りの場合は特に、一箇所を集中的に コマセ(生オキアミ)(6キロ前後)を入れて活性を高めたほうが良い釣果がでます。 基本的には、足元から5m以内の際釣りで良い釣果がでています。 磯場とは違い、沖防の場合は基本的には西流れか東流れで、潮が当て潮気味です。 その為、足元の潮の払い出しにコマセを絶え間なく撒き続けたほうが良い結果がでています。 ※ヒラマサがHITした場合 必ず足下のシモリテトラ、左右に走る場合が多い。 ハリスは、根ズレを考慮して最低8号~16号まで用意したほうが良いでしょう。 磯竿は、メーカー問わず、3号~5号の磯竿を使用したほうが良いと思います。
釣果情報 2007年08月25日 18時47分23秒 | 釣果情報 渡船黒崎丸情報です。 (風向き)南東 (風の強さ)弱風 (波の高さ)なし (水色)にごり無し (場所1) 沖防 黒鯛38cmが1枚 イナダ30cm~40cmまで多数 (場所2)湊浜 黒鯛30cmが1枚 (コメント) 沖防 フカセ釣りでの釣果。 イナダは朝のうちが良かったようです。 ヒラマサは今日は不発。バラシが数回だけでした。 北防 今日は黒鯛はバラシのみ。 湊浜 フカセ釣りでの釣果。バラシ数回。 黒鯛の泳いでる姿はかなり見えたそうです。浅場はにごりもあり黒鯛を狙うには良い状況でした。
釣果情報 2007年08月24日 19時16分53秒 | 携帯から 渡船黒崎丸情報です。 (場所1)沖防 (風)南の弱風 (波の高さ)1~2m前後 (水色)にごりなし (コメント) 今日は黒鯛とヒラマサの釣果は無し ヒラマサのバラシは多数でした
釣果情報 2007年08月23日 19時13分02秒 | 携帯から 渡船黒崎丸情報です。 (場所1)沖防 (風)南東の弱風 (波の高さ)1.5~2m前後(水色)にごりなし 全体でヒラマサ65cm~71までが3本 (コメント) ヒラマサはバラシも多数 今日は黒鯛狙いの釣り人は1人だけでした。
釣果情報 2007年08月20日 19時32分55秒 | 釣果情報 渡船黒崎丸情報です。 (風向き)南東 (風の強さ)弱風 (波の高さ)1mくらい (水色)にごりあり (場所1) 沖防 黒鯛35~50.2cmまで全体で12枚 スズキ70cmが1本 (コメント) 沖防 フカセで1枚 前打ちで11枚の釣果。 写真はフカセでの釣果。釣り人は高橋健一さん ヒラマサはバラシのみで釣果無しでした。