キルトスパイス・うめ

キルトと料理で、3人の子育てライフにスパイスを!

My sister's keeper と 臍帯バンクのこと

2009-09-25 10:53:05 | つれづれ独り言
先日、一人で映画を観ました。
タイトルは、My sister's keeper
日本でも私の中のあなた というタイトルで、公開されているようです。

英語で観たので、中身の把握が不十分で、えらそうなことは言えないのですが、
とても、心に重く、強く、残り、久々に、考えさせられる映画の一つになりました。

映画の後、もっと、内容を深く知りたくて、古本屋で原作を買いました。
読み始めて、2週間くらい経ちますが、小さな字で。。。
しかも、医学専門用語が多くて、うめの安い辞書だと単語が出てこないです。。
と、言い訳しますが、
今、130ページ(3分の1くらい)進みました。

これから観る人のため、細かい内容には触れないほうがいいと思いますが、
事前に宣伝されている範囲で、紹介します。

ある、少女(ケイトちゃん)が白血病になりました。両親もケイトの兄も
血液のタイプが一致しないので骨髄を提供することが出来ません。
ケイトを助けるため、両親は、兄弟を生むことを決心し、型の一致する
妹(アンナちゃん)が産まれました。
アンナちゃんは、5歳の時から、姉のケイトのために、手術を受け、骨髄などを
提供します(本人の意思なく)
13歳になった彼女は、姉のために、肝臓を提供することに疑問を持ち、
母親を訴えることに!!!

というのが、大まかなストーリーです。
そのストーリーの裏に行きかう、個々の気持ち、立場、これまでの思い出。
様々な複雑なストーリーが、隠されています。
そして、最後はどうなるのかは、ぜひ、興味のある方、ご自分で観てみてください。

うめは、母親であるという立場で観ましたが、とてもとても、複雑で、
もう涙が止められませんでした。
(映画を観る方はハンカチを。DVDの方は、膝元にティッシュを箱ごと用意してください)

この映画の感想と、推薦を、あちこち、口コミで友達に触れ込んでいましたが、
そうだ!ブログに書いてなかったぁ~。

私があまりにも皆に勧めるので、
先週はバイブルクラスで一緒の方を連れ立って再度映画館へ行ったんですよ。
皆、それぞれ感想を述べ合うのも、他の立場の方の意見を聞くのも、とても
考えさせられました。

特に、宗教観とか、立場が違うと、また異なる世界があるものです。
私の知り合いのアメリカ人の一人は(献身的なクリスチャン)、
「ひどい映画だ」=「悲しすぎる」
と表現していました。
悲しいのが、ひどいのか?
なぜ、そう思ったのか不思議だったのですが、
今日、バイブルクラスで一緒に映画を観てくれた方(バイブルクラスの先生)の
話を聞いたら、ちょっと納得しました。。

いろいろな気持ちのシェアーができて、この映画は、私にとって
とても勉強になり、
一歩踏み込んだ コミュニケーションの題材だなって思ったのでした。

そして、また 今日、ランチしながら、
この映画を観た友人を含めて、「出産」のことで おしゃべりしている時に
臍帯バンクについて思い出しました。

うめは、臍帯バンクのことを3人目の出産前、産婦人科のパンフレットで知りました。
その時の資料は個人のための民間臍帯バンクのものでした。

出産時に痛みなく保存できる臍帯は、白血病をはじめ40以上もの病気の回復に
役立つ貴重なものであるとのこと。

バンク登録にかかる費用や、バンクの管理団体、実績等をなべっちが調べ、夫婦で話し合いました。
結果、日本では、まだ実績が少なかったり、値段が高かったり、
冷凍保存で10年20年と保存できる
信頼のおける団体であるのかどうか、確証の決断が難しかったりで、

「うちの子は、病気にならない!」と、

それこそ確証のない夫婦の判断で臍帯バンクの登録はやめたのです。


今日は、ちょっとそんな話を、思い出して調べてみたら、
無償の、公的臍帯バンクという登録という選択が、あったのだ!!!
たぶん、3児出産当時も、調べて知っていたのだけど、
「人のために、無償で登録する」という意識が全くありませんでした。
自分の子供のことしか考えていなかったし。。。




ドナーと言っても、臍帯は、出産後に捨ててしまう部分を、赤ちゃんも
お母さんも、痛みもなく提供できる部分なので、
これから出産を考えている人は、ぜひ、臍帯バンクのことを
頭の片隅に、入れておいて欲しいなって思います。

アメリカの臍帯バンクは、日本より進んでいます。

臍帯には、多くの病気を治すことが出来る 未知の可能性が秘められているそうです。
うめは、4人目を産むことはないと思うけど。。。
もし出来たら、今度こそ、公的臍帯バンクに登録したいと思います。












ご近所お散歩 情報

2009-09-14 05:30:20 | アメリカンライフ
お散歩できる場所に、ビーバーダム!

すごくちっちゃな小川なんだけど、ビーバー君が、流れをせき止めて
ここに住み込んだようだ。

住宅街の中なので、近々、シティのほうで撤去してしまうとの
情報もあり、ちょっと、かわいそうだなぁ。

お近くの人は、撤去されるまでに覗いて観てください。
夕暮れ時なら、川から出て、地面に這い出してくるとか。

場所は Tullymore Dr を北西に進み 右手 Whigham の道を右に入ってすぐ
小さな小川が流れる橋の右手にあります。

キッズとなべっちが日暮れ頃、見に行った時は、
川の中でチャポチャポ、ビーバー君が遊んでいたそうだ。


もう一つ、ご近所情報

今日は、うちから、2.4マイルほどにある 韓国人の梨園に
梨狩り。
土曜と日曜日の1時から5時まで、11月の頭まで梨狩りが楽しめます。

場所は、5890 Houchard Rd. Dublin

161をプレーンシティ方面へ、スポーツオハイオへ曲がる道の
1本先を左に。
のどかな農場の中にあります。
個人のお宅なので、気づかず通り過ぎてしまうかもしれません。
ポストに、Pear と、手書きで書いてありました。


5.4ポンドほど(15個)収穫し、値段は8ドル。
小さめですが、味が濃くて美味しいアジアンペアー、
ぜったい、お勧めです。
洋ナシではなく、食べなれた、21世紀など、おなじみのアジア種の
梨が数種類。
もう2週間したら、もっと食べごろだそうなので、
また行こう~。

美味しい梨だったので、ぜひお近くの方は、行って見て下さい。



ハプニング付き ミシガン州旅行

2009-09-08 10:20:35 | 旅行
オハイオの北にミシガン州があって、3連休の旅行にはぴったりの場所。
なべっちは、ミシガンのデトロイトに出張でちょくちょく行くので、
そこまでの道のりはお手のもの。

だけど、ミシガンも広いのねぇ。地図を見たら、デトロイトは南の玄関口なので
北は、カナダの国境まで本当に北西に長い!

デトロイトまで3時間だけど、更に北が長いので、アッパーペニンシュラと
呼ばれる北の半島から、スペリオル湖を眺めるには、
更に5時間くらいかかってしまう。

途中、東にヒューロン湖、西にミシガン湖を眺めながら渡る古いつり橋は、
ちょっと昔まで、世界一長かったのだとか。

両側にとても、きれいな景色。
ヒューロン湖側には、とても観光にはぴったりのかわいい島
Mackinac Islandがあって、
うめは、行きたかったのだけど、北への道が長いので却下
車乗り入れ禁止で、馬車や自転車で観光し、島自体がとてもきれいで
おしゃれなんだとか。。今度は絶対行きたいな!

橋を渡って、アッパーペニンシュラに入ると、ナショナルフォレストに囲まれ
とても自然なところ。
その先は、マクドナルドさえもなくなると、聞いていたので、
橋を渡ってすぐの街で、最後の給油と非常食の買出し。

目指すは、北西側の Pictured Rocks National Lakeshore 。
地層が色んな好物を含むので、とてもカラフルにきれいだと言うことから
名前がついたそう。確かに綺麗!!

見所ポイントがいくつかの場所に分かれているので、全部を見るには
時間の余裕が必要です!
それに、見所ポイントまでのトレッキングも覚悟を!

船でスペリオル湖から色鮮やかな岸の断層を見ることも出来るし、
隣のGrand Island N.R.Aを合わせたツアーもあるので、
計画性のあるファミリーには そちらも、いいでしょう。

うめファミリーは、行き当たりばったりな旅なので、ツアーにはほとんど
参加しません。
なので、今回も、ト~ンだ 大ハプニングがありました。

Pictured Rocks National Lakeshore の最後のポイント、砂丘エリアを
見学した後、なべっちの、ちょっとした冒険心から、
観光者のための舗装道路をはずれ、Rhody Creek Truck Trailという
パークの中の未舗装の道をチョイス。
ところが、ぬかるみで深い泥沼状態になっているところがあり、
ずっぽりと、車が沼にはまって動かなくなってしまったの

その時に夜7時!携帯も通じない森林の中
そんな道をチョイスする人は皆無に等しい。。

泥沼につかりながら、車を押すけど、動かない~。

なべっちは、歩いて人を求めに。運よく30分ほどで別の車が通りかかり
助けてもらう。
でも、動かない!更に運よく、他の車も通りかかり、男5人で押してもらうが
動かない!

そのうちの一人に、携帯の通じるエリアに戻ってもらって、911コールしてもらいました。その時点で夜の9時。
「20分くらいで、レスキューが来るよ!」と、
5人の助け人に、
Good luck!
と、励まされ、彼らは去って行った後、レスキューは、来ない

あれこれ不安な時間を過ごしながら、2時間後に沼から救出されました。

なりふり構わず、沼に足を家族で突っ込んでいたので、
みんなすごいドロだらけ。
なべっちは、ほとんど外で作業していたので、蚊に150箇所以上も
刺されました。

なべっちのように、Rhody Creek Truck Trailルートを選択したいなら
四駆でないとだめだよねぇ。
42マイル以上も遠いところからレスキューに来てくれたレスキューの兄ちゃんは
「ここは、スノーモービルやクロスカントリー用の道だよ!」と、
教えてくれましたが、
パークでもらった地図には、注意書きはなし!
注意書きはなかったけど、舗装されていない道は、要注意です~。
皆さんも気をつけてくださいね!

その日、何もないアッパーペニンシュラで、これまた運よく、
小さなロッジを見つけて泊まることができ、鋭気を戻したうめファミリーは、
翌日、Sleepig Bear Dunes National Lakeshore へ。
ここは、砂丘で有名。

延々と砂丘が。。。
湖岸まで行くには、往復3.5マイルの砂丘のトレッキングをしないといけない。

砂って、体重とともに、砂に足が埋まり、すごく歩きにくい。
その、砂丘の丘が9つもあり、それを越えないと湖岸が見えないほどつながっているって、すごすぎ~。

はーちゃんは、早くも最初の丘で、ハイハイ姿になり、はぁーはぁー動けなく
なってしまった。
うめと、はーちゃんは、最初の丘を登り終えて、リタイアすることにし、
キッズとなべっちを、砂遊びしながら、待つことに。

大人でもほとんどの人がリタイアして戻ってくる湖岸までのトレッキングを
キッズとなべっちは、達成し、2時間半という記録で帰ってきたのは素晴らしい!!!
トレッキング情報によると、往復3.4時間はかかるそうだ。

どんな時も負けない精神力と、体力に自信がある方は、ウォーターボトルを
必ず持参してチャレンジしてみて

うめは、前日のハプニングで精神力も体力も使ったし、もう帰りたい~って
気分だったので、いまいち砂丘にチャレンジできなかったが、
気力体力立て直して、また行って見たいな!

なぜ、この過酷な砂丘のある公園が、
Sleepig Bear と言う名前なのかは、昔のインディアンのお話があるそうです。

昔、母熊と2頭の小熊が冬のミシガン湖を渡った時、小熊が渡りきる事ができず、
湖岸で、母熊が悲しんだそうです。
それを、神様が見て、哀れみ、2頭の小熊を、島に変えて、湖岸に浮かべたとか。
砂丘を越えたミシガン湖側にその、2頭の小熊を表した島が見えるのでしょうが。。。

うめは、行けなかったので、見ることが出来なかったなぁ。
さて、次回にチャレンジできるかな??

追記ですが、

アッパーペニンシュラでは、スモークドフィッシュが、とてもとてもおいしいです~。
絶対お勧め!!!!
マス、サーモン、あとは、名前忘れちゃったけど、地元の湖の魚が燻製になっていて、めちゃめちゃおいしい。
お酒のつまみに最高です。


なべっちは、その燻製を買いに、デトロイト出張のついでに、
さらに5時間足を伸ばしてもいいくらい気にいったみたい。
1パウンド6ドル程度で、身がしっかりとして、手でつまんで、食べやすく、
本当に美味しいよ!
アッパーペニンシュラに行ったら、ぜひぜひ、スモークドフィッシュの看板の
お店に立ち寄ってね!