キルトスパイス・うめ

キルトと料理で、3人の子育てライフにスパイスを!

盛りだくさんのクリスマス休暇報告

2007-12-31 14:33:30 | 旅行
12月22日に自宅を出発。うめの風邪のため予定を1日早めた帰宅は30日。
盛りだくさんの旅でした。

行き先は、「フロリダ方面!南」とだけ決まっていた今回の旅。
なべっちの、「いけるかな~。」と心配そうな声だったので、細長いフロリダの
真ん中あたり、ディズニーワールドに行けたらいいなぁ。と、期待半分で出発。
今回も、運転はなべっちだけなので、我がままをいえないと言いつつ、
腰痛を理由に、後部座席をしっかり倒して、お昼ねたっぷりのうめ・・・。
出発当時、はーちゃんは風邪気味。

最初から、「ディズニーワールド」と言うと、テーマパークの嫌いななべっちが
うん(^。^)とは言わないので、まずは
「NASAに行こうよ!子供にも本物を見せたいよね」が大成功。
今度は1月10日にシャトルが打ち上げられるとのこと。広い敷地をツアーバスに乗りながら、シャトル打ち上げ台の近くを通過。
アトラクションとしては、興味のない人には面白みがないが、なべっちもキッズも
大変満足した様子。よかったよかった。

ここまできたら、ちょっと足を伸ばして、ディズニーワールドだよね。
交渉のかいあって、25日クリスマスはマジックキングダムで一日過ごす。
人は多いが、クリスマスのショーも見れたし、大満足~。
日本では、東京にいた頃、ディズニーランドの年パスを買って通いつめた時期も。
本場ディズニーワールドはテーマパークもいくつにも分かれていて、どこに
行こうか迷ったけど、マジックキングダムで正解!
東京ディズニーランドと同じだから嫌!と言う人もいるが、
違うところもたくさんあるし、知っている分、要領よくまわれた気がする。
ファストパスも日本では午前中の早い時間になくなることも多いけど、マジックキングダムなら心配ない。なにせ、クリスマスは夜中の1時まで営業!夜のパレードも2回もある。
まだ年齢の低い我がキッズには、充分楽しめるテーマパークだった。
まだまだ、ここにいたい気分におさらばして、次は南へまっしぐら。

フロリダの南の先っぽは、キーウェスト!
聞いたことある地名?へ~ここなんだ~。この頃うめは、風邪でかなりダウン。
小さな島々を埋立地で、キーウェストまでUS1号の道がつながっている。
途中、セブンマイルブリッジと言う世界で最も美しい高速を通る。
正直言うと、最も美しいと言う言葉に惹かれてきたが、世の中には、もっと美しいところもたくさんあるんだけど・・・。
まぁ、これだけ整備された道が通っていると言う点で、世界一かもしれない。
懸命に自然を守るためにマンブローブが植えられ、南国風を装っているけど、
キーウェストにあるのは、アメリカ人の好きな、マックにバーガーキング
CVSファーマシーに・・・とあまりどこも変わらない景色だったり・・・。
でも、更に南のダウンタウンは、向かいの国キューバの影響を受けていたり、
南国を思わせる明るい町。
ここは、このシーズンが稼ぎ時のようで、ホテルも最高値。
うめファミリーの格安旅行には痛手の出費だったが、なべっちの
「とにかく南を目指す」を達成を祝い、2泊する。
キッズは初のシュノーケル。うまくシュノーケルがつけられず、たいして泳げない
二人だったが、楽しめたかな?
クラゲだらけで、珊瑚もほとんどない海だったようだが、それなりに満足していた。
キーウェストの海には、腰まで浸かり、プールもシュノーケルの見学の
風邪ひきのうめ。
アルコールも控えめに、ひたすら、睡眠・・・。

さて今度は帰りがてら、ビーチ好きのなべっちの寄り道。
目指すはマイアミビーチ。
人の多いこと多いこと。
何とか空きのチェーン系・モーテルにチェックインしたが、駐車場はないという。
どうなってるの?モーテルでしょ?
コインパーキング(夜間は無料)に停めて、朝8時にはコインを入れに行く。
うめは、ますます風邪で体調不良。マイアミでは、青い海も、プールも
青い空も見ずに、ホテルで寝ていた。
「も~いいから、帰りたい。家で寝たい。」と訴えて、
「あと半日遊べるのにな~。」とつぶやくなべっちを帰路に向かわせることに。
最後に「私の見れなかった、マイアミビーチを写真に撮ってきて!」と
お願いしたのがこれ。

寒いオハイオを脱出し、南国で風邪とは悲しいが、やっとここに戻ってきて
体調も良くなった。はーちゃんから移った風邪は、今度は次男君へバトンパス。
次男君寝正月にならないように!

どうぞ皆様、2008年もよろしくお願いします。
年賀状もクリスマスカードも出していません怠け者のうめですが、
これからもよろしくお願いします。


長男君、クッキー教室

2007-12-22 11:16:17 | キッチンライフ
長男君の冬休みの宿題の一つ(日本人補習校)にお料理して、レシピを書く、
というのがある。
自分で作れるもので、簡単すぎないもの・・・・。
包丁を使わずにできるものを考えると、クッキー作りがちょうどいい。
昨日、生地を作り、今日は型抜きして焼き上げる。
アメリカ式のクッキーは、カップで測れたり、大雑把でも
おいしくできるので、子供には手軽でよい。
型抜き段階では、兄弟そろってお手伝い。
クリスマス用の型抜きで、ジンジャーブレッドマンやスノーマンなど。
楽しく上手にできました!

昨日は、バイブルクラス。今年の最後のレッスンだったので、二クラス
合同でポットラックのような盛りだくさんの食べ物をいただきながら
雑談。
うめのクラスでは、ポットラックとは言われていなかったが、
いつもおいしいお菓子持参のYさんがチョコレートのブッシュドノエル。
うめは、習いたての白いブッシュドノエルを復習して、持って行った。
鉄板が薄く、ガスコンロで下が熱くなりやすいので、下のほうが固くなる。
ふんわり度がいまいちだったが、見かけは綺麗なので、自分では満足。
お寿司に、コリアン料理に、盛りだくさんのポットラックパーティとなった。
一緒に、賛美歌を歌って、いよいよクリスマスって気分!

そして、今年最後の授業を終えたキッズたち。
すぐに学校に慣れて、楽しく過ごせてよかったね。
先生やクラスのお母さんたちからいろんなプレゼント、たくさんもらって
ニコニコ。
長男君の先生からは、「宿題pass券」も。
次男君は、ジンジャーブレッドハウスを作ってきた。
飾り用のお菓子を学校で集めていたので、ハロウィンの残りのお菓子を
持参。綺麗なデコレーションのハウスができて、良かったね!

明日から、フロリダ方面に家族で旅行。
フロリダと言えば、ディズニーワールドだが、なべっちはテーマパーク系が
好きではない・・・。海を目指して南下するが、せっかくだから
ディズニーワールドも行きたいな~。
キッズを丸め込んで、明日は、「お願い!行きたい」攻撃を
なべっちにしてみよう。
今回も運転は、なべっち。
うめは、まだまだ高速と、大きな車には乗れないし、腰痛もあるので肩身が
狭いが、楽しい旅行になるといいな。

では、行ってきま~す。
みなさん、良いお年を!

ベーキングクラス12月

2007-12-19 11:32:36 | キッチンライフ
今日は待ちに待ったベーキングクラス!
11月がキャンセルになったので、首を長くして待っていたこの日。
途中のお茶タイムがこれまた楽しみで、今日の先生のお菓子は
イタリアのマロンのケーキ。
洋酒たっぷりですよ~!にっこり笑ってくれるMさん。
とってもいい香りと上品なお味。最高でした。

12月と言えば、クリスマス。
クリスマス特別レッスンはブッシュドノエルと
ドイツのリース型搾り出しのクッキー。
ノエルはロールケーキの基本から教わって、とても満足。
少々、クリームの搾り出しが均一でないが、まぁ、ご愛嬌。
「みんな、豪雪地帯になっていないわ。」と、摩訶不思議なお褒めの言葉を
先生から頂いたが、豪雪地帯のようなブッシュドノエルもどんなもんだか
みてみたい。
クリームが、ぶちゅ~と出すぎちゃったのかな?
ところどころ、生地が見えるくらいはいいのだとか。雪が溶けて、
丸太の地肌が見えている様子に見えるとか。
物は言いようかもしれない。
豪雪地帯もブッシュドノエルもきっと、クリーム好きのはーちゃんには
最高に魅力的かも。
ロールケーキまで作っておけば、後のクリームデコレーションは子供と
楽しんでもよさそうなので、
いっちょ、ツンドラ地帯のブッシュドノエルを作りましょうか。

クッキーもサックサク。かわいい形でプレゼントにはとてもいいな。

う~ん、ところが週末から南へ旅行の予定。
クリスマスは旅行先で過ごすので、自宅用には今年のクリスマスは作れないかも。
明日、あさってで、復習できるかな?

合同誕生会&クリスマス会

2007-12-15 13:07:22 | アメリカンライフ
今日は、友達宅で、12月生まれのお誕生会。
うめも誕生日だったので、皆さんにお祝いしてもらって、幸せ~。
ホストのKさんも誕生日。本来ならゆっくりお祝いしてもらって~
のはずなのに、豪華なお料理をたくさん用意していただいた上に、
ご機嫌斜めのはーちゃんのお相手をしてもらいました。
さすが、子育てのベテラン!
はーちゃんはすっかり、懐いて抱っこ抱っこ!
最近、腰を痛めたのを理由にはーちゃんを抱っこ抱っこしていなかったので、
相当今日は、うれしかったようだ。
お土産にぬいぐるみまで頂いて、満足のはーちゃん。
お相手ありがとうございました。

びっくりだったのは、見事な豪華仕出しさんのような松花堂弁当箱が用意され、
持ち寄りのお昼を自分で盛り合わせるアイディア!
お昼がとてもリッチで、心弾む気分。
さすがのおもてなしに、一足早いお正月を迎えたようでした。
持ち寄りもターキーやお赤飯の入ったお饅頭、鮭のクリームグラタンなど
和洋折衷おいしくいただきました。ごちそうさま。
ちなみに、うめの品は、海老ピラフにアスパラベーコンとインド料理(サモサ)。

お昼の後は、デザート!
Hさん手作りの、すばらしいデコレーションケーキ。
見事なフォンデーションのデコレーションにみんな、ため息!
切って食べちゃうのが、もったいない。

プレゼントもたくさん頂いて、最高でした。
最後に「これもね!」と、Kさんに頂いたスパークリングワイン
飲みながら、幸せ気分でブログ書いていま~す。
みなさん、ありがとうございました。
良いクリスマスと年末を!

ジンジャーブレッドハウス

2007-12-14 12:38:08 | 元気キッズのハナマル日記
先週末に腰を痛めて以来、今週は何ごとにも休んでばかり。
やっとこさ、昨日は買出しに出かけたが、重い飲料水の持ち運びに、
へたに腰をかばって、またもや、ピキ~!
これって、ぎっくり腰なのかな?もう、嫌になっちゃう。
今日も、バイブル教室やキルトの会をお休みして、家庭教師もキャンセル。
クリスマスは間近なのに、結局、小物作品しか今年はできなかった。
来年からは、時間の配分を考えていかないと。

子供は、退屈気味。週末も出かけられなかったし、なべっちは
また出張なので、外に連れ出してくれる人がいない。
クリスマス会もお休みさせちゃって、ごめんね。

日曜に、子供だけで、ジンジャーブレッドハウス製作をさせることに。
どこでも市販のキッドが手に入るので、簡単。
土台を組み立てれば、後は自由にお飾り。
ここでも、3人仲良くと言うわけにいかず、途中で口げんかが始まる。
こっちは、長男君で、こっちの壁は次男君、こっちははーちゃん。
互いの領分を決めて、やっと落ち着く。
あ~。めんどくさいこと始めさせちゃったかなと思ったが、
どっちにしろ、家にいれば、喧嘩だから、何か媒体があるほうがましか・・・。

はーちゃんは、飾っているよりも、お口に入っていくキャンディーが
多いのでは?
神経質な次男君は、「はーちゃん、なめた手で触ったら汚い!」とうるさい。
長男君は、慎重に自分の世界に入り込んで作っている。
キッド以外の手持ちのお菓子もいろいろ飾って、ずいぶん長く楽しんだ。

「まだ~?そろそろ片付けたいんだけど・・・。」
最後まで何やらやっていたのは長男君。
グミゼリーのクリスマスツリーもできて、残ったアイシングも下にたらして、
雪をイメージ。
初めてにしては、上手にお飾り出来ました。

ジンジャーブレッドマンのクッキーを作ってほしいと頼まれたが、
腰が治ってからね!

下に飛び散った、アイシングとお菓子の片付け、腰痛のうめにはちょっと大変。
今度は片づけまでしっかり最後までやってくれ~。




思いがけないプレゼント

2007-12-09 14:18:03 | アメリカンライフ
持つべきものは、友!
まさに言葉どおり、今日はうれしいことがあった。
8日はうめの誕生日だった。

でも、前日の雪で雪かきを一人で要領を得ずにやったっためか
腰が痛くてたまらない。(なべっち出張で不在だったので、一人でむきになって、頑張りすぎた?)
外に長時間いたためか体が冷えて、体調不良。
嫌~な予感は的中して、誕生日はおとなしく過ごすことになった。
頼りのなべっちは、4日間の出張。日曜までいない。
うめが完全に動けなくなる前に、無理せず休みを取らねば。
バイブルクラスのクリスマス会で、先生宅へ招待されており、
持ち寄りのディナーの買出しやらプレゼントの準備もしていたけど、
今回はパス!

友達に、腰が痛いから、ちょっと休養中お知らせをしたところ、
なんと、自宅に手作りケーキの誕生日プレゼントを持ってきてくれた
Mさん!感激!!!!!受け取ったケーキは、焼たてほんわか温かくって、
涙が出ます。うるるうるる・・・。ありがとうございました。
とってもおいしいバナナたっぷりケーキ、ご馳走様でした。
これからも、アメリカ生活のエンジョイの仕方教えてくださいね。
すごく参考になって、これからの励みになります。今回も、雪かきの前に
どの程度すべきか、相談していれば良かったかも・・・。

続いて、Sさん!午前中も、大丈夫?って電話くれて、すごくうれしかった。
「モンブランもって行くから、ケーキ買わないで待っていてね!」って、
Sさんと一緒に参加する予定だったクリスマス会。こんな形でキャンセルさせてもらったけど、彼女は、モンブラン!持ってくるって言って置いて
モンブランどころか、ロールケーキも、ワインも梅酒も、やきとりだって
持ってきてくれて、受け取った紙袋どっしりでしたよ~。
どんだけぇ~?
もう!すごいんだから。

メールで誕生日を祝ってくれた、Kどん、ありがとう!!うれしい。
今度、お茶しようね(おちゃけ苦手なら。)
みんなみんな、ありがとうね。
明日からのパワーが出ます。腰は、温めて、痛みはよくなってきました。
前日ははらはらどきどき、「お母さん死んだら、どうしよう。。」って
心配していたキッズも、今日はなんのその?「元気ジャン!」

キッズからのプレゼント。
長男・次男君、共同制作の折り紙製ワインにワイン抜き他(笑!)。
どうも、うめへのプレゼントには、ワインが欠かせないらしい。
うめの喜ぶものって、良くご存知で。大きくなったら一緒に飲もうね!
絶対飲んでくれよ~!!!

肝心のなべっちからは、ようやく連絡がありました。
今回の出張は気合が入っていたので、無用な連絡をしませんでしたが、
ちょっと自分なりに不安でした。
早く帰ってきてね。プレゼント持って!
(うめは、どうも忘年会シーズン生まれなので、なべっちと誕生日を過ごした
経験が結婚後ありません。どっちが大事って?仕事ですもんね~。
いつもプレゼントは、クリスマス会?や忘年会の景品。確かに今回も
前もっていただきました!けど!!!。HOND○ロゴの財布。男物の!!!!
うめのクリスマス会のジョークプレゼント交換の景品として持っていく
はずだったのに、予定が狂ったな~。)






バイブルスタディ

2007-12-07 14:29:22 | アメリカンライフ
いつかは、バイブルスタディについて触れようと思いつつ、時がたった。
(アップするはずだった写真もずいぶん前に撮ったもの。あまりにも基本が
分かっていないのでクリスチャンのお友達に日本語のキリスト関連の本も借りる)
9月からお友達に誘われて、教会のバイブルスタディに毎週通っている。
外国人のための聖書の勉強会。
何ごとにもあまり信仰心のないうめなので、いくら時間がたっても、
ぴんと来ないが、メンバーに恵まれていて、なんだかおしゃべりするのが
楽しいので、(お菓子作りの上手なお友達のおやつも楽しみだし!)
木曜午前は教会へ。
目的は、仏教徒をキリスト教信者に改心することではないと分かってほっとした。
初回の授業では、みんな、ぺらぺら英語で自分の意見を言うし、
真面目な方が多い!と、びびって、次回からどんな風に断ろうかと思ったりもしたが、
英語で意見を言うというのが、新鮮だったし、ほとんどみんな
クリスチャンではないと知って、安心。
それに、回を重ねるごとに、すごく自分に近い日本人的宗教心のメンバーと
感じることがあって、更に面白くなってきた。
本来なら、聖書を読んで、分からないところを教えていただくというものかもしれないが、初心者のうめがメンバーに加わって、
「むずかしい。わからない」の表情を連発するので、ちょっと趣向が変わったように感じる。
今回の宿題は、「あなたの住みたい場所について述べる(あなたにとってのパーフェクトプレイス)」と、「生と死について信じているベースについて。その考えの元は何からか?」というもの。
聖書のここを読んで、どう思うか?のような宿題が多かったので、聖書を読まないで、自由の答えられる今回の宿題は、気ままに答えられた。
欲望のままに、住みたいところを答えただけ。
うめの回答は、モーリシャスのような綺麗なビーチの近く。安全で平和なところ。
何より大事なのは、新鮮な日本食とワインがマーケットで簡単に手に入るところ。
二つ目の問いの回答は、ちょっと英語で答えるのが難しい。
言いたかったことは、日本に伝わる民話や昔話にあるような、天国地獄双方あると思うし、精神世界もあると思う。霊を見ることが出来る人も確かにいると思う。
あらゆる神が存在する(千と千尋の世界)神道もすごく納得できる。
ものを大切にしないと、そのものの神様が怒るという逸話や年配の人の話がベースになるといえばなっている。

神社にも寺にも行くし、教会にさえ怖気なく堂々と平気で通えるのは
日本人特有なのか?
先生は幼い頃からクリスチャンの家庭で育ち、疑うことなく(本人としては、
学生時代にバイブルが全てではないと思ったこともあったそうだが・・・)
聖書を信じているまっすぐな人に感じる。

うめのこれまで宗教関連のかかわりは、学生時代に、いわゆる新興宗教っぽい人の
グループに何度か誘われたり(飲み会に弱いからね~ただ酒?って付いていく)、インドに興味があったときには、ガネーシャ(象の形の神様)がかわいいな!とか、ちょっとコーランでも読んでみる?やっぱり難しいと、挫折。のようないい加減な関わり。

インド駐在中にヒンズー教徒とイスラム教徒がすごく仲が悪いとか、
インターナショナルスクールで、長男君の仲がいい子がユダヤ教の人だったけど、ドイツ人と仲が悪いとか。ユダヤ教の保護者が、クリスマスにサンタの役をやるのを「私がユダヤ教だと知って、頼んでいるのか?」と言って、へ~と思ったり・・・。と、ちょこちょこ宗教って壁があるんだなって思った。
当たり前だよね。それで、紛争・せんそうなんだし・・。なんて自分が
平和ボケなんだろう・・。

インドも南インドにはキリスト教が浸透していて、フランシスコザビエルのミイラ化遺体はゴアの教会に保存されていて、うめファミリーも見た。
デリーと違って教会が立派に建っていて同じインドと思えない。
輪廻転生の典型的なヒンズー教だと、貧乏な人は生き返っても同じと言う考えが嫌で、貧困層を中心にキリスト教に改教する人もいる。
デリーは、出稼ぎ者が多いから、ヒマラヤ・チベットのアジアっぽい人から、
南のすごく日焼け(黒い)人からターバン巻いたひとも、いろんな人がいる。
ヒンズーの人は、クリスチャンを、貧乏だから改教したと言う。あいつは身分が低いと。(ある使用人の意見だが)
使う立場では、クリスチャンは、「うそをつかない人がおおい。だから信じられる。」
商売人はイスラム信仰者と関わることもあった。彼らは時間に正確。
毎日5回のお祈りの時間も大切にしているので、時計を持ち歩く。
うちで、じゅうたん屋の彼らが、ラマダン明けを経験した時は、涙が出た。
うめは、何気なくお土産用のじゅうたんを買うのに、自宅に呼んで、
チャーイを出したが、彼らは手を出さない。ラマダン中だから。
深夜12時(?正確な時間は知らないが)を過ぎるまでラマダン中は昼も水を飲んでいけない生活が1ヶ月も続く。
まさに、その最後の日をうちで迎えた。ラマダン明けは夕方5時くらいだったと思うが(日の入り時間)、普通なら、ラマダン明けは、パーティ状態で食事を始めたいはず。
出された、チャーイがすっかり冷め切っていたが、ラマダン明けの時間とともに、
「申し訳ないがちょっと時間をください」とともに、お祈りの言葉を唱え、
チャーイを涙を流しながら、一気に飲んだ彼ら。
それまで、何も気にしたことがなかったので、すごく驚いて、彼らの涙に
心でもらい泣きした。どんなに一ヶ月苦しかったか。
うめは、インドで、水も飲まずに日中を過ごすことなどあり得ない。
でも、彼らは本当にそれをやっている。商売人という仕事柄、呼ばれれば、
ラマダンで辛かろうが仕事のために来る。
こんな無知なうめが客で、彼らも戸惑っただろう。
うめとしては、時間に正確で、誠実で、約束を破らない彼らはいろんなインド人のいる中ですごく信頼がおける人だった。
とはいえ、うめはイスラム教にはむいていない。
ご存知の通り、アルコールご法度の彼らには改教できない。

で、酔いながら、書いているので、
何が言いたいの!って自分で突っ込みたくなる文章になってしまったので、
また今度書こうかな。
または、この文を抹殺しているかも・・・。(はずっ!ってね)
こんなうめが、過去の経験から模索しながら、素直に受け入れられずに
バイブルステディとやらを学んでいます。
なんだか、比較文学の授業を思い出す。(比較、言う響きが・・・。実は、比較文学の先生が好きだったので、)ちょっと、学生時代に戻ったように勉強できるのが楽しいだけでやっています。




初・雪かき

2007-12-06 12:34:09 | アメリカンライフ
朝起きたら、一面銀世界って、このこと?
積もってる~。
これまでの雪は、チラッと粉雪。
こっちに来て、本格的な雪を見た。
学校が遅れないか、期待を持ってニュースをチェック。
日本語ならまだしも、英語のテロップをじっと見つめるのって、
寝ぼけ眼には結構辛い。同じテロップを見ても、ピンと来ない。
仕方なくインターネットで、学校の情報を得る。
(連絡網システムはないので、地方ニュースかネットで確認が必要)
これも、初仕事だったので、手間取る。
この地区の名が表示されていないことは、普通どおりなんだろうけど・・・。
ちょっと心配。うちの子だけ登校ってことはない?
8時になっても、自宅前の道は除雪されないし、バスが来るのか不安。
向かいの家の中学生は自宅の車で登校する様子。
(後で考えてみれば、中学校は歩いてすぐの距離なので、
スクールバス登校はなかった・・・。)
同じ小学校の友達に電話してみる。彼女もアメリカ人の友達に確認してくれて、
学校は普段どおりと再確認。
なべっちの出勤前に、ガレージから道までを雪かき。
なんと腰の痛くなる作業!これから厳しいぞ!


朝起きてから、雪に興奮気味のキッズ。
雪かきやら情報収集で、うめはまだ、お弁当を作っていない。
キッズの朝ごはんも用意がまだ。
おまけに、今日は学校全体で、演劇を観に出かける日で、ドレスコードが
シアターに行く格好とのこと。
ジャージやジーパンじゃだめ。あわてて、これ着なさい!
寒いから、これも着て!着替えに手間取る。ばたばただ~。
レンジでチンのお弁当をさっさと用意し、送り出す。
意外にも5分遅れくらいでバスが来て、大慌てだった。
初めてのスノーブーツ(値札もはずしていなかったので、すごく慌てた!)
を履き、手袋も!
キッズもこんな重装備は初めてなので、手袋を最初にはめては、
靴も履けない・・・・。もたもたもた・・・。お~い、かばん忘れてる~!
状態だった。
送り出した後は、ホット一安心?
してる場合じゃない!残りの雪かきしないとね。

さてさて、こんな日は出かけられるわけがない。なべっちから、きつ~く
「絶対運転するなよ!お前の車は四輪駆動じゃないからな。」
でも、午後は教会のESLでチャイルドケアーのヘルパーの係りになっている日だった。
子連れの生徒が増えたので、交代で、子供のお世話係りになるのだ。
普段の授業に参加だけなら、間違いなく休んで当然だが、係りとして
立候補している日に休むわけにはいかないなぁ。と、困っていた。
運良く、こんなうめを便乗させてくださるお友達がいて、大変助かった!
ありがとうございました。

予想はしていけど、当然ESLの参加者は少ないので、
子供のチャイルドケアーは必要なし!
なにせ、はーちゃんともう一人だけ!
ケアーの担当になっているアメリカ人に、「授業を受けていいよ」って
言われたけど、はーちゃんには、「今日はママが一緒だから」と約束していたし、
本人も、すっかりその気なので、途中で抜けるのは無理。
まぁ、お役目ですから、チャイルドケアーセンターで、我が子の相手を。
一緒にいた、ケアー担当の4年日本に住んでいた親日家のアメリカ人と
マンツーマンレッスンしながら、子供と遊んで過ごす。
こんなのも楽しいかもね。

キッズ帰宅後は、更にガレージ前を雪かき遊び。
なべっち帰宅後に、「雪かきが足りん!」と、また夜に雪かき。
一体何回雪かきすりゃいいの?腰が痛いよ。
アメリカ人サイズの雪かきは動かすだけで大変なので、子供用を買わないと。

ちなみに、現在の外気温はマイナス8度位だそう。
おしゃれ手袋でなく、雪かき用の手袋や、作業服も必要だな。



たっぷりのおやつ

2007-12-04 14:13:57 | キッチンライフ
特に出かける予定のない一日、午後はキルト友達が来るので、
午前のうちに、キッチンに立つ。
夕方も用事があるので、朝のうちに夕食も下ごしらえすれば
後は楽チン。立ったついでに、残りのカレーでカレーパンを作ることに。
マダム飲み会でなべっちのキッズにはカレーを作っていったが、
作りすぎでいまだに残っている。
今日は夕食が遅くなる予定だったので、おやつに食べておけば
キッズも文句言わないだろう。
おかげで、次男君はカレーパン他おやつを食べ過ぎて、夕食は残す!
おやつと夕食との微妙な関係、難しい。
市販のおやつは食べ過ぎてほしくないけど、作ったものは食べてほしい。
今日の反省は作りすぎ。

他にも、ついついスイートポテト(シカゴの日本食材店で仕入れたサツマイモ)
と、二日前からうるさくリクエストされていたおまんじゅう。
お饅頭は、次男君のリクエストだった。
「まんじゅうこわい」という、落語本を補習校から借りてきて、
饅頭が食べたくなったらしい。
しきりに頼むのだが、日曜はマダム飲み会明けで、リクエストに応じるパワーなし。
さすがに、今日は作ってやらないと、後でなんと言われることか。
次男君の話を聞いていると、うめもお饅頭が食べたくなる。
一緒に「まんじゅうこわい」を音読すると、リズムのいい文章に
おいしいそうなお饅頭の絵。
日本だったら、「そんなに食べたいなら、一個買っておいで」といって、
小銭もたせてコンビニに買い物に行けば、レジ横のお饅頭が買えるのにな。
でもここは、雪の舞うオハイオ、日本食材店に寒い中でかけるよりも、
作るのが一番早い。
茶饅頭にしようか、酒かす(こんな時のためにストック)
もあるので酒まんじゅうか。
次男君なので、シンプルに田舎風饅頭でいいか!サツマイモの残りを
あんこに混ぜて、レシピなし目分量のの適当饅頭。
お味は、大雑把なおいしいといえないお饅頭でしたが、
リクエストのおやつが待っていた次男君は、パクパク。
家庭教師との勉強が終わってからも、パクパク。
ちょっと、食べすぎじゃない?でした。
夕方にバイオリンのレッスン見学に行くのに、もって行こうと思っていた分を
全部食べちゃって~。も~。そして夕食は・・・・。
夕食のトン汁も、たっぷり作っていたのに、また残っちゃうじゃない!
さすがに、トン汁パンは作れないからね。


マダム飲み会2

2007-12-03 10:23:05 | スナックうめ
昨日は、マダムの飲み会に参加。
ちげ鍋とおいしいお料理の数々を準備していただいたMさん、
お邪魔しました。楽しかったです。
この日をどんなに待っていたことか・・・・!

うめは、サーモンマリネと海老のフリッター、
オリジナル・ガーリックジャガ・チーズとクラッカーに
クランベリーワイン添えを持参。
メンバーの持ち寄り豪華な食卓に、おもてなし上手なMさんの
素敵な食器のコーディネイト。
ワインも会話も弾み、シンデレラの12時を超えても笑いが絶えない。
なべっちから、心配の電話が2回もかかるが、
子供を預けて、久々のマダムトークをたっぷり楽しませて
いただきましたよ~。
新年会は、スナックうめでやりましょう。

追記・このマダム飲み階2の詳細は、konatsuさんブログのほうが詳しいです。
   冷静な視線で、うめの最後の醜態を見届けてくれたので・・・。ほほほ
   http://konatsuliferecipe.blog40.fc2.com/blog-entry-355.html
   
   人事のように笑って読ませてもらいましたよ。