goo blog サービス終了のお知らせ 

うまやばし

つれづれなるままに 少しずつ 前橋

 たまには 山 も で 遠い 海 も

個室居酒屋 番屋 帝劇(有楽町)店 - 忘年会

2010年12月27日 | 脱出
   

 忘年会 は まだまだ 続く  で 

 個室居酒屋 番屋 帝劇(有楽町)店 さん にて

 

 ぺタぐる ↑ 貼ってみました 

 

 Google My Map

 電気を 消して  も できましたし =  も いただけましたし

 活きのいいお刺身から ふわふわの 鶏 の お鍋 は  でした。

 幹事様に 

 楽しい 宴 の ひとときでした。

 我々には 禁断  の  

 

 地酒 宝登の紅梅 = 群馬 と 書いてございましたので 地元なんだけど ? でしたが

 はじめていただきましたが 飲んだ瞬間 あ これ やばい 飲みやすすぎる と

 思ったのは   を 飲んでいた 皆が 思ったこと。

 でも  美味しかったな(笑)

 ね おかげさまで 倒れこむように  方 若干 2名 

   

個室居酒屋 番屋 帝劇店居酒屋 / 日比谷駅有楽町駅二重橋前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園前 ~ イルミネーション

2010年12月24日 | 脱出
  キラキラ な 季節 

  帰りに まだ  かい 食べるんかい

 の 後

 へ こんなところでもって   

 

  Click to Panoramio 

  35mm=25mm カメラ: Panasonic DMC-TZ10 露出: 1/25 絞り値: f/3.3 ISO 感度: ISO800

 

 Merry Christmas
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海散策(2) - 熱海梅園

2010年12月22日 | 脱出
  の 後 まだまだ  にも 時間があるので

  梅園 にでも いっちゃいましょう と 気張って 登らずに あ 柚子だ なんて ゆったりと  登り(笑)

    熱海梅園 へ

 この日が もみじまつり 最終日 でも うーん 綺麗じゃんねえ   

 

 

  Click to Panoramio

 35mm=25mm カメラ: Panasonic DMC-TZ10 露出: 1/250 絞り値: f/4 ISO 感度: ISO80

 っと    一休み。

 

 とっても 天気も  気持ちがよい  じゃらんじゃらん ね。

 寒いところの  が 多かったので 温かい場所の  も いいな  って 思いました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海散策(1) - 来宮神社

2010年12月20日 | 脱出
 前日は 楽しい    でぐっすり 

 朝から  バイ 2  で 元気いっぱい。

  はいって のんびりして さて お次は 坂の町  お天気も良く 気持ちよく

    そんなに 気張って 登ると 疲れちゃうよ 

 向かいましたのが 来宮神社 さん



 

  Click to Panoramio

 35mm=25mm カメラ: Panasonic DMC-TZ10 露出: 1/200 絞り値: f/4 ISO 感度: ISO80

 なお のGPS は 更新が... なので GPSろがーのものです 

 断酒も なんて うそでしょ と お話をしていたのですが  書いてありました ふむふむ なるへそ そうだね なんて 

 大楠 も 周遊

 こちらで 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海夜景

2010年12月16日 | 脱出
  を 降りて ついたころには もう 

 

  Click to Panoramio

 35mm=59mm カメラ: Panasonic DMC-TZ10 露出: 1/10 絞り値: f/3.900 ISO 感度: ISO5000 露出補正: 0.00 EV フラッシュ無し

 

  Click to Panoramio

 35mm=300mm カメラ: Panasonic DMC-TZ10 露出:1/25 絞り値: f/4.900 ISO 感度: ISO6400 露出補正: 0.00 EV フラッシュ無し

 お次は   だわ。。。

 GPSは  のものを 使用。。。

 常用でISO 6400 とは  でも 手持ちだからね ありがたい といえば ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパービュー踊り子 meets 生ビール

2010年12月15日 | 脱出

 スーパービュー踊り子号  初乗車 

 座席も ゆったりしてますね

 荷物の棚も 飛行機みたいだ へえ  すげ 

 

 売店号車 も ゆったり 

 車内販売は へへへへへ 

 

 生ビールサーバーで 

 

 スタバの ふらぺチーのの カップみたい などと お話しながら

 

 小一時間の 電車の旅 いいね こうゆうの って

 われ 通常 2HRS の  普通だったり 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町界隈 その後 @ 師走

2010年12月10日 | 脱出

  線路の 向こう側から????? こっち側に移動

 

 よって 向こう側に見えるは 

 そして 知らなかった 田舎者。。。 

 西銀座デパートのことを へえ INZって みんな 言っていた。 はは^

 そして

 

 西武有楽町店 12/25 まで 閉店セール あら 閉店するの??? 

 その後は ルミネだそうで   でした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走 @ 有楽町界隈

2010年12月07日 | 脱出

   な 季節になってきましたね。。。

 パノラミオ 参照。。。

 

 UP しすぎたな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフォシーク iswebライト 終了 につき

2010年10月31日 | 脱出
【重要】インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ

 が やってきました。

 よって 

 うるましまを探しに~自分のビーチを~Looking for the ultimate beach for myself(http://urumashima.hp.infoseek.co.jp/)

 と 

 うるましま@シミラン-Similan Islands Koh Similan-The Best Beach in the World(http://rams.hp.infoseek.co.jp/)

 は 11/1をもって消滅しますが

 うるましまを探しに~自分のビーチを~Looking for the ultimate beach for myself(http://urumashima.web.fc2.com/index.html)

 と

 うるましま@シミラン-Similan Islands Koh Similan-The Best Beach in the World(http://members.jcom.home.ne.jp/similan/)

 は 残ります。

 移行作業計画もしていないので、消えちゃうP も いっぱいあるけど

 温かく見守ってね(笑)。

 全てFTPで バックアップはしてあるので 徐々にでしょうか できるかな みんな 記録というより記憶の記録だからね。。。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事処 酒肴 水口/浅草 台東区 東京都 ~ After After Friendshipday

2010年09月11日 | 脱出
 ウルフギャング・パック・カフェ 赤坂アークヒルズ店 ~ Before Friendshipday

 FRIENDSHIPDAY

 韓国料理 カントンの思い出 上野店 - After Friendshipday

 続 

 Sunday ブランチ 反省会 

 食事処 酒肴 水口 さん

 住所:東京都台東区浅草2丁目4番9号
 TEL&FAX:03-3844-2725
 定休日:水曜 不定休(HPで要確認)
 営業時間:10:00-21:30、土日9:00-21:30(L.O.21:00)

 Google たびMap

 

  どうしようかなっと

 結局  から  で 乾杯!

 海苔を巻いて 食べた ウニ うまかったな 

 

 生姜焼き や 秋刀魚の塩焼き マグロのづけ焼き

 などで 

 少し  も いただいたんですが ご飯 うまいな...

 ポテトサラダ や 揚げもんも おいしいんだよね。

 っと とっても 美味しい 反省会は つづいたのでした。

 Mちゃん Cさん Hっしー THANKS ね

 その後 御徒町を ふらふらし  もっち 帰路は  でした。

------------------------------------------------

 そして、SQ や UL で 本日 モルに  出発の 皆々さま いってらっしゃいです!

 お気をつけて よい 旅 を ! 

 楽しい お土産話を 期待しております  

 青い   から お見送り してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常夏に到着

2010年09月08日 | 脱出
ということなんですが

ただいま  の レンズ内に ん ごみ あ

欠けている ところを 発見してしまって かなりの 

 さま ご愁傷様です。 使い方が荒いですからね。 僕 

うーん 1年半くらいは持ったかな。。。 使えるといえば使えますが。。。 

考える人になろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の ANA の ラウンジ @ 羽田

2010年09月08日 | 脱出
 待ち の お時間。

これも いいもんだ。

目の前では、スタアラ機材と あ アシアナが到着したようです。

 は 軽く いっぱい飲み干しちゃったし  だし

久々に 来たら って どういうこと (笑)

こちらは 二杯目の。。。

今日は 呑むしかないかな。。。

行き先は、 の ようなので それが 救いかな。

ポイントで Upグレードできたので とりあえず  は 久々の プレミアムクラス ん

のため、紙のチケットです。 では ついたところから ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理 カントンの思い出 上野店 - After Friendshipday

2010年09月01日 | 脱出
 ウルフギャング・パック・カフェ 赤坂アークヒルズ店 ~ Before Friendshipday

 FRIENDSHIPDAY

 に 続いて

  は まだまだ 続く!

 六本木界隈 から 上野界隈に 移動し

 カントンの思い出 上野店 さん にて

住所:台東区上野2-2-3 コロンビアビル 1F 
営業時間:月~土 17:30 ~ 翌29:00
日祝日 17:00 ~ 翌27:00 
定休日:年中無休
TEL:03-3833-0868
 


     です。

 お昼に  2杯半 その後も  を 飲み続け 

 お腹が たっぽたぽ しかも 食べるは食べるは の 後でしたので

 はじめは

  これにしよっと

 で

 

 暑い夏ですので

 フローズン黒豆マッコリ!

 壷で出てきて、シャリシャリの ひんやり感 が 真夏には まさに 最適でした。

 やかんで出てきた ハイボールマッコリ も 

 皆さん とっても 楽しく

 店員さんも 元気で 

 ハーブ豚のサムギョプサル は 胡麻の葉で巻いて 

 そして、海鮮チジミ は 秀逸。

 他の ヘビー級 チャンピオンな Good な メニューは 10-20台の若者たちに 任せました 

 よくしゃべって よく食べて よく飲みました ね 皆々さま 
 
 最後は、黒ウーロン茶  で セーブに走り。

 〆は Happy Birthday で

  えいこさま の お祝い! 

   

 と 店内を巻き込み 大盛り上がり 宴。 

 次回は、お腹をすかして トライしたいと 心に決めるのでした。(笑) 

 この日の詳細は、リンク先の 『えいこのモルディブここだけの話&どうでもいい話』

 USA なう より アメリカン な パーティ 再びぃ ☆ を ご覧ください。

 とっても 頭が  下がります。

 久々にTB打っておこうかな...

カントンの思い出 上野店韓国料理 / 上野広小路駅上野御徒町駅湯島駅

夜総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A View of 東京スカイツリー

2010年08月29日 | 脱出

 さきほど カオラックのダイビングで いつも お世話になっている

 edive KhaoLak さんの Off会 個人的お出かけから 帰宅いたしました。

 ひさびさに  しましたが

 たくさんの方に お逢いすることができましたので  でした。

 本日 結局 上野から  で  して 帰ってきたんですが

 目覚めたのが 県内に入る直前 

 よっく  した。

 寝られるかな...

 こちらの光景は、三越前で つかまえていただいた Kさん Kさん Kちゃん お みんな イニシャルが Kですね。

 と With で 眺めた スカイツリー いやあ 近くによると やはり  大きいですね。

 いろいろ ありがとうございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルフギャング・パック・カフェ 赤坂アークヒルズ店 ~ Before Friendshipday

2010年08月24日 | 脱出
 週末、六本木界隈 で  の中で

   

 で    後に

 潤いを求めて

 暑かったからね お近くの ウルフギャング・パック・カフェ 赤坂アークヒルズ店 に 

 住所:港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 1F
 営業時間:11:00~23:00L.O. 22:00)
 定休日:なし(アーク森ビル休館日は休み)
 TEL:03-5575-2100



 ご一緒した     は はーい

     から スタート!

  しましょうか っと

 カリフォルニアスタイルのシーザーサラダ USサイズ でか  クルトンもBIG

 やっぱ アメリカだわ と 苦笑い 

 

 クラッシックパックバーガー パンでかいな なんて言いながら オニオンリング いいね

 ペパロニピザ は

 ボリュームたっぷり

 

 ハバネロ王子様 の ハバネロソース を かけて いただくと さらに 

 ま 暑かったんで よく  から 飲みました。

 そして、スクリーンは 高校野球の決勝戦 卒業生の方は 気が気ではなかったみたいですが 大差 は とっても 残念でした。 

 ダイビングドットコミュ の  CEO さんに 

 フォーシーズンズ・リゾート・モルディブ アット・ランダーギラーヴァル の お話を聞き とっても すごい いいないいな ラグーンが綺麗なんだって

 ハニファルベイ で ハウジングが曇るお話は 

 その結果が 

 

 わけだから うんうんうんうん その他 コモドドラゴン の お話も 勉強になったのだ。

 私は 結局   半 で 

 

ウルフギャング・パック・カフェ 赤坂アークヒルズ店カリフォルニア料理 / 六本木一丁目駅溜池山王駅赤坂駅

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする