goo blog サービス終了のお知らせ 

令和の札所を歩く ~失われた札所を探して~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(臨時)ご開帳ガイド 飯能市八耳堂

2023-04-02 12:43:33 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)
日程が迫っているため、取り急ぎ掲載します。

〇住所:飯能市大河原582

〇寺院名:八耳堂(はちじどう)

〇ご開帳:太子像

〇日程:令和5年4月9日(日) 10時?←たぶんです

〇駐車場:なし(歩いて5分くらいに茜台自然広場があります。googleマップ参照)

〇トイレ:あり

〇その他:御朱印→?



(⚠注意⚠)
・いずれについても今まで参加した事がないため、違う場合があります。ご自分で再度確認してください。
・駐車場がない場合があります。あっても役員の方が使いますので、少し離れた公共の駐車場を利用ください🚕
・基本的には地元の方のためのイベントです。観覧は邪魔にならない場所でお願いします。


越生町の薬師堂と日程が重なってしまったため、どちらに行くか思案中…🤔



(臨時)ご開帳情報/秩父市 貴布禰神社 例大祭

2023-03-30 21:33:57 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)
日程が迫っているため、取り急ぎ掲載します。

〇住所:秩父市下吉田6739

〇神社名:貴布禰神社(きふね)

〇行事名:春の例大祭

〇日程:令和5年4月3日(月)

〇その他:例大祭は春秋にありますが、春にしかもらえない御朱印があるそうです。

〇詳細は写真やホームページで




*今回は行けないため、駐車場やトイレなど未確認です。

ご開帳・縁日・イベントガイド 4月号

2023-03-26 05:00:00 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)
毎月月末くらいに翌月のご開帳などの情報を掲載します。

①確定分
(現地確認やHPなどで開催が確認されているもの。精度:高)

・越生町津久根 ☝🏻 ͗ ͗大本命☝🏻 ͗ ͗
薬師堂 薬師如来
4/9(日)10時から
駐車場なし(梅園近辺に町営)
トイレなし



・坂戸市石井
大智寺 文殊観音
4/16-23 15時から
駐車場あり
トイレあり
・ときがわ町西平
慈光寺 千手観音
4/16-17 10時?
駐車場あり
トイレあり
・滑川町中尾
慶徳寺 薬師如来
4/11
駐車場?
トイレ?
・飯能市飯能
能仁寺 不動明王
4/18
駐車場?
トイレ?
・横瀬町芦ヶ久保
茂林寺 船乗り観音
4/8
駐車場なし(道の駅利用)
トイレなし(道の駅利用)
・秩父市下吉田
貴布禰神社 例大祭
4/3
駐車場?
トイレ?
特別な御朱印あるもよう
・横瀬町横瀬
宇根八坂神社 例大祭
4/2
駐車場?
トイレ?
傘鉾出ます

②未確定分
(ご開帳あるとの情報あり。確認中。精度:中)
・秩父市荒川白久
法雲寺 如意輪観音
4/18?
駐車場?
トイレ?
・飯能市大河原
八耳堂
4/2?
駐車場なし(歩いて5分くらい に茜台自然広場駐車場あり)
トイレあり
・飯能市
善導寺(草もち観音)
4/15-16?
駐車場なし(歩いて5分くらい に飯能中央公園あり。)
トイレなし(歩いて5分くらい に飯能中央公園あり。)

・飯能市
荒瀧不動 不動明王
4/8?
駐車場なし(歩いて10分くら
いに茜台自然広場駐車場あり)
トイレなし

③その他
(行く予定がないため、未確認のもの。精度低)
・入間市 高正寺 大黒天 4/29
・入間市 高倉寺 観音堂 4/16
・越谷市 弘福院 円空仏 4/8
・飯能市落合 薬師堂 4/12西光 寺確認
・日高市 福密寺 4/8

(⚠注意⚠)
・いずれについても今まで三月した事がないため、違う場合があります。ご自分で再度確認してください。
・駐車場がない場合があります。あっても役員の方が使いますので、少し離れた公共の駐車場を利用ください🚕
・基本的には地元の方のためのイベントです。観覧は邪魔にならない場所でお願いします。






ご開帳ガイド(臨時)

2023-03-20 21:29:34 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)
日程が迫っているため、取り急ぎ掲載します。

〇住所:熊谷市西別府

〇寺院名:安楽寺(あんらくじ)

〇ご開帳:九品仏(くほんぶつ)。 九体の阿弥陀仏。市指定文化財

〇日程:令和5年3月21日(火) か ら3月24日(金)
基本的にお盆とお彼岸 とのこと

〇その他:御朱印→現在休止中

※今回は行けないため、駐車場や開館時間を調べていないません。ご自分で確認をお願いします。