孤高のダメ予想新聞☆馬ナリNEWS[web版]

重賞からメイクデビュー、果ては障害まで、
偏ったデータとサインで読み解く競馬予想紙。

【セントウルステークス/予想】カノヤザクラ連覇成るか?まずは6頭まで絞り込み!

2009-09-10 09:17:24 | まったり予想
今週は開幕早々、阪神で第23回セントウルステークス(G2)が行われます。
出走馬確定前に「あたり」を付けておきたいと思います。

近年、阪神で行われた過去2回(2006年は中京で開催)の
3着内に入った馬のデータを見てみましょう。


2008/9/14
3番人気/牝4 小牧 太 08/7/20 アイビスサマーダッシュ(GIII) 芝1000 2/1
11番人気/牡6 福永祐一 08/8/31 キーンランドカップ(GIII) 芝1200 8/6
9番人気/牡3 武幸四郎 08/5/11 NHKマイルカップ(GI) 芝1600 9/6

2007/9/9
11番人気/牝5 川田将雅 07/8/12 北九州記念(GIII) 芝1200 5/7
7番人気/牝3 上村洋行 07/8/12 北九州記念(GIII) 芝1200 3/5
1番人気/牡4 藤田伸二 07/4/29 谷川岳SOP 芝1400 1/1

なんですか!この荒れっぷりは!?

過去2年、馬券に絡んだ延べ6頭の共通点・傾向など
■馬齢/3~6歳
■前走/前走芝1000m~芝1600m
    6頭中5頭が前走重賞
■前走人気・着順/1桁人気以内・7着以内

※2008年1着・2007年2着はカノヤザクラ号。延べ6頭ですが実際5頭。

2007~2008年の2回だけのデータを見て
切る条件を設定したので、かなり乱暴な感じになりました。
よって、あんな有力馬、こんな有力馬が次々に脱落。
残った馬の中で決着したら、今まで以上の払戻も期待できそうですw

そんな淡い期待を少しでも打ち消すために、
残った馬をお伝えする前に、もう少し絞り込みます。
実績条件も付け加えて再検討。

過去2回、3着内に入った延べ6頭、この中で
1・2着に入った延べ4頭は全て芝1000~1400の重賞で
連対実績がありました。
3着に入った2頭に関してはオープンを含む芝1200~1400mで
2勝以上しておりました。

・アポロドルチェ
・ウエスタンビーナス
・カノヤザクラ
・コスモベル
・サンダルフォン
・スリープレスナイト

最終的に残ったのは、この6頭です。可能性ありますね。
でも、消してしまったあんな有力馬、こんな有力馬も気になりますなぁ。



過去2年だけの中途半端なデータ量に
消化不良をおこした貴方、胃痛・胸やけにワンクリック!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 競馬ブログへ
人気ブログランキングへ