goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケモン攻略・育成論のブログ

ポケモンシリーズの攻略情報や育成論などを書いています。

レシゼクさんの話4

2010-06-21 08:13:33 | ブラック・ホワイト
レシラムは狐、ゼクロムは狼のようですね。

レシラムは白陽、白い太陽です。
炎を吹き上げて周りを焼き尽くす。
その熱は世界中の大気を動かすと言われている。
そうです。
白い太陽は晴れた日の真昼の色ですね。
レシラムはどちらかというと
ふぶきやあられのような色のため、
太陽だとは思いませんでしたよ。
太陽といえば・・ソルロックやエーフィではないですかね。

ゼクロムは黒陰、黒い雷雲です。
体内の発電機で電気を作り出し、
雷雲にその身を隠してイッシュ地方の空を飛ぶと伝えられている。
だそうです。
発電機w
みんな笑っていました。
メタグロスの体内には、原子炉(でしたっけ?)
があるのでしょうか?
ドラ×モンみたい。
ゼクロムで発電が出来たら、
エコで電力会社さんに頼らずに済みますね^^
うちの屋根についているソーラーパネルと
ゼクロムさんの発電器
風力発電の美しい白い風車と合わせて
エコ発電世代が始まる、、
なんて、もちろん嘘、ですよ。
只、誰も電気を消しに行ってくれないものですから
先月の電気代が高くて、私切れてしまったんです。
それなのにクーラーを一人でつけ過ぎるなだの
切ったら切ったで暑いだの。
は?ふざけるな。
イッシュ地方にヒヒダルマとグレイシアと行って
家出してそのまま逃げてしまいましょうか。
実家へ帰ります、じゃなくて
イッシュへ帰ります。
レシラムのポケモンずかんゼクロムのポケモンずかん
今までの話が書いてあって、ソースです。