goo blog サービス終了のお知らせ 

馬ふるる

頓挫に思う

このところ出資馬の頓挫が増えてきてテンションが下がり気味。

中でも一番のガックリはヘデントールでしょう。

夏~秋のスケジュールが英国遠征からのジャパンカップに心踊っていた直後に右トモの怪我。怪我の様子から程度は軽くはなさそうで少なくとも年内は全休でしょう。

精密検査の結果が待たれますが、できる限りの軽症であることを願ってやみません。

頓挫にも色々ありますけども、ヘデントールのようなケースではガックリとしか形容できません。

これが先月の東京開催を使った後に軽度の骨折が判明したアルドールだとガックリはガックリでも、やっぱり反動が出ちゃったかと予測の範疇と言いますか、脚が弱い馬が時計の速い東京のダートを追い込んできたらそりゃ壊れるよなと覚悟していた部分があって案外とすぐに気持ちが切り替えられます。

脚元の弱さではアルドール以下のアージェントも次走に向けて立ち上げたところで疲れが出たのですがこちらはもっとサバサバと受け入れられました。

秋でいいから無理せず立て直してねと。中央に戻ってきて初戦で一発回答の勝利を挙げてくれたのですから、この辺りは余裕です。

ただ、同じようにレース後の反動が出た馬でも3歳の未勝利馬となると話は別。入着経験のあるトロワヴァレーは球節がモヤモヤして調教再開ができずにいます。未勝利戦の終わりまであと2ヶ月ですので、お尻に火がつく季節だけにこちらの気持ちはヤキモキ比率がグッと高くなります。

まあ、それでもトロワヴァレーのように昨年秋のデビューからコンスタントにレースを使ってくれている馬なら、結果的に怪我が長引き未勝利で終わろうと納得というか諦めもつく部分があるというもの。頓挫にも残念だけど致し方ないとも思うわけです。

けれども、これがブライトビギニングのようにロクにレースも使われないまま頓挫してしまうとイラッとしかしないんですよね。

山元TCで放牧調整中に坂路で速めを乗っていたらトモに疲れが出たのだそう。攻め込むことを一概に否定はしませんが、これまでもトモに疲れが出たことがある馬なのに坂路で15-13をガンガンやって疲れが出ましたはそりゃないでしょって思うわけで。

しかも、山元でいくら乗っていたところで、トレセンでじっくり追い切り本数を重ねる戸田厩舎ではあまり意味のない調整方法なんですよね。それなら体調重視で速めの本数を減らすなどして、代わりに早めに厩舎にバトンタッチさせればいいのに、その辺の連携がなってないまま馬を壊すものだから怒りがこみ上げてくるんです。

もっとも戸田厩舎は戸田厩舎でトレセン内で壊すから、結果的にどちらにしてもレースを使わないまま頓挫させることには変わりなくて、その結果がここまでわずか2戦しかできておらず競馬の勉強すら馬に身に付けさせられずに残り2ヶ月の未勝利戦を迎えています。

馬の体質が弱いといえばそうなのかもしれませんが、それなら無理して適性外の条件に無理矢理デビューさせた2歳6月までの流れは何だったの?とツッコミがあるし、ほんと諸々含めての頓挫にイラッなんですよね。

生き物だけに思うようにいかないのは充分に理解しているのですけど、せめて仕方ないと諦めのつく過程であってほしいものです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

umafururu
まさるさん、こんにちは。
ヘデントールのアクシデントにはめっちゃ落胆しています。海外遠征も日本の競馬ファンの多くが注目し応援してくれるんだと肯定的(ただし凱旋門賞を除く)に捉えているもので。
しかも遠征の出走日が8月20日で私にとって色々と大事な日でもあるものでしたから、この日に重なるか!と楽しみがさらに増していた矢先でした。

いまは遠征の取り止め云々よりもヘデントールの怪我の状態が心配で仕方ありません。近況でかなり強く打ったということと骨に異常はないと明言していないことに気持ち悪さを感じていて、競走能力に影響を及ぼす怪我かもしれないなと覚悟はしています。

休んで完治する程度なら復帰が来年になっても全然OK。どうかなるべく軽症であってほしいものです。
まさる
ヘデントールの故障は残念ですね。
イギリス遠征を控えていただけに馬ふるるさんのご心痛をお察しいたします。
私も海外遠征(香港のみ)には良い思い出は無くて、インディチャンプの福永騎手の落馬からのレース直前の乗りかわり、サリオスのドクターチェックでの出走取消と散々な思い出しかありません。
ですので、向こうに行ってのケガでの取り消しよりはずっと良かったと思って見守りましょう。本馬はこの春、凄く頑張ったので、お休みしてまたじっくりと再調整しましょうという神の啓示だと思って心を落ち着けて下さい。

怪我の程度が分かりませんのでとにかく軽度であることを願っています。きっと復活してくれますよ。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る