G1TCの新規募集、1次の結果発表を明日に控え、本日クラブより第1希望の抽選対象馬と残口のある馬の案内がありました。
私が申し込んだ2頭は第1希望、第2希望ともに抽選対象のようです。
第1希望にしたディヴィナプレシオーサの24は全体2番目となる112票を集めました。
馬代金の6倍ちょっとの出資実績なので80票程度ならば、まあ大丈夫なのでしょうが、見込みでは100票と読んでいてこれでギリギリどうかって思っていたんですよね。なので112票まで増えたらさすがに厳しいのではないかと諦め半分です。G1で損した実績だったら上位30名は固かったんだけどなあ(笑)
第2希望のリアリゾンルレーヴの24は第1希望では埋まらなかったものの第2(もしくは第3)が入って満口に。
中間の最後が全部で27票あり内訳は(5、18、4)となっていました。単純に倍にすると(10、36、8)ですが第1で確実に取りに行く層がいますから最終は(15、36、8)あたりになるのではと予想しています。
となると。第2希望に回るのが25口。第2希望で書いていても1頭取りで第1希望が通ったことによる除外票が2割程度あるとみて29票と予想します。そうなると29分の25ですからかなり緩めの抽選と言えそうです。ただ、ここで怖いのは第1希望が想定外に増えたときで、もし本馬に落選するとしたら分母が増えるよりも分子が減ったときが理由になりそうです。
明日の結果発表がドキドキ、、と言いたいところですけども、実はハズレてもいいやという気持ちも結構ありまして、2頭取れたらラッキー、どちらか1頭なら予算オーバーにならずに済むからOK、1頭も取れなくてもクラブのフェードアウトが早まるだけで支障なし。つまりどの結果になっても受け入れ態勢はバッチリなんですよね(笑)
ここまで気楽に明日を迎えられる年はそうそうないですね。何だか不思議な気分です。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。