goo blog サービス終了のお知らせ 

Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

認知症予防だそうです

2023年10月09日 | 日記

先日、ニンテンドーストアに行ってきたという息子夫婦。

先週、帰省してきた際に、その時のお土産をくれました。
コログ人形!
顔が葉っぱで、可愛いか可愛くないかが微妙なんですよね。
ちょっとシュールな姿がなかなかいいでしょ。
私がゼルダのゲームの中でせっせと探し集めていたミニゲームのキャラクターです。

そして、ゼルダをクリアしてしまった私のもとに
次のゲームがやってきました。
息子曰く、このゲームはおそらく私の好みらしいです。

認知症予防のためにと、息子が贈ってくれるゲーム。
謎を解いたりパズルに挑んだり、指先も頭も使うのがいいのでしょうね。

しかも冒険の旅気分も味わえるし。
結構、楽しんでいます。

昔、まだ息子が小学生低学年だったころ
「大人になったらおかあさんにゲーム部屋を作ってあげて、いっぱいゲーム買ってあげて
毎日ゲームをして遊べるようにしてあげるからね」
なんて泣かせることを言っていたのを思い出します。
あれから四半世紀たって、大人になった今は自分の家族も家も持つようになって
信じられないほど背も伸びて、見た目はずいぶん変わってしまったけれど、
外からは見えない芯の部分には、いつまでもあの頃のまま、小さい頃のままの息子の姿があるんだろうな、と
ゲームソフトやゲーム機を見ながら、しみじみしてしまいました。

しばらくの間、仕事が忙しくなるので遊べないけれど、
落ち着いたらまた、ゲームの世界にどっぷり浸ろう♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーおすし

2023年10月08日 | 日記

朝から夕方までずっと、週末に司会をさせていただく舞台のリハーサルの立ち合いでした。
本番まであと一週間。
コロナ禍を経てようやくいろいろな舞台が再開されるようになってきています。
出演されるみなさんも。かなり気合いが入っているのを感じます。
私も頑張らねば。

*****************************

夜。
私のお誕生日ディナーです。
だーりんがお寿司を食べに連れて行ってくれました。

我が家から歩いて行ける、茶屋街のお寿司屋さんへ。

まずは、乾杯。

宗玄のやわらかい口当たりが好きです。
ここのところ毎日…飲んでるなぁ。

付き出しはまぐろのヅケと、南蛮漬け。
お酒がすすむ、すすむ。

おまかせで握っていただきました。
おまかせにしたときに、出てくる順番に注目してしまいます。
どういう順で食べると美味しさをより感じるのか、
勉強になります。

お寿司屋さんで食べる最初の一貫目って、ほんと一番美味しく感じます。
焼肉屋さんで食べる最初の一切れ目がめちゃくちゃ感動的に美味しいのと同じかな。

もうすぐ「ぶり」になる「がんど」。

ちょっと炙った「いか」

白身から、だんだんとこってりしたネタに変わっていくんでしょうね。

卵も肝ものっている甘エビ。これが絶品。

金沢ではよくおでんの具になるバイガイ。
久しぶりに食べました。

今シーズン初のズワイガニ。

だーりんが好きなうなぎの握り。

マグロの上に乗っているのは固形になった泡のお醤油です。

おしまいはアジ。
これで本日のおまかせ10貫。

というわけで、このあとは自分の好きなものを追加。
やっぱりこれがなくちゃ。

ほんのり甘くとろけて最高。

いくら。こぼれいくら、というより、
こぼれたいくら。

〆はかっぱ巻きでさっぱり。


お酒も飲んで、ビールも飲んで、
美味しいお寿司。

うん。元気がでるな。
美味しい時間と元気をくれただーりんに感謝。。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだーーーー

2023年10月07日 | 日記

朝一番にホテルをチェックアウトした息子夫婦が家にやってきました。
仏壇に手を合わせて、ちょっとだけくつろいで、
昼前には帰っていきました。
あちこち寄るところも多いようで、スケジュールはぎっしりみたいです。

あわただしい帰省でしたが、元気そうな顔が見られてよかったです。
次回会うのは、今年の暮れぐらいになるのかな。

***************************

午後から、だーりんと一緒に散歩に出かけました。
金沢城公園を通って兼六園に行くと、びっくりするほどの観光客の数!
公園の入場口の料金所は長蛇の列になっていました。

公園内をぶらりと歩いて、外に出るとなにやらイベントのテントが!?
酒マルシェという日本酒のイベントが開催されていました。

せっかくなのでチケットの当日券を購入して、参加してきました。
様々な酒蔵さんが出店していていろんな地酒の飲み比べができます。
まずは、バーテンダー協会さんのテントで、日本酒のカクテルをいただいてみました。
これは紅茶と日本酒のカクテルだそうです。

もちろん、普通の日本酒も。
なかなか見かけない地酒を選んでみました。

ほろよいで会場を後にして、街なかをふらふら散歩をしていたら、
なんだかのどが渇いてきたので、早い時間から開いていたBARへ。

キンキンに冷えたビールと昼飲みセット。
軽いフードがついてきます。

おつまみのお代わり。


あーーよく飲みました。
酒マルシェが開催されている今の時期は、秋の婚礼シーズンまっただなか。
いつもだったらこの時期は婚礼司会の仕事が入っていて
仕事先の窓から行き交う人たちを眺めていたんですよね。

今年は、その行きかう人たちの中に自分が入っている!
それって、なんだか不思議な感じもして…
でも、ちょっと嬉しい。

それにしても今日はちょっと、

飲みすぎた(;^ω^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに4人でディナー

2023年10月06日 | 日記

一年ぶりに息子夫婦が帰省してきました。

息子夫婦は駅前のホテルに宿泊するので、
夕食は同じく駅前のホテルで。

かんぱーーーーい。
乾杯前に半分以上飲んでしまっていたのは…ワタクシです(;^ω^)

前菜。

ごぼうのスープが実に美味しかったです。しみじみ滋味。

お魚料理。

お肉。

ミディアムレアです。

マッシュポテト。

デザート。

久しぶりの再会と、一緒に食べるごはん。

楽しい夜でした。
遠方にいる息子夫婦とは、こんなふうに年に数回会えるか会えないかという感じです。
これからどれだけ一緒に食事をする機会があるのかな。
きっと一緒に過ごすことができるのはものすごく少ない時間なんだろうな。。。

そう思うと、このひとときも、とても大切な時間のような気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の始まり???

2023年10月05日 | 日記

とうとう、今シーズン初の「暖房」スイッチを入れてしまいました。
とにかく…寒い!!!セーターを着ていても寒い!!
さらに上着などを重ね着すればよいのだろうけれど、そうすると動きが鈍くなる。
というわけで、ゆるっと低温度設定ですがエアコンを暖房に切り替えました。

ほわほわと感じる温風の優しいこと。

空は北陸ならではの「鉛色」
今年は秋をすっとばして、すでに冬がはじまっているのではないか???と感じたりします。

今日はお坊さんがお経をあげに来てくださる日です。
朝から仏壇のお花の新しいものをセットして、お茶菓子を買いに行って…
なにかとバタバタした午前中でした。

午後からだーりんは仕事が休みなので、
お坊さんがお帰りになったあとは、
ふたりであちこち所用で巡り…
とにかく、とにかく忙しい一日でした。

途中で、遅い時間の昼食と早い時間の夕食を兼ねてハチバンへ。

味噌+バター。
温かいラーメンが、お腹と心の両方にしみじみ沁みるわ~

*****************************

夜は、さらに私は来週司会をさせていただく舞台のスタッフ会議に参加。


もーーーーう、ほんとにここのところ、よく動いています。

そのわりに、痩せてないけど。(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間たちました

2023年10月04日 | 日記

だーりんのお母様が亡くなって、一週間がたちました。
まだまだ葬儀関係の事後仕事がいろいろ残っています。
今日も午前中、その関連で出かけておりました。

帰る前に、スタバでひと休み。

甘いものが食べたくなっていたので、
この時期らしいパンプキンスコーンを温めてもらいました。

ティースコーンって表面がガシッとした食感というイメージがありますが、
温めるとふわふわ感が増します。

ガシッ&ふわっのスコーンとコーヒーで、ほっとひと息。

自分自身の仕事もあるし、
しばらくは毎週、お坊さんが家にお経をあげに来てくださるし、
そのほかいろいろ。
まだまだしばらくは、なにかと気ぜわしい毎日が続きますが、
いつかはすべてが終了して、また穏やかな毎日に戻ることでしょう。

それまで、きばっていきます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーロラキラキラネイル

2023年10月03日 | 美容・コスメ

ここ数日で一気に季節が進んだように感じます。
暑くもなく、寒くもない。
吹く風も爽やかで気持ちいい~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今日はネイルチェンジに行ってきました。
今回はオーロラ&マグネットネイルにしました。

正面から見ると白っぽいのですが、
指が動くと角度によって、オーロラパウダーがいろんな色に変化しながらキラキラ光って
宝石のようです。

指先に光があると、なんだか心もうきうき嬉しくなってきます。

キラキラ光る指先に向けて、幸運がいっぱい集まってきますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のにおい

2023年10月02日 | 日記

だーりんがモーニングを食べに行こうと誘ってくれたので、
昨日は久しぶりに、朝からコメダ珈琲店へ行ってきました。
本社が愛知県にあるコメダは、全国にチェーン展開している喫茶店。
なので、東海地方に行かずとも気軽に名古屋モーニングの文化を味わえるんです。

というわけで、朝コメダ。

朝だけ、飲み物を注文すれば、飲み物だけのお値段でモーニングセットがついてきます。

焼きたての厚切りトーストにバター、
そしてゆで卵。
シンプルですが、この焼きたての熱々&厚々トーストが実に美味しいのです。
溶けてたらりと流れるバターとパンの香り。コーヒーの湯気。
朝の匂いだー

*************************

今朝は、いつも通り、おうちごはん。
昨日と同じくコーヒーとトースト、
ソテーしたソーセージと野菜炒めが朝ごはんでした。

でもね、家で食べるトーストよりも、
なぜか喫茶店のトーストの方が美味しく感じるんですよね。

喫茶店のトーストって、なぜあんなに美味しいのだろう???

謎です。


月曜日はラジオの仕事です。
番組の改編期ということで、今日から私の担当する番組は隣県もあわせて4局ネットになりました。
気合いをいれて、この秋もがんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気のでるごはん

2023年10月01日 | 日記

慌ただしい一週間でした。

さすがに疲れがたまってきていたようで、
だーりんが「お肉を食べて元気をつけてこよう」と言って
焼肉に連れて行ってくれました。

いつも行く味道苑さんが満席だったため、
初めてのお店「牛や 榮太郎」さんへ。

ここも同じく能登牛が食べられます。

お通しは、生キャベツと甘味噌。
なんだか串揚げみたいですが、これ、キャベツのお代わりが欲しくなるほど美味しかったです。

まずは、あれこれ盛り合わせで。
「うわみすじ」がすっかり気に入ってしまいました。

赤身の部位の種類がとても多くありました。
赤身好きの私はとても嬉しい。
どのお肉も美味しかったな。

お肉を食べると、確かに元気が出てくるような気がするんですよ。

食べるから元気になるのか、元気だから食べられるのか。
…両方だな、きっと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする