浮間小学校 おやじの会 (東京都北区浮間)

東京都北区立浮間小学校の生徒のお父さんたちのサークルです。2009年に発足し子供たちと楽しめるイベントを企画しています。

棚田の水もれ修復作業が続いています…

2011年06月18日 | 日記

浮間小校庭の棚田で水漏れが起き、6月5日に緊急修復作業を行ったのですが、4段目(一番下の段)の田んぼで依然として水が地下に漏れ出ているようで、水位が下がってしまったため、6月18日の午後に再度修復作業を行いました。

おやじの会メンバー6名と棚田ボランティアメンバー、学校職員、環境ボランティアの皆さんが13時に集まって、、前回同様、あぜに盛ってある粘土を少しずつ削って、岩と地面のすき間を粘土で埋めていきました。

どこから水が漏れ出ているのか見えないので、文字通り手探り状態で、すき間を探しながら、粘土を詰めていきました。

14時半ごろには作業が終了し、棚田に水を入れると、少しずつ水がたまっていきました。

水漏れがなかなか収束せず不安が続きますが、稲もだいぶ成長してきていて、これからが楽しみですね。

さかいの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮間小おやじの会主催 キャンプファイアーと蛍観賞会のお知らせ

2011年06月15日 | 日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮間小校庭キャンプファイアー企画会議を実施しました

2011年06月07日 | 日記

5月21日に実施したおやじの会の懇親会で、夏休み前に浮間小校庭でキャンプファイアーをやろうということになり、5月26日に有志で実行プランを考え、28日に校長先生とも相談して、7月2日(土)にホタル観察会と同時開催する方向になりました。

6月7日の夜19時に、おやじの会メンバーで上海伝説に集まり、実施計画の案を説明して、詳細を検討しました。

企画会議には学校の先生も参加してくださり、参加者の募集案内の時期や方法、会費の金額や集め方、傷害保険の契約、必要な物品の調達、会場の音響設備などについて具体的に話し合いました。

校庭でキャンプファイアーをやるのは初めてですが、何とか実現できそうな感じになってきました。

目的の達成に向けたおやじのパワーを実感した夜でした。

さかいの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田の緊急修復作業を手伝いました

2011年06月05日 | 日記

田植えも無事に終わり、稲が順調に成長しつつある浮間小学校校庭の棚田の水が減っているとのことで、急きょ浮間小の先生方と棚田ボランティアメンバー、おやじの会メンバーが集まって、修復作業にあたりました。

校庭の畑の手入れをしてくださっているボランティアの方が、朝、棚田を見ると、水が少なくなっていたとのことで、棚田を管理している先生に連絡が入りました。

棚田を造成した際、地面の上に岩を積んで、その岩のすき間を粘土でふさいだのですが、どうやら粘土と地面や岩の間にすき間があいたようで、そこから水が漏れ出て、水はけのよい校庭の土にしみ込んでいるようでした。

当初、学校の先生とボランティアの方とで、すき間を粘土でふさぐ作業を進めていましたが、人手が足りないとのことで、昼前に、棚田ボランティアとおやじの会メンバーに声がかかり、13時頃から作業にあたりました。

あぜに盛った粘土を棚田ボランティアの子供たちも手伝って少しずつ削り、その粘土を、はだしになって田んぼに入って岩と地面のすき間に手で埋めていきました。場所によっては、岩と地面の間に手首まで入ってしまうくらいに穴があいたようになっていて、造成時に入れた粘土が流出してしまっている感じでした…

1時間ほど作業して、見つけたすき間に粘土を詰め終わり、棚田に水を入れ、この日の作業は終わりました。

造成した田んぼが安定するには1年くらいかかるとのことで、今後も時々手入れが必要になりそうですが、おいしいお米が収穫できるように、棚田ボランティアの方々といっしょに力を合わせてがんばりましょう。

さかいの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1 おやじの会メンバーで運動会のお手伝いをしました

2011年06月01日 | 日記

5月29日(日)に予定されていた運動会が雨で延期となり、6月1日(火)に行われました。

当日は朝から青空が広がり、運動会日和となりました。

浮間小おやじの会メンバーは、朝7時すぎに校庭に集まり、テントの組み立て、喫煙所の準備、「横断禁止」「駐輪禁止」などの貼り紙の掲示など開場の準備を行いました。

開場前から数十名の方が場所とりのために校門の前に並んでいましたが、今年も混乱なく整然と受付をして観覧席に入りました。

登校の時間になると子供たちが体育着姿で次々に登校してきて、「おはようございます!」と元気にあいさつしていました。

運動会が始まった後も、自転車で来られた方を駐輪場に誘導したり、見学&出場のために来た保育園の子供たち&保育士さんを受付に案内したり、マナー違反がないかどうか会場内や周辺を見回ったりしました。

運動会が平日開催となり、仕事の都合で来られなかったり、途中だけの参加になったりしましたが、「できる人が、できることを、できる時間に」をモットーにする浮間小おやじの会らしく、できる人たちがみんなで協力しあって楽しくお手伝いをしました。

子供たちにとっても、お父さんたちにとっても、楽しい運動会となりました。

 

 

さかいの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする