goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはん ごはん

晩ご飯、時々日記
老々同居のあんなことこんなことも

こりぁあかん、、、

2023-04-25 09:59:21 | ジタバタ同居生活 
朝ごはんの後、バタバタと忙しそうなおばあちゃん。

雨が降るといかんから早く散歩に行かなくちゃかなの行動かなと思ったら、、、、、

着替えてデイサービスの手提げ袋を持って玄関へ、、、、、、

おばあちゃん、今日は火曜日だよ。デイサービスは明日です。

んん?
今日は水曜日じゃない?
こりぁあかんなぁーーー
いよいよだなぁーー


しょんぼりと部屋に戻ったと思ったら切り替えも早いおばあちゃんは傘と杖を両手に持って散歩に出かけて行きました。



豚汁〜




おばあちゃんにリハパンを勧める

2023-04-07 10:56:31 | ジタバタ同居生活 

去年の秋頃から下着を失禁パンツを自分から使い始めていました。
ショートステイで洗濯物にそういうものが干してあるのをみて安心?して履いた?
時々粗相をすることが増えてきたので買って渡してあったんだけど
なかなか使う様子がなかったからダメかなと思っていたの。


最近は失禁してても今どきのそれ用パンツが高性能なのか、気づいていない事があって紙おむつにどうやって替えてもらおうかと考えていたところいいタイミングでケアマネさんとの顔合わせがあり
「夜トイレに何度も起きてよく眠れんから、昼寝ばっかりする」とか
「出かけるのもトイレのことを考えんといかんからあんまり出かけたくない」

これを使わない手はないと
「ケアマネさんから、夜もゆっくり眠れて
お出かけもトイレの心配をしなくてすむように紙パンツを勧められたよ」

お試し2枚入りの:リリーフの超薄パンツまるで下着:を渡したところ
すんなりと受け入れてくれました。
今日から金曜午後のリハビリデイサービスも始まり週二回行きます。
通い手提げに替えパンツも入れて準備していました。



野菜天〜


要介護1の判定

2023-03-28 19:43:14 | ジタバタ同居生活 

おばあちゃんの介護認定、出ました
   要介護1でした、びっくりしました。

支援2くらいかなという予想で担当者会議をしたんですが、、、

変更になることは、昨日包括さんが介護課に電話で問い合わせて判明。
4月1日から変更になるのでケアマネを決めたりでバタバタです。
おじいちゃんがお世話になったケアマネさんが良かったんだけど
担当人数制限があって無理、、、
そして、今週で我が家の予定が空いているのは今日だけ!
包括さんがあちらこちら電話攻勢で探してくれて
午後、契約を済ませることができました。
おばあちゃんはショートステイなので日を改めて
来週ケアマネさんと顔合わせをします。

まさかの介護判定でしたが
そういわれてみればそういうことかなという心当たりもありか、、、

    


担当者会議

2023-03-23 19:56:15 | ジタバタ同居生活 
介護認定の結果がまだ届いてないのだけれど、包括・ショートスティ・デイサービスの三者が顔を合わせ堪え担当者会議がありました。これまでの状況を継続できるようにやっていきましょうで終わりました。
認定会議は明日という事なので数日後に結果がわかります、何が出るかな、、、


アスパラロール〜