うへえ、なブログ

八戸をカメラ片手に右へ左へ。
八戸の写真をこつこつとアップします。

今日という1日~令和5年11月11日

2023年11月11日 | 日記

今日は仕事でした。

普通に朝から夜までの予定でした。

でも、早く終わりました。

そして、なぜか休みだったはずの明日が1日仕事になりました。

なぜ?

なんだか面白くないので今日の午後は街に出てきました。

しかし、とにかく寒かった!!

それでも時間を有効に使って楽しんできました。

今はコタツに入り、ストーブを付けながら冷たいビールを飲んでます。

明日、嫌だなあ。

何ヶ月ぶりだろうか、とにかく久しぶりに八戸線を利用しました。

今年の夏は暑かったから、車で出かけることが多かったのです。

久しぶりにタリーズに行きました。

今日はなぜだか落ち着かず、ワンモアを頼まずに店を出てしまいました。

タリーズで読もうと思って持って行った「冬を待つ城」。

九戸政実の乱を扱った小説です。

これからの季節にぴったりかも。

とある飲み屋さんの前で。

ここはまだ紅葉が盛んです。

そして、風鈴も。

とにかく飲み歩きたいなあ。

立冬を過ぎ、まさに冬。

北海道や青森市では雪が。

関東やさらに南の方ではまだ秋なんでしょうね。

八戸写真研究会の写真展を見に彩画堂へ。

PC画面で見るよりも、生で見る方が迫力もあり、伝わってくるものもあります。

明日・11月12日までやってますので興味のある方は是非。

写真展をじっくり見ていたら帰りの電車に間に合いませんでした。

なので、併設されている喫茶店でコーヒーを飲んでしばし休憩。

本当はスイーツ系を頼みたかったけど、コーヒーにしたのでした。

今日は本八戸駅から街までの坂を2往復しました。

ついでと言っては何ですが、久しぶりにおがみ神社へ参拝しました。

銀杏も黄色く色づいてました。

帰りはこれまた久しぶりにバスで。

キリンの一番搾りとれたてホップが美味しいです。

 

コメント (2)