goo blog サービス終了のお知らせ 

「うぐいすの森」を楽しむ

「うぐいすの森」をより魅力的に、過ごし易い環境にするために、「うぐいすの森自治会」をバックアップするブログです。

高原ではノビタキが。

2018-07-05 11:12:05 | 日記
 7月5日(木) 雨

 うぐいすの森ではキビタキが鳴いていますが、高原ではニッコウキスゲの中でノビタキが飛んでいました。


 うぐいすの森のナツツバキ。






 高原のノビタキ。









 長い間ブログをお休みして申し訳ございませんでした。
 体調を整えて再度復帰いたします、よろしくお願いします。

フレンドリーなヤマガラ。

2017-09-22 16:06:19 | 日記
 9月22日(金) 曇り

 ヤマガラは今頃になると貯食を始めます。
 庭にひまわりの種を置いてやると何回も何回も来てひまわりの種を自分の気に入った場所に隠しに行きます。
 でもモズと同じでモズが生贄を忘れるようにヤマガラも隠した場所を忘れていてひまわりが芽を出すことがしばしばです。
 この時期ヤマガラは虫などのエサが無くなるので良くやってくるようになります。
私がヤマガラを初めて手乗りさせたのも10年以上前のこの時期でした。最近はなかなか乗ってくれません。



 ヤマガラ。






 この時期から咲き始めるシュウメイギク。



 

事務所のユリとナデシコが咲いています。

2017-08-10 16:19:39 | 日記
 8月10日(木) 晴れ

 管理事務所の庭のユリとナデシコが咲いています。



 ユリ。






 ナデシコ。










 管理事務所前の広場で毎週行われている「野菜市」はすでに3回終わりましたが、いずれも盛況です。
 残りはあと2回のみです。皆さんふるってご参集下さい。1年ぶりで会える方もいらっしゃるかも・・・・・。

今年もやります「野菜市」。

2017-07-16 21:49:11 | 日記
 7月16日(日) 晴れ


 うぐいすの森でも毎日暑い日が続いています。
 今年も自治会主催の野菜市を今週の土曜日から始めます。
 スタッフも張り切っていますので皆さん奮ってご参加ください。


 今年もやります野菜市。