goo blog サービス終了のお知らせ 

翔ちゃん畑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

じゃがいも植え付けました

2023-02-19 09:15:49 | 家庭菜園

天気予報ではこの先少し暖かくなる様で、春の兆しも間もなく来そうなので

じゃがいもの植え付けを行いました。

じゃがいもは大きい物は半分にカットしますが、わら灰がない為、切り口を

乾かすため、1昼夜乾燥させておきます。こちらはメークインです

男爵も同じく大きい物はカット小さいものはそのまま丸なり植え付けました。

肥料を蒔いて耕して3~4週過ぎたので土になじんできたのではないでしょうか?

植え付けにいい時期ではないか?

左畝が男爵23個(1kg)、右がメークイン22個(1kg)

種芋の間に蒔いてあるものは米ぬかです。今年初めての試みですが吉と出るか、

凶と出るか収穫時が楽しみでもあり心配でもあり

マルチを敷いて超浅植えをする予定でしたが今回はやめにしました。

確かにマルチ敷、超浅植えは太陽の日差しによる土のぬくもりも良い為収穫量が多い様に思いますが今年は新たな挑戦です。

 

 

 


ブドウの剪定

2023-02-18 11:14:43 | 植木剪定

剪定が少し遅くなったようですが、今年は寒い日が続いたせいで芽の膨らみも

まだ小さい様で何とか間に合ったのではないか?

2目残し昨年のツルをカット

手前半分剪定終了

これくらいの棚では10分くらいで終了です。

大分木も太くなって来たので今年は期待してます。大きい実が沢山つきますように!

 

 


冬らしい1日でした

2023-02-12 08:55:41 | 自然

今年初めての雪景色 剪定の作業もこれでは出来ずお休みとなりました。

 

野鳥もこれでは餌探しも出来ないので少し多めの餌を提供してあげました。

 

満開の紅梅に積った雪も見ごたえがあります

 

白梅にはメジロが蜜を吸いにやって来ます

 

こちらの仁王さんも

雪化粧です。サングラスにマスクをして、袈裟懸けをしているように見えます