goo blog サービス終了のお知らせ 

バディボギ

「バーディー」はミニュチュアダックス犬♂「ボギー」はヨーキーとチワワのミックス犬♂彼らと家族の楽しい日常を紹介します。

また遊んでね!父さん!

2025-04-13 | 日記
「母さん!僕のベットになんかいるよ?」


「母さん!キー坊が僕のベット取っちゃったよ!」


「また遊んでね!父さん!」


もちろんだよター坊!
父さんは足の傷が悪化して痛むのですが、健康面には問題なく、
仕事に行ってますが、現在仕事と病院通いで目いっぱいの状況です。
ブログアップはもとから少ないのですが、皆様のブログを拝見して、
コメントさせていただく機会も少なくなると思います。
時間があれば、できる限り拝見してコメントさせていただきますので、
どうか今しばらくご猶予お願いいたします!
*健康ではありますので、どうかご心配なく!


参加してます。
犬ランキング
犬ランキング



コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊のお花見特集

2025-04-06 | 日記
3月23日(日)、ター坊は美容院へ行き、お花見?
して来ました。
今回はター坊のお花見特集です!


3月30日(日)ター坊と父さん母さんは、横浜の桜の名所
大岡川プロムナードでお花見をして来ました。
大岡川沿いの遊歩道5Kmに渡り、約700本の桜が植えられています。
たこ焼、お好み焼き等の屋台が出て、毎年大変な人出です。
この日は前日土曜日の、雨で寒いお天気とはうって変わって
晴天に恵まれ、絶好のお花見日和でした!
ただ神代桜は満開な感じでしたが、ソメイヨシノは7~8分咲きな
印象でした。


屋台が楽しい!たこ焼き、じゃがバタ、チーズ団子、五平餅を買って
食べました!残念!車で来たのでお酒は無し!


遊歩道であちこち宴会してました!うらやましい!


来年は電車と徒歩で来て、ぜったい酔っ払ってやると誓った父さんでした!
母さんは父さんが飲まなければ飲みません。偉い!


4月4日(金)ター坊と母さんは、近所の公園でお花見して来ました!


小さい公園なので花壇も小さい。


チューリップがメインなのかな?
町内の子供達がお世話してるのかな?
小さな花壇ですが、ほっこりさせられます!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊は相変わらず

2025-03-26 | 日記
しばらくブログをアップしていませんでしたが、
ター坊は相変わらず元気です!
元気なター坊は、父さんも母さんも、キー坊も、
みんな同等のお友達だと思ってるのかな?
父さんがター坊とおもちゃ投げ遊びに飽きて、
相手にしなくなると、今度はキー坊に「遊ぼうよ!」
母さんがそばにいるのに、キー坊は困った顔をしています!?



にわとりおもちゃの引っ張りっこ!
これは父さんとの遊び!父さんが勝つと、にわとりおもちゃを
投げて、ター坊はダッシュで拾ってきます!


これは母さんと!
パン喰い競争みたいに、インゲン食い競争!
果たしてター坊はインゲンをゲットできるのか?
(母さんは甘いので、インゲンをター坊のベロに乗せてあげました)


これは父さんと!
人間用のジャーキーです。結果は父さんの胃袋に!


最近のター坊の定位置は、父さんの膝の上!
父さんがソファーに座ってテレビなど見ていると、
ター坊は必ず父さんの膝の上に、ちょこんと乗ってきます。
そして父さんと一緒にテレビを見るのです!?




参加しています。
犬ランキング
犬ランキング

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り&ター坊のお客様

2025-03-09 | 日記
雛祭りも一週間過ぎてしまいましたが、3月3日、我が家にも母さんと、
ニャンコのチャトラ女子がいて、ささやかに雛祭りのお祝いをしました。

お雛様は女子を代表してチャトラ!
久々バディボギブログの表舞台登場です!


お内裏様はター坊に務めてもらいました。
おやつで吊ったので、ご覧の通りはしたないお内裏様です!


雛壇へ


お菓子の雛祭りセットを買いました。
駄菓子がたくさん入っていました!
当然、母さんへのお祝いの品です!


3月1日(土)、職場の仲間Tさんが、我が家に遊びに来ました。
ター坊とは昨年9月の大滝キャンプ以来ですが、
ター坊はTさんがお気に入り!ちゃんと覚えています。
「よく来たな!おやつのお土産あるんだろうな!」ター坊


ワンちゃんの歓迎の行事といえば、これが最高のおもてなしです!
お土産がないとこうもいきませんが・・・?


ター坊はTさんからおやつのお土産のほか、
妹さんからのお土産をいただきました!
可愛いお洋服!サイズを計ったわけではないのに。ピッタリです!
暖かくて動きやすそうで、いたずら全開です!
「ありがとうございました!」ター坊



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン特集&ピアノ

2025-02-27 | 日記
父さんは今年も職場の女性陣から、バレンタインの義理ギフトを
いただきました!
これは嬉しいビールとおつまみのセット!


袋を開けるとこんな感じ!


もちろんチョコもいただきました!


箱の中はこんな感じ!


これは?


箱の中はちょっとチョコとは違う感じ!
その他、小分けのチョコやキャンディーをたくさんいただきました!
皆さん年寄りに義理堅いです!皆さん、ありがとうございます!
「食べないが もらって嬉しい チョコレート」


ター坊に父さんが作ってあげた、バレンタインのご馳走!
チュールでハートを描きましたがわかるかな?


待てよ!まだよ!


ヨシ!完食してくれました!
トマト、ブロッコリー、かぼちゃ、枝豆、ワンちゃんおやつ入りです。


さて、小松音楽教室の1月~2月の課題曲「四季の歌}
父さん何とかアップしました!曲は短いですが難しい!
フレーズ、フレーズの繋ぎがスムーズにいかなかったり、
なにより感情を込めて演奏したかったのですが・・・。
「四季の歌A」は最初に弾いたのですが、最後にオリジナルの
音が入っていたので「四季の歌B」を弾きなおしました。
どちらもへたですが、今の父さんの実力を知れる演奏です!
「四季の歌A」 

「四季の歌B」



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊の鬼退治

2025-02-07 | 日記
2月2日(日)節分の日、我が家に恒例の鬼がやって来ました!
どうやらター坊を誘拐しに来たようです。
父さん母さんは必死に豆を撒いて、追い払おうとしますが、
鬼はどんどん中へ入って来るのです。
「いたずらター坊はどこだ!懲らしめてくれる!」鬼


その頃ター坊は、昼間のいたずら疲れから熟睡中!
鬼が来たことに気が付きません。
だいいちター坊は、鬼を見たことがありません!


あっさり鬼に誘拐されたター坊。
生まれて初めて見る鬼に抱えられ、放心状態のター坊!


ター坊を誘拐されてなるものか!
父さんの豆攻撃と、母さんの恵方巻パンチ!
どうやら恵方巻パンチが効いたようです。
鬼はター坊を置いて退散しました。
また来年来ますね。恒例なので!


悔しかったター坊!
鬼退治してるつもりです!


鬼退治に活躍した恵方巻。
手作りではありません。1本千円だったそうです!
たかー!母さんどこの高級寿司屋さんで買ったの?




参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっぱれター坊日本一!

2025-01-26 | 日記
ター坊は父さんに半纏を買ってもらいました。
普通の服の上に羽織ると、とても暖かくて気に入ったようです!


なぜか半纏を羽織ると、田舎の子になります!
「僕は田舎のガキ大将だい!文句あっか!」
目つきが強そうです。


田舎のガキ大将は、父さん母さんと、ホームセンタに
買い物に行きました。
父さんが何かぶつぶつ言ってます。
実は父さんがター坊に買ってあげた半纏は、2400円でしたが、
このホームセンタに、まったく同じ半纏が1800円で売っていたのでした!
「そんなこと、僕の知ったこっちゃない!」


田舎のガキ大将ぶりを磨くため、美容院へ!
お目目はパッチリしてるけど、全体的にすっきりしましょう!
(以下3枚の写真は、美容院の先生撮影)


カットしてシャンプーして、


よっ!あっぱれター坊日本一!




参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊を今年もよろしく!

2025-01-14 | 日記
今年もター坊をよろしくお願いします!
ター坊は新年から元気全開です!
ほとんどのワンちゃんが好きだと思いますが、
ター坊も、おもちゃを投げてもらって、咥えて取って来て、
また投げてもらい、咥えて取って来る遊びが大好きです!
父さんはどこへ投げるのか?真剣な顔のター坊!

父さんが投げたおもちゃを咥えて、父さんの元へ!


「取って来たよ!」ター坊


「また投げて!」ター坊
父さん疲れます!


今年も仲良し!ター坊とキー坊!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊の謹賀新年!

2025-01-05 | 日記
2025年1月3日、父さん母さんはター坊を連れて
近所の杉山神社へ、恒例の初詣に行きました。
目的はもちろん、父さん母さん、ター坊の健康と、
車の交通安全のお札の交換です!
父さん、ちょっと足を痛めてるので30分くらいかかるぞ、
頑張って歩け、ター坊!


なんのなんの、ター坊は元気!
「父さん、遅いよ!」


道草食う余裕です。


神社に着きました。階段ゆっくりね!
神社

新年明けましておめでとうございます!
今年もバディボギブログをよろしくお願いいたします!
主役はター坊です!


謹賀新年!皆様のご健康を祈願いたします!


gooへやっと接続できました!本日まで皆様のブログへ訪問、
コメントできませんでした。申し訳ありませんでした!


参加してます。
犬ランキング
犬ランキング




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジングルベル・ショート練習中!

2024-12-31 | 日記
2024年クリスマスの飾りは、毎年の使い回し!
なので少しづつ引退させて、年々しょぼくなってます。
ター坊の初クリスマスイベントだというのに・・・。


ケーキは母さんしか食べないので、極小チーズケーキひとつ!
しかし結構お高い!


今年のクリスマスの目玉は、ター坊の初クリスマスイベント!
サンタさんになってもらいました。


さて、小松音楽教室からいただいた12月の課題曲「ジングルベル・ショート」
父さんは宴会が続く中、何とかクリスマスに発表を間に合わせようと
がんばりましたが、今だに練習中です!
さすがに年を越すとまずいので、練習中レベルでアップしました。
父さんは右手2本の指を同時にスライドさせて弾くのが大の苦手!
とうとう年内に克服できませんでした。
これからいろいろな曲で出て来るテクニックだと思います!
2025年、山ほどある克服すべき課題のひとつです!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園に行った&ター坊近況

2024-12-23 | 日記
11月の事ですが、父さんと母さんは動物園に行って来ました。
横浜市立野毛山動物園、父さん家から徒歩20分、本格的動物園
ですが、入園料無料という珍しい動物園です!
1951年開園だそうです。父さん子供の頃何度も行きました。
小学校の飼育体験なんかもありました。
残念な事に、ワンちゃんは入園禁止なので、ター坊は留守番です。


野毛山動物園は、横浜の高台にあり、横浜の町を一望できます!
かつてはたくさん、いろいろな種類の動物がいましたが、
今はズーラシア等大きな動物園に、ライオンや白熊さんなどが
引っ越して、少しさびしいですが、残された一部の動物等を紹介します!


一番人気はレッサーパンダ!誰もがカメラを向ける人気者です!




ウミガメの親子!





シマウマ


フラミンゴ


アリクイ、蟻を食べてるところかな?


「コンドルは飛んで行く」羽を広げてくれませんでした。


本日のオオトリ!母さんと白熊!
かつて白熊さんがいたエリアで記念写真です!
お客さん、見物してます!
ご紹介した動物等はほんの一部です。
お猿さんや、熊さんやキリンさん、他まだまだたくさん
皆様の入園を待ってますよ!


野毛山動物園内のレストランで、母さんが食べたランチ!
お子様、大人区別なし!ライオンですかね?
父さんはたこ焼と生ビールを!


話題は変わってター坊の近況!
ニャンコのキー坊と、母さんのお腹取り争い!
キー坊が少し優勢なようです!


運動神経の発達したター坊の得意技!
片足立ち10秒!


石油ファンヒーターの上で、「暖かい!」



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング











コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン応援&ター坊ジャンプ!

2024-12-08 | 日記
12月1日(日)神奈川県は湘南エリアで「湘南国際マラソン」が開催されました。
フルマラソンは大磯ロングビーチがスタート、ゴールで、江の島が折り返しの
海岸沿いの道路がコースです。
そのマラソンに、父さんの職場の後輩で、ランニング仲間のTさんが出場するので、
父さんと母さんは応援に行きました。最初の応援地点はスタートから約14Km地点、
当日は見事な快晴に恵まれ、選手達はすでに汗でびしょ濡れ!父さん母さんは
Tさんが通過するのを今か今かと待ちわびるのでした。


来ました、Tさん!
父さんは、Tさんの名前を書いた垂れ幕を掲げていたので、Tさんも応援に
気づいたようです!反対車線を走る選手は、すでに折り返して来た選手達。


まだマラソンは序盤、がんばれ!
Tさんはフルマラソンは初挑戦です。失礼ながら絞りきれていない
体型ですが、完走目指してがんばれ!


次の応援地点、約22Km地点通過!
そろそろ足がつった選手も出てくるなか、「ヘロヘロです!」と言いながらも、
まだ余裕のあるTさんです。
父さん母さんは電車移動の都合により、次の応援地点は、ゴールの
大磯ロングビーチです。


ゴールまで後200mくらいの地点。最後の難所の上り坂!
ここで足がつって動けなくなる選手もいます。
慌てるな!ゴールは目の前!


完走おめでとう!!
初フルマラソン、よくがんばったね!
メダルを貰えましたが、例年に比べて小振りのメダルでした。


やはり応援に来ていたTさんご両親、妹さんご夫婦、子供さんと
合流し完走お祝い会を!
実は妹さんも父さんのランニング仲間で、「湘南国際マラソン」に
2回出場していて、Tさんより良いタイムで完走しています。
今年で19回目の開催でしたが、父さんは第一回目の10Kmの部に
出場し、その後フルマラソンは、富士山マラソンと横浜マラソンに
出場していました。


話しは変わって、運動神経の発達したター坊の話題です。


ター坊の、最も得意なジャンプを披露します!
位置について、ヨーイ!


ドン!


母さんのお腹めがけてジャンプ!最高到達点です!
運動神経抜群のター坊は、マラソンもできるかな!?



参加しています。
犬ランキング
犬ランキング

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊と父さんの「むしのいき」?

2024-11-26 | 日記
ター坊はいたずらが過ぎるので、母さんは頭にきて、
ター坊を箱の中に閉じ込めました!
ター坊はちびっちゃいので、自力で外に出れません。


「反省してます。出してください!お願い!」ター坊


ター坊は父さんの真似をして。ピアノの練習をはじめました。
「よし、完璧!コンサートやるぞ!」ター坊


「お前じゃないよ!父さんに代わって!」キー坊、ブー



ということで、久々父さんのピアノコンサート!
曲は懐かしい日本の童謡「むしのこえ」
小松音楽教室の9月、10月の課題曲ですが、今になってしまいました。
まあ、マツムシは11月末まで見れるそうですから、ヨシとしましょう。
短い曲なので簡単そうですが、いや難しかった!
スズムシとマツムシの鳴きわけ!締めの井上さん!
指を捻挫しそうになりました!
本番は「むしのいき」になってしまいました。
*冒頭、まったく心当たりのない変な音が入ってます。こわー!
 ずっとピチャピチャ入ってるのは、金魚の水槽のろ過装置の音です。



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊、BBQデビュー!

2024-11-03 | 日記
日にちは遡りますが、10月19日(土)父さん母さんとター坊は、
会社のお仲間と、恒例のBBQに参加してきました。
会場はやはり恒例の、横浜は八景島シーパラのお隣、野島公園BBQ場です。
いつもは7月に開催していましたが、天候不良で延期して、満を持しての開催です!


ター坊はBBQデビューしました!
「何が始まるの、母さん?」ター坊


BBQだよ!おいしいお肉や野菜を焼いて食べ、お酒をたらふく飲んで酔っ払う
イベントだよ!




会社関係ではないけど、ボンちゃんパパママも参加してくれました!
おむつのター坊とボンちゃんママ。


ウィンナもおいしそう!
父さんはベロの動きが完璧でないので、お酒は飲みましたが、食べれるのは
焼き鳥ぐらいでした。


ター坊と母さん。中央はボンちゃんパパ。


おいしそうな匂いがいっぱいするので、ボンちゃんパパにおねだりするター坊!


「いい子にしてるから、なんかちょうだい!」ター坊


焼き係はいつも固定!奥のテーブルには、ただ座って飲んで、食うばかりの
飲んべいグループ。




ター坊も焼き鳥にありつけました!
この焼き鳥は味付けを何もしていません!


よかったね!おいしいね、ター坊!


締めは焼きそば!BBQの定番メニューです。


お腹一杯になった?ター坊。よそ様のエリアへ勝手に散歩!


暑いくらいの好天に恵まれ、BBQ場は大にぎわい!
楽しい一日を過ごしました!
また来年も参加しようね、ター坊!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バディボギ家のハロウィン

2024-10-27 | 日記
いよいよ町はハロウィンモード真っ盛り!
で、我が家でもハロウィンの真似事を毎年やっています。
と言っても、ワンちゃん、ニャンコに衣装を着せたり帽子を被せたりして、
記念写真を撮るだけですが。
一応タイトルが「バディボギ家のハロウィン」なので、
まずはお空からバディボギ、ピーちゃんに降りて来てもらいました。
トップバッターのバーディーは洋服が大嫌い。固まってますね!
お空でも裸かい?寒くは無いかい!?


ボギーは洋服は大好きですが、帽子が苦手!
脱げそうなのを、父さん?が必死に押さえてます!


ピーちゃんは洋服も帽子も大嫌い!
洋服を着せようとすると噛みつきます!
そのくせ、モデル志望の女の子でした。


今、現役はター坊とニャンコ達。
ター坊は初めてのハロウィンなので、反応がわかりません。
洋服は好きなようなので、骸骨の洋服を買ってあげました。


帽子も嫌がりません!
ギターは、飾りのつもりで中古屋さんで買って来た、チビギター!
ウクレレよりは大きい程度です。


帽子と骸骨の洋服。


三角帽子はサイズが合わなかった!
ちょこっと頭に乗ってるだけ!


母さんに抱っこされて、少しは帽子らしくなりました。
ハロウィン本番までに、もっと仮装させようかな?
ただし動きが素早いので、撮影が難しい!


ニャンコの代表はキー坊!



参加してます。
犬ランキング
犬ランキング

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする