旅行、健康づくり、ヴァイオリンを楽しんでます。

旅行はドライブ旅行、。健康づくりはウォーキング、スイミング。ヴァイオリンは8年程やってます。

年末の大掃除が終了

2011-12-26 21:30:03 | Weblog

今日で年末の大掃除が終わりました。

11月中旬から、計画的に少しずつやったおかげで、心身ともに

健康で終えた事は何よりです。網戸の掃除から始まって、庭の掃除、

窓ガラスの掃除、照明器具の掃除、天井・側面のすす払い、換気扇の掃除、

お墓の掃除で家の共同作業は終了です。後は自分の書斎?の整理・整頓

をやるだけです。少しずつやるつもり。今週は日帰り温泉にいければいいなと思ってる。

 


12月に入り冬らしくなりました。

2011-12-12 09:51:54 | Weblog

12月に入りやっと冬らしくなりました。

毎朝、自宅周辺の散歩をしていますが、駿河湾の海岸を散歩する時は、

海に霧が立ち、晴天の日が多く、富士山も雪化粧して冬の景観がそろいぶみというところです。

風が冷たく、手袋をしている指先の感覚がなくなるくらいです。

夜明け時間が遅く、6時はまだ薄暗い状況です。

最近、なるべく散歩の時はデジカメを持参し、気に入った景色を撮る事にしています。

フォトチャンネルに公開してますので、興味のある方はご覧ください。

基本的には景色は変わらないのですが、表情が毎日変わりそれが楽しみです。

 


富士山の雪化粧がきれいな季節がやってきました。

2011-12-06 21:45:02 | Weblog

12/4の日曜日、富士山の雪化粧を撮りに駿河湾の「さった峠」へ行ってきました。

この場所は、テレビで年末年始・お盆の時期等、東名高速道路の渋滞情報で必ず

一度は目にする景色の場所です。

当日は晴天で富士山がきれいでした。

この写真は、海側の道路が東名高速で右が下り、左が上りです。

望遠で山頂を撮ってみました。


いよいよ師走です。

2011-12-03 21:25:35 | Weblog

12月に入りました。何かと気ぜわしい季節になりました。

リタイア組の小生にとって、普段通りに過ごせるかと思いきや結構忙しい日々を送っています。

我が家の大掃除はいっぺんにやると大変なのでこまごま回数を分けて作業をする事にしています。

間に遊びも入れて、負担軽減に努めています。

昨日、二人で鎌倉見物に行ってきました。何十年ぶりです。自宅から車で二時間の所、こんなに近いにも関わらず

ご無沙汰でした。当日は寒くて震えました。長谷寺、大仏、鶴岡八幡宮の代表名所を見学しました。

長谷寺の「和み地蔵」です。

おなじみ大仏です。

鶴岡八幡宮です。