(有)内設備工業・・・千葉の水道屋さんの工事日記

産業廃棄物の追跡調査・・・・千葉県立美術館

水まわり・修繕工事の(有)内設備工業です。





残すところ、今回を入れても2回となった美術館の記事です。


この記事の施工日は、3月24日になります。




工期の1日前に、何とか現場は終わりました。


最後の仕事は、この工事で出たゴミ(産業廃棄物)の後片付けです。


ちゃんと施工計画書に書いた業者さんに委託して処分してもらいます。




この車にゴミを積んで運んでもらいます。




なんだかんだ言って、結構なゴミが出ました。




だけど半分以上は、美術館に埋まっていたコンクリートガラなんですけどね。


埋めるわけにもいかないので、こちらで処分してしまします。




ここからは追跡調査を行います。


ちゃんと処分場まで運んでいるか、追っかけて写真を撮るんですよ。




事前に施工計画書で排出経路図を提出していますので、その道順通りに運んでいるか写真を撮ります。


こんな感じで、道路標識と一緒に撮るのがベストです!


ちゃんと助手席に乗って、写真を撮っているので安心してください!




ちゃんと許可看板と搬出車両一緒に写真を撮ります。




そして最後に、ゴミを処分場に下した写真を取れば追跡調査の完了になります。




今回のゴミが最終処分までされたら、マニフェストが送られてきます。


今回はまで運搬しただけなので、A票しかありませんが・・・・(検査時にE票まで必要なんです)


しかしまだ来てない物はしょうがないので、これで検査を受けようと思います。




とりあえず本日(25日)は書類整理に追われました・・・


明日、工事写真の印刷すればなんとか28日の検査に間に合いそうです!


何とか27日の日曜日は休めそうです!(竣工書類が作り終わらなかったら、出勤を覚悟していたんですけど)


最後の記事は、28日の竣工検査の内容です!





















何か水まわりの事でお困りでしたら、弊社までご連絡下さい。


水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。


*******************************************
(有)内設備工業 工事部   内 剛志
 ウチセツビコウギョウ

千葉市花見川区こてはし台3-1-22

TEL : 043-258-6401

 e-mail : info@uchi-web.com
  HP  : http://www.uchi-web.com/
*******************************************

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「公共工事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事