政治、日常なんでもチャンプルー

ラジオで聞いたナナサンマルの話

昨日、ラジオ沖縄の朝9時の番組『赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびら』で、1978年7月30日に行われた沖縄県の交通変更、「ナナサンマル」の話をしていた。ナナサンマルに関して歌った「せんする節」という歌を紹介し、ちょーびんさんが歌っていた。

沖縄が復帰したのは1972年で、最初は復帰から4年後の1976年に右側通行から左側通行に変更する予定だったが、1975年の海洋博の開催に影響が出るのを避けるために、1978年に延期されたとのこと。沖縄海洋博の時って右側通行だったんだね。

それから、スウェーデンで1967年に国を挙げて左側通行から右側通行に変更した「ダゲン・H」の話もしていた。「ダゲン」は「日」、「H」は「右側通行」のスウェーデン語の頭文字。スウェーデンではダゲン・H以前から左ハンドルの車も多く流通していたということも言っていた。

そこで一曲、『ナナサンマルだよナナサンマル』を流していた。

夜9時の『なつメロナイト』でもナナサンマルの話をしていて、それつながりで「右左」に関する歌として『東京キッド』、『サウスポー』が流れていた。

私のブログ(ここ)で以前紹介した『730(ナナサンマル)の唄』(ぼん太さん作詞・作曲)は、いろいろ調べてみたら比較的新しい曲じゃないかなって思った。

ユーチューブに沖縄730っていう記録映像があって、具志堅用高さんナナサンマルのテレビCMに出演して、「人は右! 車は左!」って言ってる場面もある。あと、ナナサンマルのロゴも映っていた。同じようにスウェーデンのダゲン・Hにもロゴがあったらしい(ウィキペディアの「ダゲン・H」の項目に載っている)。
テレビ番組の映像なので当時やっていたCMも入ってて面白い。マックのCMは「世界のことばマクドナルド」篇。ちなみに、今では当たり前の「i'm lovin' it」っていうキャッチフレーズはまだ登場していない。

広告
雪肌精で検索

"天皇制批判の常識" 改憲で検索

イオンモール沖縄ライカム 張家飯 月苑坊で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

EmrTmk
すぐる!一緒にじゃんけんしよう!

ハイ!ジャンケンポン!
EmrTmk
すぐる!おはよう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「沖縄の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事