goo blog サービス終了のお知らせ 

政治、日常なんでもチャンプルー

旅サラダ~玄界の鯛、コレうま都城、内浦アジ、ハリウッドの旅~

「日本のハワイ」と言われる福岡県の糸島。玄界灘で鯛釣りに挑戦し、ゲッチュ成功!釣った鯛を刺身にして食べた。

コレうまの旅 in 宮崎・都城市
今日の四字熟語は「珍味佳肴」。

「カレー倶楽部ルウの「チキン南蛮カレー」、都城ワイン、キャビア。
プレゼントは「キャビア&チョウザメ燻製のセット」。

ラッシャーの中継は静岡県沼津市。
取り上げていたのは内浦の養殖アジ。刺身、二食感活あじ丼、アジフライ、アジの干物、アジのたたきのまご茶漬けを見せていた。刺身と二食感活あじ丼はしめたてと1日寝かしたものとの食べ比べ。

海外の旅はアメリカ西海岸のロサンゼルス。

今日はハリウッド。
歩道の地面にハリウッドスターの名前と写真が入ったスター(星)がいくつも敷き詰められていた。
ティーハウス「パールズ・ファイネスト・ティーズ」でハイビスカスティーにオレンジとユズを混ぜた「オレンジ・ユズ」を飲む。
ロバート・デニーロがオーナーのイタリアンレストラン「アゴ」で「ミックスシーフードスープ」と唐墨とウニが入った「スパゲティ・ウニ・ボッタリカ」(ウニは向こうでもウニで通じるらしい)を食べる。
ワーナー・ブラザーズ・スタジオは小道具が収められた倉庫や一般人が撮影して映画と合成してもらえるブースがあった。
グリフィス天文台からロサンゼルスの夜景を眺める。

広告
"天皇制批判の常識" 人権で検索

シッコ マイケル・ムーアで検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事