goo blog サービス終了のお知らせ 

政治、日常なんでもチャンプルー

世界ふしぎ発見~観光業成長率アジアNo.1 ジモティが推す究極のベトナム旅~

ベトナム南部のボートレースのボートには竜が描かれていて、まさに沖縄でいうハーリー(爬竜船)だね。お寺のために戦うんだって。ボートレースを行うのはクメール族と言っていた。カンボジアの基幹民族ね。
北部の太麺のフォーに対して、南部では細麺のフーティウが食べられる。タイとかカンボジアでは単に「フー」って言うから、フォーとも同じ語源だろうね。
クエスチョン1:ベトナムの缶ジュースに入った高級食材とは?…ツバメの巣

陸のハロン湾と呼ばれ、天国のような絶景のチャンアン渓谷。水面にアカバナスイレンが浮かんでいた。白いパンツを履いたようなサルはベトナムラングール。突然、謎の部族に出会ったが、キングコングの演出を再現したもの。チャンアン渓谷は実際にキングコングの撮影の舞台となった。本物の部族と思ったよ。
クエスチョン2:ザウムオン(空芯菜)の日用品としての使い道とは?…ストロー

最北端のハザン省。ソバが生い茂り、モン族が住んでいる。民族マーケットでは、ザオ族、ザイ族など、さまざまな少数民族が集まる。ロロ族が住むルンクー村を見せていた。最近オープンしたカフェ「クック・バック」は、日本人の小倉靖さんが作った。
クエスチョン3:年配の人が自分のために準備するものとは?…棺桶
広告
生前退位-天皇制廃止-共和制日本へで検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事