goo blog サービス終了のお知らせ 

きらめいて昴流(subaru)

北海道犬の昴流(すばる)との楽しい日々を綴って行こうと思っています

どうしたのでしょうね

2009年10月24日 | ペット
案の定ステーキを食べてからご飯を食べません。
朝晩2時間のお散歩ではお腹がすかないのでしょうか?

おやつは喜んで食べるのです。
ヤッパリ甘やかせ過ぎなのでしょうね。

背中に乗せているのは娘1が赤ちゃんの時に使っていたタオルケットです。
もうビリビリに裂いてあるのですが、背中に乗せても嫌がりませんでした。

甘えん坊の昴流に にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ ポチッとお願いしますね



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかしたら… (白花母)
2009-10-24 10:25:16
食べた物は、細かく切ってないですよね。
まだ消化しきれていないのかも…
昴流君は、もう1歳だから、花より成長してるかも知れないけど…
消化に時間がかかる食材があったのかも…
花は、カレーの大きめ具材位の茹でたじゃがいもをあげたところ、8時間たっても形が残ってました。(詳細はまたブログに書きますが…)
おやつの「ささみ巻きさつまいも」をあげたら、さつまいもが、そのままの形でうん○に出てきました。
それで、さつまいもやじゃがいもは、潰してマッシュ状態にしてあげるようにしたら、
次のごはんを食べるようになりました。
相変わらず、ドッグフードは嫌いなようですが…
でも、美味しい物に慣れちゃったのかも知れませんが。
参考まで…
そのうち、おなかが空けば食べますよ…
返信する
グルメになって (ホクママ)
2009-10-24 10:57:26
スバルくんグルメになって・・
あのステーキは圧巻でしたから、スバルくんの記憶にも強烈に残ったのかな?

グルメなスバル君もおなかが思いっきり空いたら、食べるかな・・・
返信する
みやこさんへ (厳島)
2009-10-24 10:58:26
そうかぁステーキ食べたら...。
人間と一緒でうまいモンよう知ってるんやね。
何か、御飯対策がいるね...。
返信する
贅沢 (紅 ママ)
2009-10-24 14:09:54
こんにちは
昴流くん 誕生パーティー食材圧巻でしたものね。
贅沢覚えてしまったのですね。
一応食事を出し食べなければ すぐ片付けたほうが良いかな?
お腹すくまでお水だけ切らさすにあげておくと良いてすよ。

おやつ食べるのでお腹こわしている分けでは無いと思うのですが・・・
返信する
白花母さんこんばんわ (みやこ)
2009-10-24 18:51:56
ジャガイモやサツマイモは消化しにくいのですね。

そーなんですよ。
以前から食欲がなくてご飯が欲しいと催促した事がなかったので、ツイツイ甘やかせて食べるものを与えていたのです。

もう1才なんだから、食べたくなかったらそれでもいいよと放置です(笑)

そのうちお腹がすいたら食べるでしょう(^^)
返信する
ホクママさんこんばんわ (みやこ)
2009-10-24 18:56:21
贅沢に成ってしまったツケはキッチリ返してもらわねばと、最近は食べなきゃいいよと放置プレーです。

毛が生える時に食欲は増すとムチャままさんが仰ってましたので、それに期待します。
返信する
厳島さんこんばんわ (みやこ)
2009-10-24 19:00:38
ヤッパリ運動が少ないようです。
北海道犬保存会中部支部の支部長さんに他の用事で電話した時、支部長さんの犬は毎日バイクで運動させているそうです。

お腹がすいたら食べるでしょうと、結構いい加減な飼い主です(笑)
返信する
紅ママさんこんばんわ (みやこ)
2009-10-24 19:06:44
そうなんです「贅沢は敵!」です(^^)

1歳までは身体作りが大事だと思って必死に食べさせていたのですが、中々大きくはなりませんでした。
その集大成と無事に育ってくれたご褒美だったのです。

これからは普通にお腹がすいたら食べるようになってくれたら良いんですけれどね。

大分甘やかせてしまったようです。
返信する
Unknown (オシャ子)
2009-10-24 22:46:07
美味しい味を覚えてしまったのね!

大きなステーキでお腹の方は大丈夫でした?

オシャは食べ過ぎで下痢とかしてしまうので
いつもご飯は少な目にしています。

昴流君きっとお腹いっぱい食べたからまだ食べたくなかったのかな・・・?

オシャもじゃがいもとかはそのままの形で出てくる体質です。ゴロゴロしてる物はそのまま出てきますね。

食欲がでるまで根比べですね!頑張ってください。
返信する
オシャ子さんこんばんわ (みやこ)
2009-10-26 01:17:16
お腹は結構丈夫で下痢は余りしないのですよ。

ヤッパリ美味しいものは良く知っていて、甘やかしていたから、食べないと何かしら出てくると思っているようです。

昨日からボツボツ缶詰を食べるようになって来ました。

ご心配掛けてスミマセンでした。
返信する